
ある事をしたら、今まで繋がらなかったスマートループが接続出来ました。そのある事を伝授します。Xperiaとサイバーナビをbluetoothでペアリングを完了させておきます。(ペアリングの仕方は省きます)ここからが重要な設定になります。ペアリングをする時に、サイバーナビ側の設定でハンズフリー/bluetooth Audio を選択します。(bluetooth Audioの選択では接続出来ません。ハンズフリーのみは未確認です。)そしてその他のプロバイダーを選択し、名称:適当 電話番号:123 ID:空白 パスワード:空白 プライマリーID:008.008.008.008 セカンダリーID:008.008.004.004 proxyサーバー:使わない にします。これでナビ側の設定は終わります。次はスマホの設定になりますが、ここからが最重要の設定になります。Xperiaに始めからインストールされているカーナビデータ通信設定を無効にします。無効の仕方は設定→アプリ→すべて→カーナビデータ通信→無効を押す 無効にしたら一度電源を切り再立ち上げをします。(しなくてもいいかもしれませんが?)その後playストアーからPDANETをダウンロードします。(先にしておいてもいいです)この後も重要項目です。スマホのbluetoothが接続状態になっていましたら、接続を解除して下さい。先程ダウンロードしたPDANETアプリを開きます。起動したらActivate bluetooth serverにチェックを入れると、120秒間検索…と出ますので、はい を押して下さい。するとスマホのbluetoothが自動でONになり、ナビ側の画面で接続しました。と出ますのでこれでスマートループ及び天気予報が受信出来るようになります。必ずスマホのbluetoothをONにするのでは無くダウンロードしたPDANETのアプリのActivate bluetooth serverからbluetoothペアリングをして下さい。ちなみに自分はアンドロイドキャラクターの付いてる無料のPDANET+をダウンロードしてます。通信が途切れる事も無く快調にスマートループが自動接続出来てます。今までXperiaと接続出来なく困っていた方お試しあれ!始めからインストールされているカーナビデータ通信設定を無効にする事をお忘れ無く!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/06/08 14:44:10