• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリ☆マッコリのブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

やらかした!

やらかした!早朝6時に嫁に叩き起こされ、「車ぶつけてしまった!」と
自宅駐車場の塀先端がポルテの側面に刺さっていました(T ^ T)
車が塀に寄りかかっていたのでしかたなく、接触したまま車を塀から剥がすしかなくこんなになってしまいました。

きっと内輪差で接触したんでしょう。フェンダーの耳の部分なんてズタズタ。

ホイールリムまでいっているが、まぁホイールはいいとして、10月から車両保険を使用すると3等級ダウンに3年間ペナルティーを課せられる為かなり痛い。

その前に、なぜ接触した時点ですぐに止まらないかな。
それだけスピード出していたって事か。

仕方なさそうにモコで出勤していきましたが、こんな運転しかできないならヴィヴィオだって貸したくないわい!


嫁激突集↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/186640/blog/26585363/
https://minkara.carview.co.jp/userid/186640/blog/17414738/
https://minkara.carview.co.jp/userid/186640/blog/14795049/
https://minkara.carview.co.jp/userid/186640/blog/13508510/
Posted at 2012/10/17 09:41:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルテ | 日記
2012年09月14日 イイね!

コッソリと

コッソリと作成中
今晩帰ったら、カットまでいけるかな。
Posted at 2012/09/14 21:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルテ | 日記
2012年09月09日 イイね!

泥よけ本装着

泥よけ本装着事の発端は、ポルテに泥よけがついていないため。後ろのトレーラーが後輪で跳ねあげた雨でグズグズになってしまう。

以前のは部屋に転がっていたゴムシートを切り貼りして固定。
泥よけとしての効果はしっかり実証できました。
しかしペラペラなんで、高速走行するとタイヤに巻き込まれてしまって、摩擦で擦り切れてみすぼらしくなってきたので交換を決意。

モノはアトレーのリアバンパー交換した時、外して置いたゴムシートの純正泥よけ。
捨てなくて良かったゼィw

バンパーに穴開ける覚悟でしたが、合わせてみるとフェンダーカバーに2箇所穴あけし、既存の穴はステーも折り曲げ固定。思ったよりシッカリ取り付ける事が出来ました。
Posted at 2012/09/09 22:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルテ | 日記
2012年07月06日 イイね!

ステアリングガタ

ステアリングガタ半年ほど前からアスファルトがヒビはいっていたり波打っている道を通ると
ゴトゴトとステアリングにショックが伝わる様になって来ました。日に日に酷くなっている様な気がしたので、購入したディーラーに持ち込み見てもらう事に。

メカニックの第一声は多少なりは振動は伝わって来ますよ。だと!
こんなにゴトゴトするクルマあるかい!とは心の中で抑えつつ。

系列店の別ディーラーで白いポルテ代車で乗った時こんなガタなかったし、過去に6台も乗って来ているけと、こんなガタ明らかに異常でしょう。と言ってみる。

そこまで言われるのなら試走して見ましょう。と
まず僕が乗る事に…なんでじゃい?
メカニックは後ろ。音なんか鳴らないから後ろじゃ分からないですよ!と言って見たが、まずは僕が運転。良い道じゃ症状でないんで悪路探してひた走る。
いまゴトゴトしています!と言うとステアリングに手を当てて検証。

ちなみにココの営業さんとクラスメイトで、その営業さんを通じてコノ試乗車だったポルテ購入したんですよ!と話すと、少し和んだか?w

メカニックだけで試走して、症状が確認できたとの事で、ピットに直行。
なんでもギアボックスを止めているボルトに緩みがあり、その振動がステアリングに伝わっていた様です。
大事にならなくてよかった!

トレーラー引いているし、普通のポルテよりは過酷な使い方しているので、再発しない事を祈るばかりです。
Posted at 2012/07/06 11:46:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルテ | 日記
2012年06月30日 イイね!

ホイール洗浄

ホイール洗浄掃除ナシでかなり酷い状態とのコメントでライバルなく落札で来たレイズのホイール。
送られて来て確かにビックリ。持ってみたら手が赤サビだらけ。
洗っていない状態は凄まじく汚れていた。
こんなに赤サビが付着するって、どんなブレーキなんだよっ!!

そこで早速洗ってみると結構落ちる落ちる。アンモニア臭香るパープルマジックも使用!
リムもガリ傷はなく、リムの塗装が広範囲で欠けている程度、気にしなきゃこのまま使えるカナ。

もう一度くらい、クレンザーで磨けば大分綺麗になる予感。

ただいま乾燥中。これで4本6000円は安いっしょ♪
Posted at 2012/06/30 14:39:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルテ | 日記

プロフィール

乗るより、イジル方が大好きです。 ショップに頼むよりもまず自分で出来ないかと考えます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サンバイザーフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 13:48:39
素人板金塗装その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:49:55
HANKOOK VENTUS V12 evo 195/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 00:45:09

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
令和4年2月28日納車。牽引するにあたりトルクがある事。3列シートである事を重視してCX ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
エッセと入れ替えでやってきました。回生ブレーキ充電やらアイドリングストップやフルオートエ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
オフ会専用車 平成17年5月入手 ネットでビストロT-TOPの存在を知って一目惚れ♪ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
モコ廃車に伴い、購入したのがコレ! 条件はボディー赤、踏み間違い防止装置付き! というこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation