• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリ☆マッコリのブログ一覧

2019年05月01日 イイね!

2019乗鞍2日目

2019乗鞍2日目令和1日目
昨日は1日雨だったので、早起きして雨もやみ周辺の散策
昨晩トレ仲間のOさんに水芭蕉の群生地がすごかったよ!と聞いていたので行ってみようと思っていたら・・・
宿泊したペンションの裏手でしたw



以前より気になっていた住宅
住宅の窓からこの池をみてみたいです。
池の真ん中に、なにかを祭っているやしろがあるのですが、どうやって近づくのだろうか?
いつも車でブイーンと通過してしまうのでゆっくり散策できてよかったです。



チェックアウトの時間になったので外に出てみると・・・雨
ここは雨でも約束の地で記念撮影
この場所でタープを広げられなかったのは残念ですが、黒豆さぁ~んまた来ますね!
ネイチャープラザ一ノ瀬でジンギスカンも楽しみにしていたのですが、雨の日は休業だそうで・・・なんともツイていない乗鞍旅でした。

仕方なく松本市内で買い物楽しんで帰ってきました。
トレーラー泊だったらもう一泊する予定だったのに
唯一の心残りは2lewさんの観光バスが拝見できなかった事。
2lewさんまた次の機会に拝見させてくださいね!


そうそう!帰りに乗鞍降りたR158沿いにある「やきそば よっちゃん」
画像はストリートビューから
オレンジカラーの店構え以前より気になってました!
トレーラー牽いているとなかなか寄れないので良い機会なのでお昼はここで
焼きそばも美味しかったですし、お好み焼きも白濁したソースが非常に癖になりそう。
自分たちで焼くスタイルではなく、厨房で焼きてきてくれて、テーブルの鉄板で切り分ける初めての体験でした。


Posted at 2019/05/02 09:45:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2019年04月30日 イイね!

2019乗鞍1日目

2019乗鞍1日目平成最後の日
男3人乗鞍キャンプして過ごす予定としていたのだが・・・当初家でゆっくりしているよ~と言っていた嫁が急遽付いてくると言い出してしまいスモールエッグでは、体も大きくなってきた子供達さすがに4人就寝はキツイッス

GWに入ってからの宿泊先は絶望的かと思われたが・・・なんとポツンと30日から1泊できるペンションを発見!


このペンションでは本館はトイレ風呂共同なところ
予約取れた部屋はトイレユニットバス付の高台の別館、本館の部屋の倍の広さがあります。
また家族風呂なんて予約時間制別料金だったりするところが多いのですが、ここは24時間鍵が締まっていれば誰か使っているので、鍵が開いていれば自由に使ってOKと時間制限もなく、なんとも緩い感じ



設備の補修が間に合っていない感じですが、GW真っただ中に予約が取れたので大満足です。



あいにくの雨模様早めにチェックインして部屋でくつろぐこととします。



乗鞍BASEの状況はといいますと、トレーラーは1台のみ
トレ仲間のOさんのトレーラーでした。外出している様子でしたので後でご挨拶しよっと!
明日は晴れ予報なので、アドベンチャーパークやマレットゴルフ出来るといいなぁ

Posted at 2019/05/02 09:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2019年04月08日 イイね!

99円

99円アップガレージより着弾!
ポルテのヘッドライトを購入
オークション形式だったんだけど、
即決価格99円
送料1160円と高く感じるけどっ(汗



運転席側の状態が非常に悪く、丁度探していたところでした。ラッQ〜!
Posted at 2019/04/08 23:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月03日 イイね!

キリ番逃す!

キリ番逃す!22万キロキリ番狙っていたのですが、すっかり忘れて爆走してしまいました。
先日再び車検を取得。
ブーツ類の亀裂や破れは事前に交換しておいたのだけれど、ベルトやプラグ、ブレーキパットなど交換、1日150キロ走るので消耗品はいっぱい。
10万超えたら廃車にするかも…と整備工場に伝えておいたら10万円ピッタリにしてくれました。忝い
また2年頑張っていただきたい!
Posted at 2019/04/03 15:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月15日 イイね!

DIGAジャンク直してみる!

DIGAジャンク直してみる!立ち寄ったハードオフでDIGAのジャンクを発見!
ハードディスクは抜かれていて2000円也!
シングルチューナーながらBCASカード付いているしお買い得⁉️
ちなみに8年も前この時期に発売されたDIGAはハードディスクが大容量のものに変えられるので結構人気あります。完動品だとシングル、ダブル、トリプルチューナー関わらず2万前後します。

別に録画に困っているわけではありません。リビングでは買ったばかりの有機VIERAが2番組、DIGAが3チューナーなので同時に5番組録画できるのでこの、ジャンクDIGA買うか迷いましたよ。
寝室でブルーレイ見たいしな。2000円だし買ってみるかっ❗️と至りました。


本来なら低回転のAVコマンドに対応しているハードディスクが好ましいとされているようですが、安上がりにパソコン用の手持ちのハードディスクで仕上げて見ようと企みです。

ハードディスクの先頭にDIGAの情報が書き込まれているらしく、ロジテックのガチャベイにて手持ちのDIGAから、パソコン用余りのハードディスクにクローンコピー掛けます。
クローンは500GB同士で2時間程かかりました。

AVコマンド対応していないハードディスクだとエラーが出るとネットで情報ありましたが、余っていたハードディスクで無事に認識して録画開始しました。
この時期のモデルはプレーヤーも弱いのですが、ブルーレイも無事に再生しています。
当たりだったかも!

録画耐久テストが無事に終わったら寝室に設置予定です。
あ!リモコンないや!こりゃ当分リビングと共有だな

Posted at 2018/12/15 16:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

乗るより、イジル方が大好きです。 ショップに頼むよりもまず自分で出来ないかと考えます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバイザーフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 13:48:39
素人板金塗装その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:49:55
HANKOOK VENTUS V12 evo 195/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 00:45:09

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
令和4年2月28日納車。牽引するにあたりトルクがある事。3列シートである事を重視してCX ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
エッセと入れ替えでやってきました。回生ブレーキ充電やらアイドリングストップやフルオートエ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
オフ会専用車 平成17年5月入手 ネットでビストロT-TOPの存在を知って一目惚れ♪ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
モコ廃車に伴い、購入したのがコレ! 条件はボディー赤、踏み間違い防止装置付き! というこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation