• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshioのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

北海道旅行2015 5日目

北海道旅行2015 5日目今朝はこの旅で最もゆっくりな朝でした。
なんせ最終目的地まで1時間弱で、昼過ぎまでに
行けばいいのだから。
なので、朝は道の駅併設のセイコーマートで
カツゲンとパン買ってノンビリと。

食べ終わった後は今年最後の入浴。


スーパーで買出しした後は宗谷岬へ。


着いてみるとすでにそこそこの台数が。


もちろんテント村も(笑)


さぁ宴会だぜ、って思ってると凄まじい風と雪で
とても外で居られる状況じゃなく、車内に引きこもる(笑)


去年が天気良すぎたおかげで、今年の酷さが際立ちます(笑)

で、記念碑もライトアップされて
そろそろ年越しイベントが始まりそうなので行ってきます!

本年もみなさまには色々お世話になりました。
ここでお礼を申し上げさせていただきます。
Posted at 2015/12/31 23:29:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | デリカD:2 | 日記
2015年12月30日 イイね!

北海道旅行2015 4日目

北海道旅行2015 4日目今朝の外気温は-10度。
海沿いだとこれくらいが限度かな?

ちなみに車内の最低気温は仕掛けておいた温度計によると


-7.2度ですか。
どうりで暑くて寝辛かった訳だ(笑)

撤収準備が終わって7:30頃に道の駅オホーツク紋別を出発。
今日は一気に稚内まで行っちゃいます。
オホーツク沿いの国道を北上するも何回も走ってて
面白みがない。
なので、途中で道道に入り内陸部へ向かいます。

国道から道道に入った瞬間に一面真っ白な
銀世界にテンション上がりまくりw


後方に雪煙を巻き上げながら爆進します。


で、音威子府駅に到着。

ここで朝食に名物の蕎麦を。


ほのかに甘みのある真っ黒な蕎麦と、そこそこしょっぱい出汁とが
良い感じで合わさって大変美味。

食べ終わって駅から出ればピーカンの青空が。

最初の荒天はなんだったんだよ……

あ、ここにはすでに猛者どもが何人か(笑)


その後は特に見るところもなくまっすぐ稚内へ。


今日はここでお休みです。
で、16時頃にはここに着いて、すぐ近くに美味しいラーメン屋が
あるとの事なので18時になったら行こうと思い、いざ行ったら
店が18時までってね(笑)
これも小悪魔のいたずらなのか………
Posted at 2015/12/30 18:43:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | デリカD:2 | 日記
2015年12月29日 イイね!

北海道旅行2015 3日目

北海道旅行2015 3日目今朝は5時半に起床6時出発で
帯広を後にして、一路釧路へ向かいます。
最初の目的地は和商市場で勝手丼を食べる。


乗せたのは中トロ、オーロラサーモン、あぶらカレイ、生シシャモ、ホタテ、金目鯛、有頭甘エビ。
で注文した覚えのないイクラが乗ってて、頼んでないよって言ったらサービスになった。
ワタクシ、イクラが苦手ですが(笑)
そして一個一個は安いのに、なぜか支払いは2000円弱……

しっかりと朝飯を食べた後は釧路湿原を通り抜け


毎年行ってる伊藤サンクチュアリへ。



今年は時間が遅かったせいで数が少ない。
なかなか飛んでくれなくて、飛翔の画像が撮れなかった(・・;)

お次は阿寒湖へ。
ここは冬になると湖面が凍ってその上を
スノーモービルの運転をさせてくれるとのことで
楽しみにしてたのです。


ところが今年は氷が薄いらしくやってないらしい。

ま、シカタナイネ………

泣く泣く阿寒湖を出て屈斜路湖へ出て美幌峠で
一枚パシャり。


寝床を探して網走・北見を走ってるとナビに素敵な名前が出てる。

オホーツクビアファクトリー。
飲んで行きたかったけど、それは諦めてボトル2本購入。
ここ、結構歴史はあるみたいですね。
店内は落ち着いた雰囲気でいい感じだったし。

結局今晩は去年と同じこの場所で寝ることに。


外は強風なので車内でおでんを煮込みつつ


先ほど買ったビールを飲む(笑)


明日はもう稚内入りして市内をぶらぶらしようかなとか
考えてます。
行き当たりばったりバンザイ(笑)
Posted at 2015/12/29 22:13:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | デリカD:2 | 日記
2015年12月28日 イイね!

北海道旅行2015二日目

北海道旅行2015二日目昨晩はススキノど真ん中にあるタイムズステーションと言う
自走式タワーパーキングに車を停めて寝てました。
こんな最高の立地で24時間1200円て素敵すぎ(笑)
屋根もあるしトイレもあるし歩いて5分で銭湯もあるし。


朝は6時に出発して美瑛を目指します。
が、高速乗って江別まで行ったら吹雪で通行止め。
R12で何とか美唄まで行くも天候は悪化する一方。


これ、行けても景色絶対見えないよな………
と早々に諦めて、今日の最終目的地である帯広を
目指します。
時間はたっぷりあるのでもちろん下道で。

途中で夕張に寄ってみるも、休館だったり閉館だったりと
まるでやる気のない町。


やはり財政的に厳しいんだな……
道も夕張市入るまでは綺麗に除雪されてるのに
入った瞬間に真っ白ってね(笑)

途中で燃料がヤバくなってスタンドに飛び込んだら……

給油口が凍りついて開かない(笑)
店員のお兄ちゃんが慌ててお湯を取りに行ってくれた。
開けてみたら中から氷の塊出てくるし(笑)

その後は帯広目指して日勝峠を越える。
帯広に入ると雪なんか全然なく綺麗に晴れ渡ってます。
冬は道東の方が走るには楽ですね。
夜の気温低下が半端ないけど。

今日はホテルに入って、ずっと来たかった
帯広ビールのレストラン、ランチョ・エルパソに。


ここのビールはごく稀にレゼットが入れてくれてて
その美味さに惚れてしまった……
その惚れたビールがこちら。

ウインナースタイルラガーの麦日和。
大阪で飲むのも美味しいけど、出来立てのは
格別すぎる美味さ。

そして一緒に頼んだピクルス盛り合わせが多すぎて
焦ったのは内緒(笑)


あと、ブランド豚のドロ豚リブロースステーキ。
これもボリュームたっぷりで大満足。
ここは是非また来たい!
できれば何人か一緒に……
そうじゃないと全体にボリュームが多いので、一人だと
ほとんど種類が食べれない(笑)

さて、明日は一応釧路から網走、紋別方面を狙いますが
天気はどうなることやら(笑)
Posted at 2015/12/28 21:14:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | デリカD:2 | 日記
2015年12月27日 イイね!

北海道旅行 1日目

北海道旅行 1日目昨晩に北海道上陸しまして、そのままススキノで飲もうと思ったら
目星をつけてた車中泊ポイントが全て満車。
仕方なく少し郊外まで走ってネカフェで過ごしてました。

で、今朝は早起きして洞爺湖でも行って木刀買うかな?って
考えてたのに2時間ばかし寝過ごし慌てて出発するも
定山渓温泉の手前でかなりのホワイトアウト状態。
洞爺湖も諦めて定山渓温泉でのんびり過ごすことに(笑)


いや〜、氷点下の気温の中で入る熱めのお湯の露天風呂は
最高に気持ち良いですね。


昔に青森で入った氷点下の中での温いお湯の露天風呂は
地獄だったけど(笑)

しっかりと身体を温めた後は、お昼ご飯。
味噌ラーメンで有名なすみれの本店に。

で、味噌チャーシューを。

15分ほど外で並んで冷えたおかげで、熱々の味噌ラーメンが
染み渡ります(笑)
すごくコッテリ系の味噌ラーメンで無茶苦茶好みです。
京都のより全然おいしいな。

こんなのもあったけど涙を飲んで諦めましたが……

その後は札幌ススキノの車中泊ポイントに車を止めて
ベタな札幌観光を。

じっくり眺めてしっかりとがっかり(笑)
って言うほどでもなく、結構良いんじゃないかな?

夕方まで適当にブラついて時間潰した後はお待ちかねの呑みタイム。
まずは去年にも来た、月と太陽BREWINGへ。

今回はここのオリジナルのIPAを。

苦味とホップの香りが絶妙なバランスで
かなり好みなビールです。

次はノースアイランドのバーに行くも店から人が溢れ出るくらいの混雑で
入店を断念。

で、適当にブラついてたらクラフトビールのバーがあったので
試してみることに。
イチゴ味のビールを飲んだ後、冷蔵庫を見たら
ピルスナーウルケルがあったので注文。

これが酷く劣化してて不味い(笑)
ウルケルに対する冒涜だよ……
早々に店を出まして、口直しに秋にケヤキで話を聞いてた
麦酒亭へ。


ここは主にアメリカのクラフトビールを扱うお店。
注文したのはオレゴン州からロンボックのペールエール。


ペールエールなのにIPA並みに苦い!
アメリカ産なのにどう味わってもベルジャンスタイルだ(笑)
でもクセになる旨さ。

店の雰囲気も良い感じだなぁ。
かかってたBGMがスリラーってのがあってない気がするけど(笑)

さて、明日は美瑛〜旭川〜帯広と回る予定で
また早起きしなきゃ(笑)
Posted at 2015/12/27 23:21:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | デリカD:2 | 日記

プロフィール

「@渦流 あ〜るの連載が40年前という事実に震えてます(笑)」
何シテル?   08/06 14:33
気が向けば日本全国どこでも出没中w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1234 5
678910 1112
1314151617 1819
2021222324 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

リサイクルショップにて─ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 21:47:33
ただいま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 23:33:34
ネコーねこー猫ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/09 11:49:53

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
本当は前モデルの4WDクルーズターボMTが欲しかったけど、程度の良いのが無かったので新車 ...
ホンダ NC750X ホンダ NC750X
シルバーウイングGT400から乗り換えです。 車はMT、バイクはAT派な変なやつでありま ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
イジリがいのある楽しそうな一台です
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
完全衝動買い(笑) 思ったよりスピードが出て少し怖いかも。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation