• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四葉マサ@湘南推しのブログ一覧

2014年01月04日 イイね!

ドライブ用BGM曲集 曲目(2014年1月)

(A面・2013年3月以前)

1. 七転八起☆至上主義/KOTOKO

2.バニラソルト/堀江由衣

3.LEVEL5-judgelight-/fripside

4.君の知らない物語/supercell

5.メモリーズ・ラスト/黒崎真音

6.Morning Arch/河野マリナ

7.ぱんでみっく!!/米倉千尋

8. マイペースでいきましょう/七森中☆ごらく部

9. 紋/喜多村英梨

10.Let's go! スマイルプリキュア!/池田彩

11. Burst The Gravity/ALTIMA

12. Q&Aリサイタル!/戸松遥

13. DreamRiser/Choucho

14.でいなばよって☆マサリモ/丹生谷森夏

15. Girlish Lover/自らを演出する乙女の会

16. START:DASH!!/μ's


(B面・2013年4月期以降)

1.愛クルセイダース†ストライバー/RAMMに這いよる真尋さんと余市さん

2.嫌いなワケLychee/RAMM に這いよる珠緒さん

3.さすらいの迷える仔猫/豊崎愛生

4.Symphathy/Larval Stage Planning(ハイスクールD×D 2期 OP曲)

5. Jumping!!/Rhodanthe*(きんモザOP曲)

6.ラブリンク/吉田仁美

7.アイヲウタエ/春奈るな

8.Lifetime trader/喜多村英梨(BirthのB面)

9. ANNIVERSARY/シド(マギ2期前期OP曲)

10.KIRA☆Power/わか・ふうり・すなお from STAR☆ANIS

11.eternal reality/fripside

12. エキストラエボリューション/ZAQ

13.SAVIOR OF SONG(feat.MY FIRST STORY)/ナノ

14.True Blue Traveler/栗林みな実

15.その声を覚えてる/河野マリナ

16.Fan Fanfare!!!/Sweet Diva
Posted at 2014/01/04 09:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

2013→2014

お久し振りです。

今日は大晦日という事で、2013年も早いもので残り数時間となってしまいました。

大学を卒業し、いろいろありましたが一応就職し、戦線復帰して取り敢えず方向性が見えて来ています。

2014年、私は年男という事で一般的には幸福やらどうやら言われるようですが、ここ数年不運続きの私にとってはそこまで意識する程では無いです。
でも、2014年自体はここ数年よりも少しでもいい年に出来たらと。



恒例の箱根駅伝沿道観戦からスタートです。

声優イベントに追われる日々も早速始まります。

湘南ベルマーレはJ1復帰へ、J2での再始動。

ソチ五輪、ブラジルサッカーW杯の開催年。




2013年、皆さんお世話になりました。
ありがとうございました。

2014年も、常に前進する事と新しい発見をして行く事を忘れずに行きます。

最後になりますが、2014年が皆さんにとって素晴らしい1年になるようお祈り致します。

良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2013/12/31 23:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

J1第21節 湘南ベルマーレ対ジュビロ磐田 観戦レポート

J1第21節 湘南ベルマーレ対ジュビロ磐田 観戦レポート8月17日、J1リーグ第21節の湘南ベルマーレ対ジュビロ磐田のゲームを観戦して来ました。

開場前に磐田サポの友人方と合流し談笑。

開場後に選手バスを迎え入れに行きました。
FC東京よりレンタル加入の大竹に声援を強く送る。


一方、磐田側も選手バスが入場。
サポ集団が絶対勝つという即席の段幕を出して降格圏脱出へ意気込んでいました。

■スタメン
湘南
GK:サンターナ
DF:島村、遠藤、大野
MF:古林、ハングギョン、永木、亀川
FW:菊池、ウェリントン、高山

磐田
GK:八田
DF:駒野、菅沼駿、伊野波、宮崎
MF:小林、藤田、カルリーニョス、山田
FW:金園、前田


序盤から磐田がボールを支配。1人多いかのように湘南の選手のパスをカットしていく。奪って駒野に出してサイドから襲い掛かるか、一気に金園、前田に放り込むかのどちらかで攻める。


湘南は少ないチャンスで、グギョンや亀がシュートを打つも外れる。亀はカットインが巧くなってきてて今後に期待。


流れからの得点の期待は湘南が上で前半スコアレスで折り返し。後半はその勢いで得点を取りたい湘南、伊野波が負傷で苦しい磐田となった。

磐田選手交代 伊野波→チョンウヨン


湘南のGKサンターナがPA外で手を使ってしまい一発退場。


湘南選手交代 亀川→安藤


磐田がゴール正面でFK、駒野が決めて先制。

その後は安藤の神セーブ連発で湘南はピンチを逃れ続ける。

湘南選手交代 菊池→大竹、ハングギョン→梶川

磐田選手交代 金園→松浦、小林裕→山本康


78分、1人少ない湘南がカウンターで左サイドに流れた梶川が絶妙のラストパス。収めたウェリントンが軽いボレーで押し込む。湘南同点。



その後も湘南が押せ押せになり、攻め立てる。磐田も反撃するが流れからの得点が期待出来ないのか決め切れず、タイムアップ。

■MOM

安藤(湘南)

出て来たばかりでFKは不運でしたけど、それ以外は完璧。ノブはいらん。プレシーズンの時より成長してる。このまま完全移籍で欲しい。

■気になった選手

カルリーニョス(磐田)

山田とポジチェンが多かった。何処にでも現れるから怖い。
欲を言えば簡単に叩き過ぎてるのでもっと溜めるプレーも必要かと。運動量は多いけどパスは不満が残る。

大竹(湘南)

細かいボールタッチで磐田の守備陣を翻弄。アジエルを思い出した。キックの精度も正確。FC東京は何故干したのか理解出来ない。このまま完全移籍で欲しい。
Posted at 2013/08/18 14:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

ニャル子 邪神再誕祭 参加レポ

ニャル子 邪神再誕祭 参加レポ8月11日、コミケ2日目と同日に東京・お台場、zepp divercityで開催されたイベント「這いよれ!ニャル子さんW」のイベントに年下の学生の友人からチケットを譲って頂いたので、夜の部に参加して来ました。

イベントの時間までコミケ会場の東京ビッグサイトへ。
友人が鉄道関連のサークル(?)で実際に同人誌の即売会に参加していたので顔を出して来ました。
サークルの皆さん、何も買わずに居座ってすみません…。



コミケ会場から徒歩でzepp divercityへ。

途中、パレットタウンでトヨタのショールームを見て、クラウンのシートに座ったりしてましたw

駆動がFR、そしてスポーツセダンが大好物。
でも本当に好きなのは水平対抗エンジンの4ドアスポーツセダン。
それだけ相棒BL5Eを愛しているのですよ。




zeppの前に到着し、その後直ぐに夜の部参戦の友人方と合流。

昼の部が終わった友人方が会場から出て参りまして合流。。

チケットは500番台で身内では一番後ろ。
ですが、2列目で拝見しました。

今回のイベントはガチ勢の人達が居なかった。
前に一回だけオルスタのイベントで「みつどもふぇす増量中!」とやらに参加しましたけど、あの時は愛生さんの人気絶頂期で死ぬ位押し合い圧し合いになってたのでそれ以来避けているのはあった。




■出演

阿澄佳奈さん
松来未祐さん
大坪由佳さん
喜多村英梨さん
新井里美さん
羽多野渉さん
柚木涼香さん
久川綾さん
國府田マリ子さん
山北早紀さん
畑亜貴さん
田中秀和さん(MONACA)
RAMMのお二人
長澤剛監督
大橋隆昌さん(MC)


■内容

・クライマックスな作品トーク

物販のパンフで松来さんが大坪ちゃんの衣装を選んでプレゼントしたと。。
毎回何かしらプレゼントしてるらしい。

監督は洋菓子やら何やらをアフレコ現場に差し入れしてたとか…女性陣大喜びって所か。

羽多野君やたらと大橋さんに流されるw


・スタッフに伝えたいこと

キタエリさんが「ハス太×まひろ」でのキャラソン等を希望して却下され、コミケでやれとあしらわれる(汗)

ここでも羽多野君流される(汗)



・ゲスト紹介

畑さん、MONACAの田中さん、RAMMのお二人が登場。

田中さんがイベント前に酒を飲んだと告白。。
確かに酒が入るとテンション変わりますよ。
私なんか特に共感を持った。


・クイズじゃなくて大喜利

「ほ○×た○」のパロディ。
邪神チーム・人間キャラチーム・スタッフチーム。
MCの大橋さんに全てが委ねられていた。

1から4までの4択で5とか6とか訳分からない珍回答連発。
監督圧倒的優位だったが人間チームが優勝でKYな雰囲気に。

・誕生日サプライズ

阿澄さん・畑さん・キタエリさんが8月にそれぞれお誕生日を迎えるという事でケーキが登場。
ローソクそれぞれ1本www


・LIVEパートセットリスト

1.「Sister,Friend,Lover」(RAMMに這いよるクー子さんとクー音さん)
2.「よって S.O.S」(RAMMに這いよるニャル子さん)
3.「嫌いなワケLychee」(RAMMに這いよる珠緒さん)
4.「愛クルセイダース†ストライバー」(後ろから這いより隊B)
5.「恋は渾沌の隷也」(後ろから這いより隊G)

6.「太陽曰く燃えよカオス」(後ろから這いより隊G) ※アンコール


ストライバー良い曲でした。
羽多野君とキタエリさんのコンビが良いと感じました。
これ気に入りましたわ。


最後はあの曲で〆て、1人1人コメントを語ってイベント終了。




キタエリさん、歌上手い。。

それに尽きる。

この前のソロツアーを観たから強く印象に残っているだけかも知れないけど。

「REALIZE」といったレーベルがランティスで苦労していた頃からは雲泥の差。

スタチャは良い選択をしたと思いますよ。
Posted at 2013/08/18 09:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月08日 イイね!

喜多村英梨 STARTING STORY LIVE TOUR 2013 東京公演

喜多村英梨 STARTING STORY LIVE TOUR 2013 東京公演こんばんは。


昨日は東京都・渋谷公会堂で、喜多村英梨さんの2ndライブツアーの東京公演に参加しました。


2週間程前に参加表明しました。

今回は2階25列、渋谷公会堂の「大魔王」席でいつもの友人と連番でした。


曲は前からアルバムの曲やら持ってたので何とか予習はした状態でしたので、そこまで不安は無い感じで臨む事となりました。

・セトリ(誰も書いて無いから取り合えず並べてみたけどこれで合ってるか実は分からないorz)

1.Miracle Glider
2.Be Starters
3.→↑
4.ココロノリズム
5.足跡
6.alive
7.Baby Butterfly
8.彩-sai-
9.My Singing
10.sha le la
11.LOVE&HATE
12.SHINE~brand-new blood
13.紋
14.Destiny
15.Birth(新曲)
16.re:story
17.Be A Diamond (メンバー紹介)

アンコール

18.Taste of Paradise
19.オレンジ(とらドラ!後期EDの曲、会場毎限定曲)

20.Chu→ing♪
21.Happy girl


聴きたかったアルバム曲の「Velonica」が無かったのは残念。

どの曲も、とにかく速い。
いつもの感覚でやってたら置いて行かれるかと思って全力疾走させて貰いました。
いつもより汗掻いてましたし。
Be A Diamondは歌詞を知ってるので普通にコール無視して歌ってたw


本当に、他のアーティストさんのライブ、コンサに参加する事も大切なことであると感じました。
キタエリさんはこのイベントで一気に急浮上した感じ。。
常に攻めの姿勢になれる曲が多いので面白い。


昨日参加された皆さんお疲れ様でした。
また別の会場でもよろしくお願いします。

これで暫く次のイベントが無い状況です。
イベント参加病を発症させたようです。
Posted at 2013/07/08 21:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

神奈川在住、声優・サッカー・クルマを趣味とする社会人1年目です。 みんカラの皆さんとも仲良くしたいので、どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5E 2.0i B-SPORT(特別仕様車)です。 2008年3月より私の実家に自家 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation