• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月21日

エアー漏れ

エアー漏れ アルトに履き替えさせたばかりのミニライト
出勤後に、アレ?いつもよりタイヤが潰れている様な…
給油ついでにエアーいれてみると1.5K
点検してみるとバルブの付け根から微量にエアー漏れしているみたいでした。
勤め先の並び、100m手前にタイヤ館が、あるので直してもらおうかと持ち込んだら。
タイヤの製造年月日が古いので、ビードを落とす時裂けてしまう恐れがあるので、当店ではお断りしています。と言われてしまった。
仕方なく、外してトレーラーの車検と同時に持ち込んでバルブ交換してもらいました。
とくにビードを落とす時にナントカって言い訳を聞いてみるて、製造年月日が古いからといって裂けることは、殆どないよ。と
外した時チェックしてもらいました。
タイヤ館は、新しいタイヤ売りたかっただけみたいです。

ブログ一覧 | アルト | 日記
Posted at 2013/07/21 19:15:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2013年7月21日 19:20
オイラはタイヤ交換する度に、エアバルブも新品にしてますw
まぁ、自分で作業しますからね(^_^;
コメントへの返答
2013年7月22日 21:07
コレも交換してもらっていたと思うのですが、ひなたになる側の劣化が早い様に思います。
2013年7月21日 19:45
ビードを落とす時にナントカ・・・ってハナシは
安物のぁゃιぃアジアンタイヤで
起こるケースとして、言われたことがありますね。

とりあえず、某ナソカソは大丈夫でした。(ぉ
コメントへの返答
2013年7月22日 21:08
一応ブリジストン製でした。
ビード剥がした時も、問題なかったよーとの主治医の返事でした。
2013年7月22日 0:45
個人的意見ですがー

「万が一裂けても絶対弁償求めないからやって」って言えば、たぶんやってくれたんじゃないですかねぇ~

まぁ、ユーザー側からするれば「たった1回の大丈夫」が100%大丈夫だと思っちゃいますけど、業者側からすれば100回に1度でも起きる危険性は十分注意しないといけないリスクなのですね。

殆どない≠絶対ない

ですからね。

ちなみに、ビードを落とす時に、古いコンチとかミシュランとかの”ある特殊なタイヤ”はパックリと裂けたりするようです。
そのタイヤは世間ではランフラットって呼ばれてます。
コメントへの返答
2013年7月22日 21:13
そう言ったリスクはあるにせよ、故障して困っているのにプロとして出来ないと追い返すのは、いかがなものかなと思います。
このタイヤ館は、以前も注文ミスして、さらにミスの対応も非常に悪かったので、本心は持ち込みたくなかったのですが、一番近い車屋なので仕方なく。まぁ結果はヤッパリでしたが。


プロフィール

乗るより、イジル方が大好きです。 ショップに頼むよりもまず自分で出来ないかと考えます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバイザーフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 13:48:39
素人板金塗装その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:49:55
HANKOOK VENTUS V12 evo 195/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 00:45:09

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
令和4年2月28日納車。牽引するにあたりトルクがある事。3列シートである事を重視してCX ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
エッセと入れ替えでやってきました。回生ブレーキ充電やらアイドリングストップやフルオートエ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
オフ会専用車 平成17年5月入手 ネットでビストロT-TOPの存在を知って一目惚れ♪ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
モコ廃車に伴い、購入したのがコレ! 条件はボディー赤、踏み間違い防止装置付き! というこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation