• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーすんすんのブログ一覧

2014年10月10日 イイね!

展示会シーテックのマツダブース

今まで家電メインの展示会シーテックで昨年より自動車メーカーも出展が増えて来ました。簡単ですがマツダブースの模様をレポートします。昨年はコクピットモデルだけでしたが、今年最初に目についたのは自動運転実験車両のアクセラ。海外での試験用で左ハンドルでした!ロゴが入ってカッコいい~!搭載はまだまだ先かな~?


展示車両はもう1台。販売されたばかりのデミオ、もちろんディーゼル!コンバクトながら内装も纏まりつつ、ライトやセンターコンソールの出来が良いですね。嫁用にちょっと欲しくなりました。でも5の弄りで精一杯なので当分先かな~。


こちらはデミオの運転席。展示用なのでランプが色々点いています。


そして開発中の最新パーツも展示されておりました。こちらはアダプティブLEDヘッドライト。ハイビームにしていても、対向車をフロントカメラで認識して(400mぐらい)その方向のLEDをオフにするシステム。優れもののシステムですがCX-5には付かなそうな雰囲気でした。次期MPVあたりですかね~?の質問にニヤリとしていました‼CX-5にも付けて~!


ヘッドライトの続きです。右左折時やRのキツイカーブなどの用途でワイド配光ロービームが追加されるようです。これで暗い夜道の右左折も見易いデスネ!


マツコネ3.0の機能アップ紹介。使ったことないので何とも言えないですが機能が強化されるのは良いことです。現在ナビは三菱のダイアトーンですが、丁度三菱ブースにMZ90がありましたのでMZ60からの改善要望ポイントをお伝えしました。


最後はヘッドアップディスプレイ。アクセラやデミオだけでなくCX-5にも欲しい機能デスネ。マツコネはう~ん、今は要らないかな。


そしてやっぱりHIP love!
開発の方と話ができて楽しかったです。
10月11日(土)までやってますので時間のある方はどうぞ~。










Posted at 2014/10/10 18:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月25日 イイね!

ゾロ目22222km

愛知県から岐阜県へ向かう途中で22222kmなりました~!

Posted at 2014/09/25 11:46:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年09月20日 イイね!

ロッソモデロ

本日、群馬県富岡製糸場そばにあるロッソモデロさんにて購入したCX-5ディーゼル専用 ロッソモデロ COLBASSO Ti-C 車検対応!を取り付けに訪問しました!ロッソモデロの製品は以下のURL参照下さい。
【ロッソモデロメインページ】
http://www.rossomodello.com/
【 ロッソモデロストアページ】
http://store.shopping.yahoo.co.jp/rossomodello/a2a3cx5a1c.html

まず場所ですが上信越自動車道富岡ICから車で5分ぐらいのところにあります。看板らしきものがないので少し分かりにくいですが 「群馬県富岡市田篠533」とナビに入力すれば大丈夫です。


入口ではこんな 感じでお迎えがあります。ロッソモデロさんの技術力の粋を結集した汎用人型マフラー兵器!


待合室には色付マフラーやマフラーカッター、消音器なども展示されておりました。


マフラー交換中にGTDシュミレータによるレースゲームが無料体験できます!3画面で超リアルレースです!


そしてマフラー交換作業です。テキバキと純正マフラーが外されました。まだ一年なので錆びもほとんど無いですね。


そして ものの30分かからずにロッソモデロスポーツマフラーCOLBASSO Ti-Cに交換です!やっぱマフラーカッターとは迫力が全然違いますね!!


104mmΦとのことですが、ケンスタのエアロともバランスの取れたエンド長さです。これでHIP loveの写真も更に素晴らしいものになります!


そしてやはり最後はHIPラブ!


あっそうそう。最後に言い忘れました。マフラー交換は来社される方は無料で交換してくれるサービスキャンペーン中です。その上、ガソリン代として1000円キャッシュバックありという太っ腹なロッソモデロさん!是非観光のついでにマフラー交換しちゃって下さい!






Posted at 2014/09/20 18:27:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年08月15日 イイね!

20000km達成!

栃木県佐野でU-kunさんとハイタッチしたあと20000km(1年1か月)達成しました!


Posted at 2014/08/15 20:40:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年07月06日 イイね!

ありがとうCX-5!楽しいCX-5との一年間!

今日はCX-5が納車されてから丁度一年です。クリーンディーゼルに魅了され昨年5月に契約、7月に納車されてから
思えばあっと言う間の一年でした。





一年で走行距離は16854kmになりました。今まで仕事やプライベートで平均15000km/年でしたので少しだけハイペースのようです。



乗り始めの頃はただ乗るだけで楽しくてたまりませんでした。加速性能やアイポイントの高さの優越感、標準でも19インチタイヤのデカさ。ただ冬場のスタッドレスタイヤ交換のときには純正タイヤの重さ(19インチ一本で27kg)には腰をやられましたが…。




自動ワイパーや自動点灯ライト、オートクルーズなど13年前の車(ファミリアスポルト20)との快適装備の違いにもしばらく感動しっぱなしでした。KENSTYLEのハンドル交換とパドルシフトの取付は時間がかかりましたが楽しかった〜。




みんカラのClub CX-5に入会し、昨年11月の花園オフ会に参加させて頂いたあたりから財布のひもがゆるみ始めます。やはりあの最低20インチホイールオンパレードはヤバイです。あれで眠っていたアドレナリンが一気に放出されたのです。



この春にはようやくHomura2x7の20インチホイールとEibachのダウンサスを導入し見た目も良くなりピョンピョンした足回りも解消され以前にもまして車で出かけるのが楽しみになりました。



ここ一年色々でかけました。近場の道の駅周りや茨城の水族館、栃木の那須ハイランドパーク、名古屋と岐阜など。でも越後のおやぢさん主催の新潟弥彦オフ会は、車も観光もドライブも特に良い思い出になりました。



今まで車は殆ど弄った事なく(オイル交換、タイヤ交換ぐらい)まだDIYのレベルは初心者ですが皆さんの経験を参考に勉強させて頂いてまた少しずつまーすんすん号を弄っていくつもりデツ!



2年目はまずフロントあたりを弄っていく所存デツ。皆さん2年目も宜しくお願いしまーすんすん!
Posted at 2014/07/06 21:03:28 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

まーすんすんです。よろしくお願いします。ランティス、ファミリアスポルト20、CX-5とマツダ車を乗り継いでいましたが、ひょんなことからアウディQ5とN-WGNに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]LOVELARK / Lck619 エアダクト付ボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 02:01:03
[スズキ アルトワークス] ルーフボックス取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 00:04:29
[スズキ アルトワークス] ECU移設ステーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:33:26

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽量ドッカンターボに乗りたくて一目惚れしました。まだノーマルですが時間をかけて少しずつ弄 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
通勤用。日本一売れている軽。保険料も安く税金も安い。装備や収納も充実。外観デザインはこの ...
アウディ Q5 アウディ Q5
S-line19インチタイヤ以外、車はほぼノーマル・・・。SUV&アウトドア好きなのでキ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
【車両本体】 2013年 CX-5(XD-L, 4WD,ソウルレッド),KE2AW ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation