• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーちゃん☆彡のブログ一覧

2019年06月05日 イイね!

ネコ その後

ネコ その後ロードスターの下回りに住み着いていた仔猫のその後。

嫁の実家に居候させていただいております。猫の扱いに慣れていることもあり、しばらくお願いしました。

しかし、元気にも程があるんだよね…。
普通サイズのダンボールなら いとも簡単に脱走。
壁を増設するも あきらめない心でジャンプを繰り返してます。まだほんの仔猫なのに 凄い身体能力。

閉じ込めるのがかわいそうな気もするけど、ほっとくとなぜか南東の方角に向かって突進していくんですよねw

でもだいぶ慣れたのか 諦めたのか 今は落ち着いているようです。

この辺の方言で 元気なことを「まめったい」といいますが。
黒くてまめったいので くろまめ と勝手に呼ばれているとか…。

今はペット禁止の賃貸、7/1に新居に引越予定。猫を飼うこと前提で家を建てることを決めたのですが。
まさかの遭遇でした。

これが縁てやつですかね。

名前…くろまめ にはしないけど…。
Posted at 2019/06/05 09:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月03日 イイね!

ネコ 第二章

これはまずい展開に…

ボンネットを開けますが姿無し これは逆に良かった。
しばらくボディーまわりをトントンしながら呼びかけますが応答無し ケガでもしたか?

考えてても仕方ありません ディーラーへ。一応日曜に開いてる動物病院を検索。

20分の距離ですがゆっくり走行 鳴き声を確かめるために窓全開幌全開アクセルブレーキは優しく。
「うんうん鳴いてる頑張れよ」

ディーラー着
オープン前にもかかわらず神対応
「ネコの鳴き声がするんです!」訴える俺
「ネコの鳴き声のような異音ですか?」とメカの人
「違います!ネコがいるんです」と嫁

奥に逃げ込んでしまったようで パネルやら何やらいろいろばらしまして 30分後無事救出。ケガも無し。やたら元気。



やれやれお前は…くもの巣だらけw

早朝飛び込みにもかかわらず しかも無償の神対応 マツダディーラー様 本当にありがとうございます。

さてこの子をどうしたものか。

新居完成まであと2週間、もう家族が増えてしまうのか?w
Posted at 2019/06/03 12:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月02日 イイね!

ネコ

サザンのドームツアー名古屋ドーム。
年々チケットが取りづらく東京ドーム横アリは外れ名古屋で引っかかりました。
5年ぶり3回目の参戦です。

んがっ

話はそこではなく ネコ

はりきって名古屋へ向かうべく新幹線の駅までロードスターで向かいます。
信号で止まるたびにネコの泣き声が?
「ネコたくさんいるねー^^」「商店街だからねー」
そして駅の駐車場に無事到着。
その時でした
「ニャー」
は?まだ名古屋には着いていないんだが…w

そこにいるのかーー!ねっこ…
慌てて車の下を覗き込みますが…見えぬ。車高が低すぎる…

ディーラーに電話するも開店前
さあどうするか…

つづく
Posted at 2019/06/03 10:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月15日 イイね!

稲妻階段

稲妻階段階段は登り降りするためだけの物では無くインテリアだ、という考えのもとこれに決めました。
ささらの鉄骨が稲妻のようなカタチだから稲妻階段。

念願の稲妻階段!搬入完了してました。
この瞬間の写真が撮りたかったんですよね!踏板無いですが。



うーん、美しい。

しかし、お値段が高ーい!
材料はたいしたこと無いと思うのですが、設計、運送、搬入、などの諸経費が結構な事になってました。

家の内装工事の手順がわかって面白いですね。
まず床、次階段、壁クロス、天井の順らしいです。

鉄骨と壁の隙間、クロス貼り大変そうですね。

木造ですが特殊な構法なので梁が異常に分厚い、60cm。
折角なのでクロスで隠さないようにお願いした。
工務店さんは「あらわし」という言い方をしていた。「ここの梁はあらわしで」こんなふうに。

「あらわし」

「あらわし」

せっ世界のあらゎ…。言いかけてやめた。

ぷっw
Posted at 2019/04/15 15:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月11日 イイね!

ハリー・ベルトイヤ

ハリー・ベルトイヤその素敵さにべた惚れし、設計の参考にさせていただいたお宅がありまして。
家を建てるきっかけになったし、そのお宅と同じ工務店にお願いすることにもなるというw

そのお宅の玄関にセンス良く置かれている椅子が素敵



調べるとハリー・ベルトイヤという彫刻家のデザイナーズらしい。
ん~ハイセンス!

さらに調べると面白いことがわかったのですが。
この家具はアンティークでリプロダクトというものが存在するらしい。
リプロダクト製品とは、デザインに対する版権の期限が切れた製品を、オリジナルをベースに復刻・再生産する考え方。

薬でいうジェネリックみたいなものですかね?

値段もニトリ並だし買ってしまった。
受注生産で9月半ば発送らしい…長い。けど楽しみ^^
Posted at 2019/04/11 11:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アントワーヌユベール http://cvw.jp/b/186734/44660272/
何シテル?   12/12 10:27
8/13 NDロードスター RS ソウルレッド 契約しました 8/24生産 納車は来月かな~オープンにはいい季節♪ 9/16 納車決定しました(^o...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ソウルレッド RS  契約しました 8/24生産 8/23模型が納車されましたw 9 ...
その他 その他 その他 その他
PINARELLO QUATTRO SHIMANO 105 FULCRUM Rac ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ハイパフォーマンスパッケージ スタイリッシュエクステリア GDB専用BBSアルミ(強引) ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成8年式 9年間苦楽を共にしてきました。 (まだアルミが盗まれる前の写真だw)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation