• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上杉犬のブログ一覧

2017年03月28日 イイね!

プロアイズTC1000走行会

プロアイズTC1000走行会86に乗り換えてから初の走行会です。

いつもお世話になってるプロアイズ主催の走行会ですが、今回は午前の部と午後の部で分かれていたので身内7人で午前の部を走りました^_^



↑豊田市に住んでる知り合いの86とやっと並べられたー!エンジンの中身はまだ手付かずだけどNAチューンのみで250psほど出ているマシンに仕上がってるそうです。出してるショップさんのデモカーよりパワー出てるってどゆこと(笑)

はてさて、FRで筑波を走るのは初なワケなのに事前の申告タイムから何故か第2グループとか速いグループ枠に突っ込まれ走る前からビクビクしてました_:(´ཀ`」 ∠):

1枠目の走行前にプロの同乗があったので先ずはFJ1600のシリーズチャンピオンレーシングドライバー平出選手と同乗。自分はナビシートへ。

先ず思ったのはプロドライバーは初期制動の強さが自分とは全然違う...自分はまだまだブレーキ踏めてないんだなぁという感じ。
マフラーとサクション以外まだノーマルの86だから素性は良いみたいで、225/45のRE070もちゃんと食っていて辺な動きはしないって事でした。



↑去年と今年のGPSデータロガーを編集してもらった。去年ヴェゼルで走ったデータもそんなに悪くない?(笑)

プロドライバーは一周あたり995mで周回してるのがわかるんですが...TC1000とはなんだったのか(笑)。
ラインどりは流石プロ...ボトムスピードも同乗な上に人の車初乗りで抑えてこのレベル...やっぱり車への順応力が高いんですねー。すげぇ。

プロ同乗のベストが43.5。
自分のベストが43.840と。

まだまだっすね...FRに全然乗れてない。
ATなのでシフトチェンジに気を取られなくて良いんだからアクセルコントロールとステアリング操作にもっと注力しないとな(苦笑)。

リア滑り出すのがまだ怖くてコーナー立ち上がりでアクセルを踏めてないのが原因だと分かりきっているので、しばらく走行会よりもドリフト練習会とかに参加してケツが流れる事が日常!ってならないと伸び代はなさそうですねー。

今回タイムはFD2から約1秒落ちと散々だったけど、収穫はあったかな。

なによりタイム出てなくてもFRって楽しいですね(笑)




あと、フルバケがほしい(((

Posted at 2017/03/28 08:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月13日 イイね!

無事に納車しました!

無事に納車しました!今日の昼頃、無事に86が納車されましたー!3週間長かった!(笑)

群馬トヨタのG'NEXT店で契約したので積載車で持って来てもらいました。

ヴェゼルは下取に出したので入れ替えでドナドナです。
一年半で3万キロほど乗ったけどハイブリッドのDCTでなかなか楽しい経験させてもらえたのでこれはこれで良かったかな。
次のオーナーには普通に乗ってもらえますように...!w



シンパチさんにはこれからバリバリ走ってもらうぞー!
Posted at 2017/01/13 20:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月14日 イイね!

本庄サーキット フリー走行

先月のフリー走行から約一ヶ月が経っていたのでウズウズしていたんですが、12日の土曜日にフリー走行に行って来ました(´ω`)

前回からの仕様変更としては、タイヤホイールのセットを変更。

225/40R18のヨコハマ S.driveから235/45R17のダンロップのZ2スタースペックに。





前後通しなもんで、リアは少し流せた方が頭入りやすくなるかな?なんて思ってバリ溝だけど中古のZ1スタースペックに。後で書くけどこの選択が間違ってた(((

前日の雨もあがって路面も割と良い状態、天気も良く土曜日でポイント2倍デーってこともあって朝から結構な台数がいました。

ベストタイムが50.656だったので、ハイグリップタイヤに履き替えたし気温も前回から10度以上低くなってるので50秒切りはしたいと気合い入れて1枠目から。




49.753!
ベストタイム更新!

車載はこちら
https://youtu.be/eBVFBgNRKVQ

確かにベストタイムは更新したんだけど、上で話したタイヤに戻ります(´ω`)

前後のグリップ差でリアを出す作戦。トラクションコントロールを切っていても、少しでもリアが流れようとすると介入してきてアクセルオンでもブレーキが入って変な姿勢になったり、とてもじゃないけどまともに走れそうになかった...てか逆にどうなるかわかんないから怖いこれ_:(´ཀ`」 ∠):

結局のところフロントタイヤのグリップにリアが負けてるので、リアを出さないように、制御が入らないように走ろうとすると小回りが出来ず前回よりライン取りが大回りになってたので、リアタイヤも新品にしたら、もうちょいタイムは出そう。んー、タイヤ選択難しい...。

あと、邪魔にならないように平日少ないときの枠しか走ってなかったもんで、走行台数が多いとバッテリー充電も兼ねたクーリング走行をゆっくり出来ないなぁ...と。
バッテリー切れるとホント鈍亀なので(´ω`)

あと1枠目終わってパドックに戻ったらフロントブレーキパッドが燃えて白煙モクモクしてたので、ぼちぼち純正パッドは卒業してもうちょっと制動力のあるやつに変えよ(´Д` )
Posted at 2016/11/14 21:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月04日 イイね!

本庄フリー走行( ˘ω˘ )

本庄フリー走行( ˘ω˘ )仕様変更したし試走しなきゃなー、ってことで朝6時に起きて前日の雨と、本庄までの道のりで雨に降られて今日はダメかなと思ったけど...現地到着したら晴れましたw

ってか、クソ暑かったわ...もう10月だよ...。

前回7月に来たときは、50.9だったから吸排気も弄ったし少しタイムアップして欲しいなと、9時枠から走行開始。




50.770...!

更新したけどビミョー!!
3カ月空いちゃうとダメか?なんて思いながら9時45分枠からめげずに走行。




50.656...!

セクタータイム早いとこで計算すると、50.4くらいにはなりそうだなー。
というか、s.drive思ったよりグリップしないのね...レビューとかだとセカンドグレードだと食うって結構見かけたんだけども。

や、やっぱり銭銭使ってタイム買うしかないですか。フロント二本だけZ2☆にしようかな。

とりあえず車載も撮った( ˘ω˘ )

https://youtu.be/HstbxeTG3ac


Posted at 2016/10/04 06:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月25日 イイね!

ダメ、ゼッタイ!

ダメ、ゼッタイ!少し前の話になるんだけど本庄サーキットのフリー走行に行ってきた。
前回が真冬の12/15だったから約半年ぶり。
ライセンスの更新も含めて朝一で...眠い( ˘ω˘)

晴天で気温も30度近くあったけど前回から仕様は足廻りが車高調になった変化のおかげかコンマ5秒短縮。
51.517→50.986にベスト更新。
もう暑くてダメかなー、タイヤもドライバーも(笑)。




ベスト更新時の車載動画はこちら。
https://m.youtube.com/watch?v=mthzz416wkU


そしてそして。

サーキットもそうだけどもうちょっと走ってる感じを楽しみたいってことで、今度のクルマは吸排気系弄らない...ダメ、ゼッタイ!
と、思っていたけどまとめてやっちまった\(^o^)/

まぁ車種が車種なんでパーツの種類は全然無いんだけど。

吸気系に零1000のパワーチャンバー。





マフラーは抜け重視でフジツボのリヴィッドマフラー。





んで百式自動車の触媒ストレートパイプ。
っても二つあるウチの二次触媒だけストレートに。




これはヴェゼル用の設定がないのでGK5フィットRS用を流用。
付かなかったら売ればいいやと思ったけどピッタリ。
触媒ストレートは完全にお遊びのサーキット用だけど、ハイブリッドでバリバリ音出してるのは目立つだろうな(笑)。
本庄と筑波でタイムアップするといいのだけど。

音量に関しては幸い、高速巡航時は回転数低いので純正+aくらいの音量。
踏み込んで2500rpmあたりから音がかなり出ますねー。
ちなみに触媒ストレートの時は、全開からのハーフスロットルに戻したりするとパンパン破裂音します。

何気に下が抜けるかと思ったけどそんなこともなさそうで、中速でギューンと加速するように!

次回のフリー走行が楽しみ(^ω^)
Posted at 2016/08/25 19:17:31 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #86 JEWEL LED テールランプ REVO http://minkara.carview.co.jp/userid/1866990/car/2317148/8553741/parts.aspx
何シテル?   06/29 05:55
最近のサーキット走行おぼえがき。 (BestTime.走行日.走行枠.※は初回) 富士スピードウェイ FD2→2'12'269 (14'10.19) 「プロアイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 06:22:42
STI コイルスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/22 12:42:33
バネ上とバネ下の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 20:38:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2以来のtypeR、やっと納車されました!!
ホンダ S660 ホンダ S660
2016年1月9日に納車されました! αの6MT。暫くはノーマルで乗ると思います^o^
レクサス IS F レクサス IS F
V8の5Lは大変良きでした...!
トヨタ 86 トヨタ 86
予算と条件に合うのがやっと出てきたので現車を見に県外のグンマーまで行って2016年12月 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation