• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshioのブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

ふと思い立ち・・・

昨日の夕方、突然海が見たくなりました。

それも日本海を(笑)

で、朝5時起きで中国道から舞鶴若狭道を走り
丹後半島までひた走り・・・



伊根の舟屋まで行っちゃったり・・・



海沿いに車停めてのんびりと
たたずんでたり・・・

途中で腹が減ったと朝ごはんに



海鮮丼食べてみたり・・・

ちなみにイクラが乗ってましたが
苦手なので抜いてくださいと頼んだら、大きなホタテに
変えてくれてラッキーでした。

で、またぶらぶらと当ても無く走り
舞鶴の道の駅でお昼ご飯。
カニにしようかと思ったけど、レストランで
国産の松葉ガニを頼むと、軽く諭吉さんが飛んで行っちゃうし
ここまで来てロシアやカナダ産のカニはイヤだな~と・・・
で、国産天然の魚を使った刺身定食をいただくことに。


ここでもイクラが入ってるとの事なので、抜いてもらうように
頼んだら、もっと苦手なウニになってました(笑)
残すのも悪いので食べましたけどね・・・

カニは活ガニを後日家に送ってもらうように
店で手配かけました。
届くのが楽しみですな(笑)
Posted at 2009/01/25 20:58:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年01月18日 イイね!

久々の京都競馬場

約1年半ぶりに京都競馬場へ行ってきました。
昨晩は上郷の定例オフに出て、帰りに多賀SAで仮眠した後に
そのまま行っちゃいました。

今日はずっと応援してたテイエムプリキュアの
引退レースなので、何としてでも行きたかったわけです。



馬体はいい感じで仕上がってて、もしかして?と
期待をさせてくれる雰囲気です。



スタート地点へ向かう途中。
見てるこっちが緊張してました(笑)



スタートして即座に先頭へ。
そのまま影も踏ませず見事に逃げ切り
阪神JF(G1)ぶりの勝利。

有終の美を飾ってくれました。



応援し続けた私へのご褒美(爆)
配当は・・・・
単勝 10  3440円
複勝 10  620円
馬単 10-8  41360円

いくら買ってたかは内緒と言うことで(笑)
Posted at 2009/01/18 19:58:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年01月16日 イイね!

ずいぶんご無沙汰かもw

ずいぶんご無沙汰かもwかれこれ2週間書いてなかったんですね。

車のネタもないし、普通に書くネタもなかったもので。

今日も不況のあおりを受け、15時過ぎに仕事が終わり
家に帰って暇を持て余してました。

その結果、チーズケーキ焼いてみたりなんかして(笑)

どこの乙女だよ・・・(笑)
Posted at 2009/01/16 22:26:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年01月02日 イイね!

今年もヨロシク

旧年中は皆様に大変お世話になりました。

本年度もよろしくお願いしますね。



今年は少し運が浮上するといいな・・・(笑)
Posted at 2009/01/02 09:47:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@渦流 あ〜るの連載が40年前という事実に震えてます(笑)」
何シテル?   08/06 14:33
気が向けば日本全国どこでも出没中w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
45678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

リサイクルショップにて─ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 21:47:33
ただいま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 23:33:34
ネコーねこー猫ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/09 11:49:53

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
本当は前モデルの4WDクルーズターボMTが欲しかったけど、程度の良いのが無かったので新車 ...
ホンダ NC750X ホンダ NC750X
シルバーウイングGT400から乗り換えです。 車はMT、バイクはAT派な変なやつでありま ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
イジリがいのある楽しそうな一台です
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
完全衝動買い(笑) 思ったよりスピードが出て少し怖いかも。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation