• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshioのブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

缶ビールでBBQ

缶ビールでBBQいつものお店主催のイベントに参加させて貰いました。

これだけあると飲みごたえ抜群でありました。
Posted at 2015/08/30 20:42:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食/酒 | 日記
2015年08月24日 イイね!

お盆ツーリング 最後

お盆ツーリング 最後いよいよ最終日。
本当はもう1日宇都宮に泊まって
色々走る予定でしたが、翌日に仕事が入ったため
切り上げて帰ることに。

東京回りで帰るか、来た時と同じく
長野経由で帰るか悩んだ結果、首都高走るのヤダ!となって
100km近く遠回りだけど長野経由で帰ることに。

そして、このツーリング中はずっと微妙な天気だったけど
帰る時になって綺麗な青空が広がるってね……


東北道〜北関東道〜関越道〜上信越道〜長野道と
順調に走り抜け中央道に入り、お腹が減ったので
バイクにも自分にも燃料補給。

駒ケ岳SAでソースカツ丼。
思ってたよりもカツが肉厚でしかも柔らかく
普通に美味かった。
最近のSA・PAのメシも侮れませんね。

そしてやはり東京走るよりは標高の高い長野を走るほうが
涼しくて気持ち良い。
走行距離は長いのに、昨年に東京周りで帰った時よりも
時間的には早く帰れるおまけ付き。
16時前には余裕を持って帰宅できました。

で、帰宅後は洗濯などの後片付け。
汗でドロドロになったヘルメットも
分解洗浄します。

これやらないと酸っぱ臭くなるしカビも生えますし(笑)

そんなこんなでかなり充実?したお盆を過ごせました。
お付き合いいただいた皆様にも感謝!

そして次はどこへ行こうかと既に計画を練り始めてたり(笑)
Posted at 2015/08/24 22:12:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルバーウイングGT | 日記
2015年08月23日 イイね!

お盆ツーリング その4

お盆ツーリング その4この日は完全に朝から雨で、昼前までホテルでノンビリ。

11時前に雨がやんだので、バイクで宇都宮餃子めぐり。
宇都宮餃子館行ったり

普通の餃子とシソ餃子。
シソの風味がジメジメした空気をサッパリさせてくれた。

中華トントンでジャンボ餃子食べたり

これ、写真じゃわかりづらいけど長さはiPhone6と
変わらないくらいでかい。
チャーハンも絶妙で美味かったです。

あと写真は撮り忘れたけど3軒ほど回って
この日だけで餃子60個ほど食したところで
また雨が降り出し、ずっとホテルでゴロゴロと。

夕方になって約束があったので、また昨日と同じく
クラフトビヤバー「ブルーマジック」へ。
ただ昨夜でほぼ全ての種類を制覇してたので
何か他にない?と聞いたところ缶ビールならと。


すると大好きなレボリューションブルーイングの
アンチヒーローIPAがあったので迷わず注文。


相変わらずホップの香り濃厚で美味い!

他にもヤッホーの前略……を頼んだり


隣で飲んでたお姉さんが、いつの間にかカエルに変身してたり(笑)


この日も楽しいお酒をたっぷり飲んでご機嫌な
1日でありました。
Posted at 2015/08/23 20:47:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルバーウイングGT | 日記
2015年08月19日 イイね!

お盆ツーリング その3

お盆ツーリング その33日目は宇都宮へ向けてひたすら高速を
走ってました。
ほんとは渋峠とか行きたかったけど
天候がイマイチで雨も降ってたし、目的地まで一気に
走りました。

なので走行中の写真はありませぬ。

さて、宇都宮へは前日に一緒に泊まったみん友さんが
同行して下さっておりまして、この方を初クラフトビールの
世界へ引きずり込んでみました(笑)

と言うわけで、宇都宮のクラフトビアバー「ブルーマジック」へ。


まずはオリジナルの新作「THE・アース」を。

濃厚な香りと味だけど後味がさっぱりで
IPAよりは飲みやすいかな?
結構お気に入り。

他にはブルーマジック初のラガー系ビールの
地ピルスナーを。

最初は苦味しっかりのピルスナーらしい味わいだけど
後味がなんか甘い不思議な味。
これ、お代わりしてました(笑)

その後も散々飲んだあとお店を後にしまして
ホテルへと戻る前にコンビニでお買い物。

飲んだ後のアイスは美味い(笑)

なんか疲れてたのか、ホテルに戻ってベッドに転がった瞬間に
意識が無くなってました(笑)
Posted at 2015/08/19 21:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルバーウイングGT | 日記
2015年08月17日 イイね!

お盆ツーリング その2

お盆ツーリング その2二日目は朝7時に起床して、ビーナスラインへ向かいます。
まず一気に女神湖まで駆け上がりまして……

湖っていうより池っぽいな〜とか思いつつ、あまりの寒さに
悶絶し……
実は朝にネカフェを出発するときに結構暑かったので
前日に買ったアレをシャツが濡れるくらいにかけていた結果……。
標高1600mの女神湖周辺では気温が17度しかなくて
風が当たると寒いっていうより痛いという状態で
風除けにカッパ着て走ることになって……

その後100mほど標高が下の白樺湖まで
戻ってきたら今度は暑い……


服の調整が難しすぎるでしょ(笑)

そんなこんなでさらにビーナスラインを進み、少し登ったところから
白樺湖を眺めたり。


少し開けたところから遥か彼方に南アルプスを眺め……

天気が良ければ富士山も見えるらしい。


ツーリングには付き物のソフトクリームもいただき……


ようやく2000m地点の美ヶ原高原美術館に到着。



ここまで来るときはそこそこ晴れてたのに、着く寸前から
急に曇りだし……

目の前全て雲だらけ……

そろそろお昼なので大急ぎで松本市へ向かうべく、林道を爆走し
いつものラーメン屋さん鬼やんでお昼ご飯。

塩チャーシュー麺と焼き飯。
ここのチャーシューは噛めば噛むほど味が出て美味しいんです。
おなかいっぱい食べた後、やっぱり寝不足だったのか
猛烈に眠くなり、またネカフェに入って3時間ほど昼寝。

そしてこの日のメインイベント、信州健康ランドで
現・元アイ乗りの皆さんとのオフ会です。




もう飲んで食って風呂入って最高に楽しいひと時でした。
そしてこの日は狂宴の中で眠りに落ちていったのでした(笑)
Posted at 2015/08/17 23:37:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルバーウイングGT | 日記

プロフィール

「@渦流 後日に取りに走らなきゃですわ...」
何シテル?   08/11 20:52
気が向けば日本全国どこでも出没中w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9101112 131415
16 1718 19202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

リサイクルショップにて─ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 21:47:33
ただいま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 23:33:34
ネコーねこー猫ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/09 11:49:53

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
本当は前モデルの4WDクルーズターボMTが欲しかったけど、程度の良いのが無かったので新車 ...
ホンダ NC750X ホンダ NC750X
シルバーウイングGT400から乗り換えです。 車はMT、バイクはAT派な変なやつでありま ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
イジリがいのある楽しそうな一台です
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
完全衝動買い(笑) 思ったよりスピードが出て少し怖いかも。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation