ちょっと前から乗る時にすこーし前が下がっているような気が・・・。
と、思っているうちに遂にエンジンかけると警告灯ピコピコしながら
車高復旧(><)
あらら、と思いつつ
原因探すのに洗剤スプレーしまくって放置
右は漏れてないけど左のエアバルブ付近からブクブクと漏れてくれてました。
しょうがないのでアーノットにメール打ってやりとり、画像じゃわかりにくいから動画送れと
言われて送ると
エアバルブを強く締めすぎないとこうならないんだけどちゃんと作業した?
手順どうり作業して2ヶ月漏れてないよ!と返すと
ロックタイトをネジ部に塗って締め直せば直るかもしれないけどやってみる?
と返事が返ってきたので やってダメでもちゃんと保証してよ!と返して手順を確認
で手順です ↓
1. Remove fitting slow-let all of the air pressure seep out so that the vehicle doesn’t collapse.
2. Apply Loctite on the threaded end to ensure the fitting gets a good seal.
3. Re-insert the fitting to see if that fixes the air leak.
まあ、バルブのネジ緩めてロックタイトをネジに塗って締めすぎないよう締めるだけです。
あ、ジャッキアップは忘れずに!
エアが完全に抜けるんでジャッキアップしとかないと潰されます(--;
所要時間10分ほど、結果は無事エア漏れ完治です^^
しかしバルブのネジ部をプラスチックのアッパーに直接切ってあったのにはまいった(- -)
そりゃ締めすぎたらネジがバカになるよ!って感じですね。
ま、簡単に直ったのでオッケーです^^
Posted at 2013/09/15 20:01:17 | |
トラックバック(0) | 日記