• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーちゃん☆彡のブログ一覧

2018年03月18日 イイね!

N-BOXとtypeR

N-BOXとtypeR
奥さんのムーヴカスタムRS 8年乗ってそろそろ買い替えかね~なんて話しも出始めてこんなやりとりが 奥さん「でもまあ、車検もまだ残ってるし焦らなくてもいいかなぁ~」(いつもながらのんびりしてるね) 俺「じゃ、仮に買い換えるとしたら何がいい?」 奥さん「N-BOX カスタム ターボ 色はパールホワ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/19 11:41:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月01日 イイね!

OHLINS DFV 異音の件~最終章~

OHLINS DFV 異音の件~最終章~
かれこれひと月戦っているオーリンズ右リアの異音だが、これで直ってくれと祈りを込めてディーラーに持ち込んだ。 結論から言うと「今のところ」なおっている。 前回、前々回と半日~1日経つと再発していたのでまだ予断は許されない状況だ。 今日を乗り切れば記録更新となるが…はたして? オーリンズのアッパーブ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/02 10:09:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月27日 イイね!

OHLINS DFV 異音の件~つづきのつづき~

OHLINS DFV 異音の件~つづきのつづき~
ヒップな奴らは「ここに答えがある」だの何だの言ってるが、俺は信用しねえ The answer is blowin’ in the wind  そう 答えは風に吹かれてました ボブ・ディラン先生! 純正戻しを決めた理由のひとつに疑惑のOHLINS右リアを持ち帰り自分の目で観て手で触って確かめたいと ...
続きを読む
Posted at 2018/01/27 16:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月27日 イイね!

OHLINS DFV 異音の件~つづき~

OHLINS DFV 異音の件~つづき~
OHLINS DFV 異音の件~つづき~ 症状 ①走行中 右リアからカチカチカチャカチャと音がする ②車体を手で下に1回揺らす(沈める)とカチと1回だけ音がする ③速度で音の出方に変化は無し ④路面の凹凸による音の変化はあまり無く常に音が出ているサスの伸び縮みに音がシンクロしていない気がする ⑤ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/27 10:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月18日 イイね!

OHLINS DFV 異音の件

OHLINS DFV 異音の件
右リアからカチャカチャと異音が発生 1度組み直して収まったかにみえたが再発しました… なぜ新品のうちから…ピロでもないのに…車高調なんてこんなもんか? いやいやさすがにこれは異常だなと  考察してみた 異音発生は右リアのアッパーマウントあたりと思われる ディーラーの整備士の方の取り付けに問 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/18 11:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月14日 イイね!

OHLINS DFV 取り付けてみた

OHLINS DFV 取り付けてみた
やっと取り付けました。 車高は42mmダウン OHLINS推奨値の30mmから12mmさらに下げてます。 けっこう下がりましたが今のところ摺ることも無く不便は感じません。 セッティングを出してからディーラーさんに持ち込んで取り付け。 今回は敢えて、現車で車高を合わせない方向でいってみた。 途中 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/14 18:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月23日 イイね!

OHLINS DFV 組み立ててみた

OHLINS DFV 組み立ててみた
届いたものの放置されていたOHLINS DFV その難解な取り説を読み込むこと約1ヶ月 今日ようやくそのトリックを解き明かすことに成功した気がするのでメモしておこう。 まず 前提として 吊るしのDFVはラバーマウントである 標準の設定はノーマル車高より30mmダウンであるが 今回は42mmダウン ...
続きを読む
Posted at 2017/12/23 23:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月28日 イイね!

iPhoneXのカメラ

iPhoneXのカメラ
iPhoneXにして一番使えるなーと思ったのがカメラのポートレート機能ですね。 部屋のただの照明でもこのとおり。 背景も適度にボケていい感じです。 大げさなカメラを持ち歩かなくても(持ってないけど)防水なのもうれしいし(iPhone6は気を使ったなぁ)。 SNS映え間違えなしのおしゃれ写真 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/28 21:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月13日 イイね!

慣らし中

昨夜、「慣らしとかかったるいな~早く全開くれてみたいな~あと何キロだ?」などと思いながら山方面を流していますと。 綺麗な真っ赤な新型シビックが横に、TypeRではなかったけど。(セダンだと思われる) そちらも慣らし…ですかね?(笑) そういえば、夜街灯も無い山道をこの車で走るのは初めてだったので ...
続きを読む
Posted at 2017/10/13 11:46:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月05日 イイね!

9/3 コーティングの予約を入れる

9/3 コーティングの予約を入れる
NDの納車も決まったことだし 色々調べてキーパーのダブルダイヤをかけようと決めた 近場のキーパーショップに問い合わせたら「ダイヤ…ダメだあれは、アクアしかうちはやらない」と少し強めに言われる 聞けばアクアは液体を高圧で吹き付ける施工なので隅々までいきわたりボディー以外のパーツも保護するらしい 親水 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/05 10:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「アントワーヌユベール http://cvw.jp/b/186734/44660272/
何シテル?   12/12 10:27
8/13 NDロードスター RS ソウルレッド 契約しました 8/24生産 納車は来月かな~オープンにはいい季節♪ 9/16 納車決定しました(^o...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ソウルレッド RS  契約しました 8/24生産 8/23模型が納車されましたw 9 ...
その他 その他 その他 その他
PINARELLO QUATTRO SHIMANO 105 FULCRUM Rac ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ハイパフォーマンスパッケージ スタイリッシュエクステリア GDB専用BBSアルミ(強引) ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成8年式 9年間苦楽を共にしてきました。 (まだアルミが盗まれる前の写真だw)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation