• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月18日

写真修業 ~ 某埠頭コソ練&達人と巡る四日市工場夜景 編

写真修業 ~ 某埠頭コソ練&達人と巡る四日市工場夜景 編


こんにちは(*^_^*)

連休明けの先週も色々とせわしなく過ごしておりました。この週末は息子の授業参観で横浜に戻っており、積極的に挙手して発表する様を見て成長ぶりを感じることが出来てとっても嬉しかったです\(^o^)/

今回の修業の模様は先週の3連休の初日、10月10日に開催されました「某埠頭コソ練&達人と巡る名古屋埠頭、四日市工場夜景ツアー」に参戦して参りました。こちらは以前開催直後の降雨で中止になってしまったリベンジとして開催です。

当日の模様はすでに数多くの参加者の皆さまがすでにアップされておられますので、素晴らしい写真が数多く並んでおり、相当ハードルが高い状態?ではありますが、修業でございますのでご覧いただけると幸いでございます。

毎度、恐れ入りますが貼り付けサイズの関係で改行スクロールの作業に御協力をお願いいたします。

今回の枚数はいつもと比べると若干少なめではありますが、できれば御自宅などのNet環境が良い所でご覧いただければと思います。
 







↓     ↓     ↓   <m(__)m>   ↓     ↓     ↓




↓     ↓     ↓             ↓     ↓     ↓




↓     ↓     ↓             ↓     ↓     ↓




↓     ↓     ↓   <m(__)m>   ↓     ↓     ↓




↓     ↓     ↓             ↓     ↓     ↓




↓     ↓     ↓             ↓     ↓     ↓





↓     ↓     ↓   <m(__)m>   ↓     ↓     ↓




↓     ↓     ↓             ↓     ↓     ↓




↓     ↓     ↓             ↓     ↓     ↓




↓     ↓     ↓   <m(__)m>   ↓     ↓     ↓




↓     ↓     ↓             ↓     ↓     ↓




↓     ↓     ↓             ↓     ↓     ↓




1 今回は工場夜景ツアーの前に、北欧の海賊さまのお声かけで、前回もお邪魔した雰囲気のいい某埠頭でコソ練開催の連絡をいただき、集合場所へ向かいました。いつものお馴染みのメンバーや新メンバーも参戦で短時間ではありましたが、良さげのところを巡回してまいりました。

トップを飾るのは漆黒のボディがハンパなく磨きあげられた輝きを放つレガシィ。ブラックメッキさまの愛車です。ブラックメッキ様には今まで本当に修業ブログをたくさん見ていただいており、こちらも感謝でございます<m(__)m>





2 縦構図も一枚押さえとかないと。背景の壁面の雰囲気、いいいですね(*^_^*)




3 フォグランプ点灯、ほかのライトも点灯と後から思いました。色々光らせると何か生まれるんですよね。




4 このコソ練の参加者は、今回の撮影監督は北欧の海賊様、スペシャルなF31、JIN31様、523i Exclusive Sports なんざん様、ブラックメッキ様の計五名でございました。カメラ機材はニコンD750が三名、オリンパスが二名とトップシェアのCanonがいない珍しい練習となりました。






5 結構暗くなってきており、このあたりから三脚の出番でした。広いスペースで試したいところも数多くありますので、今後も機会見つけて訪れたいと思います。





6 少し場所を変えて縦列に、撮影監督の海賊号を先頭にキレイにフォグ点灯が印象的ですね。




7 ここの名物クレーンを構図にフレームイン、色々並べ甲斐がありそうなスポットですね。




8 ちょい暗めの現像で雰囲気出てますかね?





9 限定車300台中の2台で、いつかカタログ写真の並びも試したいですね。





10 先頭はブラックメッキ様のレガシイ、この現像は現在練習中のやり方でしております。まだ未完ながらこれから詰めていきたいと思います。
なかなかの雰囲気かと。




11 ツーリング(ワゴン)並びで、伸びやかなルーフがイイですね。レガシィのリアランプもお洒落ですね。ここで場所を移動して撮影しましたが、どうも自分のカメラの挙動が不安定、親指AFで合焦後に構図で動かすとまた勝手にAF作動、電源オフやいろいろ試しますが不安定は変わらず。

最後は海賊様の至宝ZUIKOの望遠をレンズをブラックメッキ様にレンタルして、夢中になって撮影している様子を見て、間違いなく沼への一歩と確信いたしました。あの超カッコいいレカロシートと比べればバンバンイケますよ(^_-)-☆





12 今回のメンバー集合後、点灯時間も限られているので、顔合わせもほどほどに撮影場所へ向かいます。しかし埠頭の岸壁には釣り人の多いこと。ここの標的は日本を代表する橋のひとつトリトン。デカさ、美しさ、優雅さ、いいですね。また撮影場所も広い埠頭を巡り、色々と構図も選べるのがいいですね。

その辺の事情は、トリトンのプロと言っても過言ではない地元s-tubo様に貴重な情報、色々と教えていただきました。達人に伺うのが間違いないですね\(^o^)/ ほかの情報含めて本当にありがとうございました<m(__)m>






13 これだけの橋を広角側で撮ると、橋の歪みが気になります。現像時の修正が中々難しいですね。





14 もっと奥の方へと三脚かついで結構歩いて移動です。途中ふとパイプの配管で一枚、トライアングル重ね?うーん。センスナシオですね(^^ゞ もっと勉強しないとです。




15 この橋の照明は季節によって、時間によって、点灯、消灯があり、途中も一斉にパッと変わらず、中間に変化することがあるようです。消灯後ですが、こちらはグリーン残り?





16 消灯後、白い光残り?




17 今回勉強中の現像にて、ちとやりすぎですかね?華やかなレインボーカラー?ここでタイムアップ、次に向かいます。




18 帰り際に、今回の工場夜景のスペシャリスト、工場長?の呼び声高いたいはくおうむ様から製鉄所の全点灯なのでと、有難い延長の声が\(^o^)/ 広角で一枚、左の二つのフレアスタックが気になります。いつもは赤い炎だと思っていましたが青いのも良くあると。





19 気になった青い炎を望遠で、凄い迫力のサイズですね。現地では凄まじいことになってるんですね。肝心の巨神兵?の起動は、中央の強力光線で全滅(*_*)でした。恒星では一般的に赤いのが温度が低く、白、青と温度が高温と過去の記憶が蘇りました。この青いの温度凄いんでしょうね。 ターボガスライターの巨大版?





20 そして次はここ、四日市ドームの川岸から、対岸にスポットが連なります。ちなみに競輪開催日だったようで、駐車場で激しくジャンの音が鳴り響いておりました。ここでも多くのみんとも様が合流で、ますます大人数になってきました。

ここではぼくのん様、ブルカレ様、Love様のメイクイットポッシブルでお馴染みのキャノン帝国軍が旗艦5DSRを筆頭にLレンズ勢ぞろいの圧倒的火力?を持って二人の先生、たいはく工場長、S-tuboトリトンプロに合流し、一般的なカメラのシェアに落ち着きましたかね。

ダブルオーセブンのボンドカー?で合流のぼくのん様からは鈴鹿サーキット名物のタイヤカスを全員にいただき、こちらも感謝でございます。






21 配管密集マニアにはたまらない施設ですね。




22 中央の安全第一を望遠で、凄い密集具合ですね。




23 コンビナート群が並びます。円形、円柱色んな形状があるんですね。




24 団子三兄弟と玉ねぎ?記号が味わい深いです。





25 もっと右奥の方面に視線を移します。中々の設備ですね。




26 噴煙の方向は管理できません。




27 巨大な何かが発射?されそうですね(^.^)




28 真正面の施設です。こちらもなかなか。





29 塔に寄ってみました。メタリックがいいですね。






30 そして今回の主役スポット「大正橋」へ、川崎のフレキシコーカーの圧倒的な存在感を上回る凄い迫力の施設に感動でした。




31 川面への映りこみも、もっと水位が上がるそうです。




32




33




34




35 大きく右側はこんな感じ、こちらも風情がありますね。




36 ここは有名な心霊スポット?のようですね・・・・・・・・・・。 嘘です<m(__)m>




37 何度見ても痺れます。圧倒的な存在感。このカッコいいのをキレイに見渡せるのが最高ですね。今回は雨降り前で湿度高いもやっとしてますが、きりっと澄んだ空気の時に再戦しないとです。




38





39 すいません、何度も同じような写真並べて、微妙に現像を試しております。




40 あっという間に時間が経過していきます。次はこの建物の最上階の展望タワーうみてらすへ移動です。




41 入り口で300円、受付で暗幕も貸していただけるのですが、今回望遠なのでと、暗幕なしで攻めましたが、やはり惨敗、教科書通りにやらないとですね。反省しております。

こちらは直列11気筒?この煙が煙幕の様に景観にもやをかけます。でもこれがアクセントになるように撮影するのが腕ですね。修業しないと。




42 普通は広角で全体俯瞰を押さえてから、個別に切り取りなのですが、舞い上がっており、望遠切り取りのみという、わかりつらい写真が続き恐縮しております<m(__)m>




43




44




45




46




47




48




49





50




51 いやー、何を主題か?さっぱりで反省のために掲載です。全体を良く見渡し、どこを取りたいか整理して臨む。諸先輩の作品見て勉強ですね。




52 次に向かったのは某埠頭の岸壁へ、ここは広大なエリアに倉庫群、巨大なガントリークレーンなどなど、マニアにとってはテーマパーク的なスポットでした。ただ残念ながら、ここで雨が激しく降ってきまして、無念のサスペンテッドとなりました。でも色んなスポットを幹事のたいはくおうむ様、ナビゲーションにs-tubo様、本当に効率的に的確に、素晴らしいスポットを付加情報含めた案内を頂き感謝でございます。また同行も皆様におかれましては楽しい会話、こちらもありがとうございました<m(__)m>

暗闇に浮かぶ巨大なセメント工場





53 雨に霞む対岸、大きな船が作業中でしたね。




54 埠頭岸壁も鉄道の駅の様に何番線みたいな番号があるんですね。初めてみましたが印象的なのでパチリです。




55 鮮烈なオレンジ、薄いブルー、グリーンと雨に幻想的に浮かびます。




56 好天の澄んだ時に撮影したいですね。今回のも、ぼんやり具合が味に・・・。




57 最後の二枚、しつこいようですが大正橋のメインを。黒光りをモノクロで。




58 今回撮影に同行頂いた数多くの皆様、本当にありがとうございました。この後は一部のメンバーでガストで反省会へ。s-tubo様に色々勉強させていただきました<m(__)m> ぜひ伊丹千里川へお越しの際にはぜひ!

またブログを見て頂きました皆さんにも、クルマが前半にしか登場しませんでしたが、最後までお付き合い頂きましてこちらもありがとうございました<m(__)m> 

さてこれから息子のECC行って、戻ってきたら大阪に戻ります。溜まってる洗濯物しないとです。 またせわしない日が続きますが、マイペースで頑張ります。それではまた(@^^)/~~~


ブログ一覧 | 写真修業 | 日記
Posted at 2015/10/18 11:23:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【昭和シリーズ】昭和のおじさんに仲 ...
narukipapaさん

吊り下げ? オルガン式?
THE TALLさん

梅雨前に! GW中に撥水処理をして ...
ウッドミッツさん

和菓子屋さんのイートインランチと物 ...
エイジングさん

愛車と出会って2年!
Silly No!ruleさん

東北S660OC 春の定例会参加
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2015年10月18日 13:51
直列11気筒はじめ、工業施設の夜の美しさは独特ですね~♪面白いです!今回も素敵なお写真でした。
コメントへの返答
2015年10月19日 22:11
こんばんは(*^^*) コメント頂きありがとうございました<m(__)m> 返信遅くなりまして申し訳ありませんでした<m(__)m>

最初直列10気筒?かと思っていたら、もう一個あり11の半端な数に(^^ゞ

それはともかく、素晴らしいターゲットでしたが、自分の修業が未熟で課題山盛り(/ω\) またガンバリマス(^_-)-☆
2015年10月18日 13:59
こんにちは!

レインボーのトリトン ガチです!!!

配管 船体 直11 等々~~~ これでもかぁっ~!とばかりの集に燃え萌えで痺れて動けません(笑)

大正橋・・・さぞお気にいりなのだなぁとっ

何処も行ったことないので エナジーチャージして 機会見つけて行ってみたいと思います

また素敵なアルバム楽しみにしております!

p.s. これから帰阪でお忙しいかと思いますがご家族とのひとときリフレッシュ下さい
コメントへの返答
2015年10月19日 23:00
こんばんは(*^^*) お気遣いのお言葉いただき嬉しく思います。息子と会うと帰りが辛いですね(^^ゞ

それはともかくトリトン魅力的ですね。また他の橋にも興味津々、これからも何度かチャレンジしたいと思います。

大正橋は初めてでしたが、色んな方からキングオブ工場夜景の呼び声が高く、期待しておりましたが、その名にたがわぬ、素晴らしい被写体でした。

エリア全体、ナイスなスポットだらけなので、これからも何度かトライしようかと思います。

それではまた(@^^)/~~~
2015年10月18日 15:43
Powerさん、こんにちは。
ご無沙汰しております。
更新の頻度が激減する忙しさのなかでも、しっかりと活動をお怠らない姿勢に頭が下がる思いです。

休日の自宅でのネットサーフィンはIpadに頼っていますので、3分間待っても総ては反映されないのが残念です。(^^;;
ただ工場地帯でのうらぶれた表現も見事ですし、13番の橋などポストカードにして、戴きたいくらいです!
同じく17番などは商業写真として見れば、華美な表現もありかと納得です!
コメントへの返答
2015年10月19日 23:07
Michael様こんばんは(*^^*)

Michael様こそ超ご多忙のところにコメント戴き恐縮でございます。
返信遅くなりまして申し訳ありませんでした<m(__)m>

本当に毎回表示されるまでお手間をおかけして申し訳ありません。

名港トリトンの雄姿、絵になりますよね。ヨコハマでもベイブリッジからのつばさ橋などコンビがありますが、ここ名古屋ではさらにレインボーブリッジまで連続するかのごとくの、素晴らしい橋のトリプルプレィ?
まだまだ他の色の橋にもチャレンジしたいと思います。

最近、現像で思うことありまして、色々試行錯誤で勉強中です。また形になってきましたら色々とアップできればと思います。

そうそう先日の電撃発表、皆様のコメを拝見するとあの憧れのお車という事らしい?だけは判りました。川崎の幸町の某屋上に潜入すればあるのでしょうか?それとも世界を船で旅しているのか。続報に要注目ですね(*^^*) それではまた(@^^)/~~~
2015年10月18日 19:30
パワーさん♪

こんばんは〜♪o(^▽^)o

いや〜今回は幻想的な工事写真のオンパレード!
どれも素敵でございますね〜♪

rainbowに盛り付けた現像も、私的には大好きな絵柄でございます♪( ´▽`)

こうしてパワーさんのお写真拝見していると、私もデジイチ初めてまだ間もなく基本ナチュラルでスッキリした写真が好きな私ですが、現像マジックに嵌りそうな予感バリバリでございますσ^_^;笑

現像の仕方ひとつでも写真がいく通りもの素敵な作品に変わる事でも写真の奥深い面白さを感じられますね♪

パワーさんの素敵なお写真をお手本に、私も素敵写真を撮れるように勉強して行きたいと思いますσ^_^;
コメントへの返答
2015年10月19日 23:14
gone2000さま こんばんは(*^^*) コメント頂きありがとうございました<m(__)m>

工場夜景の難しさに、悩んでおりますよ。特に展望台からのカットは主題とは?もっと俯瞰していたのだから、見せ場を切り取れなかったのが悔やまれます。

また基本通り暗幕もセットを労を惜しまずに抑えるところはしっかりとやらきゃと痛切に反省でございます。

現像は正直、十人十色、人それぞれの好みだと思います。私のような邪道に進まず、正統派の王道、ナチュラルなスッキリ路線にお進みくださいませ<m(__)m>

撮影の楽しみと現像の楽しみ、楽しみはいろいろ、本当に奥が深いですよね。だから普段飽きっぽい私が二年も続けてこられたんではないかと思います。

お手本だなんて滅相もありません。巨匠の皆様方の素晴らしい写真を参考になさってくださいね。

それではまた(@^^)/~~~
2015年10月18日 20:36
こんばんわ(^^)

いや~パイプの緻密さと色の数にビックリしました。
あの超望遠はおそろしいバズーカ砲ですね。
とくに54はどこかわかりませんでした(笑
雨の中ここまで撮られてたとはっ!
このカットは萌えました(照
やはりここはもう一度行かなければです(^^;;

あとモノクロの50の非現実的な世界観も素敵です。
なんだかいろいろ想像できそうな作品だと思います。

コソ練もありがとうございました。
ブラックメッキさんもこちらを拝見したら喜ぶと思います。

あ、今日はゴルフ放映が延長して千里川やりませんでした(泣

コメントへの返答
2015年10月19日 23:27
こんばんは(*^^*)

まだまだ超望遠のポテンシャル、活用しきれていませんね((+_+)) 腕があれば凄い武器なんですが、もっと精進しますね。

54はあの船の右側に、ふと何番線を見つけて・・・。不思議な空間ですよね(#^^#)
しかし遅くなっての降雨は結構激しく、あの倉庫の軒先があって良かったです。

でも当然ながら視程には大きく影響でしたね。でもあの時間までは廻れたんですから良しとしないと。

モノクロの城?は強く印象に残りました。あの様相が視界クリアで対岸から見られるのは素晴らしい、川崎のフレキシコーカーもすごいですが、見渡しが厳しいですね。

コソ連もオリンパス空軍?の期待の新星への親切な配慮はさすが海賊様ですね。クルマ好き、カメラ好きの若者は日本の宝?

わわわっ!ゴルフ延長でしたか((+_+)) すいません期待させちゃったのに<(_ _)>
どっかで動画見れませんかね?うちには録画してありますが。

また楽しいイベント、共に過ごせればと思います。それではまた(^_-)-☆
2015年10月18日 20:41
初コメ失礼します。

四日市も何度か工場撮影行ったことありますが
ここまで望遠で見たことないです♪
配管の密集凄いですね(^_^;)
コメントへの返答
2015年10月19日 23:29
初めまして(^◇^) こんばんは(*^^*)コメントありがとうございました<m(__)m>

四日市のベテランさまでございますか?うみてらすからの望遠は不発弾ばかりで凹んでおります(*´з`)

配管の密集が好みだということは伝わったかもですが、全般的にはリベンジしないと思います。

これに懲りずにお立ち寄りいただけると嬉しいです。それではまた(@^^)/~~~
2015年10月18日 23:09
powerさん、初めまして、四日市在住のRinaパパと申します。
以前からブログ楽しく拝見させていただいております。

実はこの日、私も四日市ドームの横で写真撮ってました(笑)
ブログで見たことのある車がわんさか止まってたので、まさかと思いましたが。

途中で雨が降ってきたので、私は早々に引き上げましたが、他の撮影ポイント回れなくて残念でしたね。

また、お越し下さい(^_^)/~

コメントへの返答
2015年10月19日 23:33
Rinaパパさま 初めまして(^^♪こんばんは(*^^*) コメントお寄せいただきありがとうございました<m(__)m>

えーーーっつ!ドームにいらっしゃったのですか?それなら一声!
知らない方でもあっという間に仲良くなれるみんカラマジック、またいつかどこかでお会いできますかね?

あの小雨も乗り切りましたが、ラスト前で無念の本降り、でもまた再戦は必至でございます。取り残したスポットの挑戦、今回課題の復習と楽しく撮影しようかと思います。

また伺いますね(^_-)-☆
2015年10月18日 23:11
いつも綺麗な写真で見とれてしまいますが、今回は特に見入ってしまいました!
工場群、すばらしいですね・・
コメントへの返答
2015年10月19日 23:35
こんばんは(*^^*) コメント頂きありがとうございました<m(__)m> 返信もすっかりと遅くなってしまい申し訳ありませんでした<m(__)m>

被写体の工場群は素晴らしい景観でうっとりしておりましたが、肝心の腕が足りずに自分的には残念な結果でございました。

次回には必ずや、もう少し満足できるものへ頑張らないとですね(^◇^)

それではまた(@^^)/~~~
2015年10月19日 1:06
こんばんは(^^♪

待ってました(^^)v

お忙しいようですね~^^;

毎回勉強になりますm(__)m
14 隙間から見えるトリトンの構図好きです。
19 青い炎の迫力がイイですね~
36 うわ~この方向もイイですね!
41 11気筒圧巻です。
54 コレ凄いです^^;

ニコン連邦軍の名に恥じない様に修行致します(笑)

またご一緒できる日を楽しみにしています。
コメントへの返答
2015年10月19日 23:44
こんばんは(*^^*)

すっかりと皆様の作品から遅れをとりましたが、ようやく。

勤務と短期の帰宅が重なるとやはりバタつきますね。

隙間はセンスある方が撮るともっといいもにも、本当はもっとずーーーーーと奥まで行くとs-tubo様のカットにある、逆サイドからの構図がとれたようです。あそこを突き抜ける勇気が足りませんでした。

青いファイヤーは何とか捉えましたが、巨神兵の全点灯は思い切りブレまくりでした(/ω\)

今回のコソ連では奇しくも三人合わせてニコンD2250?7000万画素の攻撃でしたね(^_-)-☆

JINさまの選りすぐりの重火器はお見事なラインアップ。必ずや連邦軍のエース間違いなしかと。 フォーカスの亡霊に取りつかれたり(後日よく見たらライブビューの時にAFモードがCモードで動体用の設定でした(^^ゞ)

またよろしくお願いいたします<m(__)m>
2015年10月19日 5:48
power様、おはようございます(^-^)/
少し前になりますが先日はコソ練、工場夜景撮影お疲れ様でしたm(__)m
車撮影に嵌まり出したきっかけでもある巨匠power様にお会いでき大興奮のコソ練でしたっ!
素晴らしい修業ブログをずっと拝見させてもらい「こんな凄い人には会えないんだろうな~」と思っていましたがこれもなにかの巡り合わせ、北欧の海賊さんにも感謝をしお礼の言葉とさせてもらいます(^^)
そして今ブログ!待ちに待ったブログでした~!!素晴らしさの想像を超えてくる辺りさすが巨匠power様です!!!
まさか愛車の「レガシィ」を撮っていただけて今まで見ていた巨匠power様のブログに出演させてもらえるなんて夢のようです(;_q)!カンドウ。
撮る人によってシンプルなお写真ながらこんなにもカッコよく写るなんて……。本当にありがとうございますm(__)m♡
「色々光らせるとなにか生まれる。」これはメモメモですねφ(..)!今後に活かそう♪
縦構図のお写真もまだ撮ったことがないので挑戦してみたいと思います!!!
⑩の現在練習中と言われる現像方法ですが埠頭での撮影雰囲気を見事に活かしきれていますね!ある意味ロケーションメインの一枚のような素晴らしい現像。壁面の月日による劣化具合が見事に表現できていて圧巻の一枚です!!いつかこんな写真を生み出したいです…(`´)!!
僕は写真とは撮影が一番の醍醐味であり今は撮影する楽しさしか知らないです。これからカメラ修行を積み重ねていくうちにpower様はじめ皆様のように現像する楽しさに辿り着くのでしょうか(^^)
撮影ありきの現像であり写真のメイン(重要部)は撮影という事に変わりなければ嬉しいのですが……(^^;!
っと新米boyが少々生意気な事を申し上げてしまい申し訳ありません(^^;巨匠であるpower様に1度お尋ねしてみたかったので(^-^;

今作はとても思い入れのあるブログになりましたp(^-^)q♪これからもpower様の生み出す作品を心待ちにしておりますっ♪♪
またお会いできることを楽しみにしていますのでよろしくお願いします(*´-`)
コメントへの返答
2015年10月20日 0:01
こんばんは(*^^*)

先日は夜勤前のお忙しいところにコソ練ご一緒いただきありがとうございました<m(__)m>

巨匠だなんてとんでもありません。毎回言っておりますが、巨体でございます。

ハイスペックなトップグレードな愛車、魅力的ですね。あの装備などを見ると、BMW同様のプライスかと。次の機会には必ずや?ですかね。

お写真おほめいただきうれしいですが、褒めすぎです((+_+)) こそばゆくなりますよ<(_ _)>

現在鋭意勉強中の現像、これ相当奥が深く、知識を集め自分流の味付けで手中に収めてみたいです。おっしゃる通り壁面の感じがまずまずな雰囲気になってますね。

写真の醍醐味、撮影の楽しさ、いいですねぇ(^^♪ 大切なのは自分が楽しいか。これにつきます。

撮影=現像と私は両方楽しいですが、現像するには撮影しないとできません。私は昔から現像をよくお化粧に例えます。

スッピンの絶世の美人の写真、そのままでもありですよね。一方スッピンではふつうですが、少しお化粧すると抜群に美しくなる方もいらっしゃいますよね。

いずれも好みですから、人がどう言おうとも、自分の楽しさを追い求めればと思います。結果それが好きな人にはわかってもらえるでしょうし、好みではなかったり、飽きたときには、離れていくことでしょう。

でもそんな時でも残るのは自分の写真は残ります。今でも二年前の始めたころの写真を見ると何とも言えない記憶が蘇ります。当時はこういう考えしてたとか。

そんな振り返りがすごく貴重だと思っています。家族に仕事に趣味を、色んな事がありますが、今の写真修業は自分にとってすごく大切な過程であって、これからも大事にしていきたいと思ってます。忙しいときはゆっくり休み、また余裕が出れば復活と。

これからも色んな方との交流を楽しんでいければと思います。なんか脱線しまくりのようですが・・・・・。アンサーになってないかもしれないですね<(_ _)>

それではまた(@^^)/~~~






2015年10月19日 10:12
ぱーわー(^^♪

いやぁ10番の新たな現像...
さすがです♪

それにしてもキャノン使用者が
一人もいなぃのも珍しぃかも
知れなぃですね(^^ゞ

あの後はキャノンが5機追加で
巻き返しに成功しましたけどね(^○^) 笑

make it possible with canon.

EFレンズはおかげさまで
累計生産本数1億本を達成♪

って何の宣伝だ...(^^ゞ

四日市は空気が澄んだ冬に
もぉ一度トライしたぃですね!
コメントへの返答
2015年10月20日 0:08
こんばんは(*^^*)

先日はご自分の分のお土産まで皆様に振る舞われた暖かいお気持ち、本当にありがとうございました<m(__)m>

新しいのは、ふと思うことありまして新しい挑戦しないとと感じる機会がありまして。某海外のサイトに投稿してみて多くの刺激を受けております。これはもっともっと頑張らないとのところです。

キャノンの最終兵器、しっかりとモノにされてますね。あの大正橋の高解像度は驚異です(^^♪細かい配管のテクスチャまでキッチリと解像されており、やはりモンスターマシンをしっかりと乗りこなしている様子に、これからもゴイスーな写真続々ですかね(^^♪

ニッコールは微妙に9500万本、まだまだですね。これから澄んでくる空気、汗もかかない感じになりますかね?いや かくね!湯気とともに(^◇^)

それではまた(@^^)/~~~
2015年10月19日 13:39
powerさん、こんばんは!(^^)

先日も雨の撮影会楽しまれたようで!
今回も前座の倉庫写真多数。
コッチが本命撮影会だったのですよね?!
(行けなかった者のヒガミです)(笑)

さてさて、powerさん初(でしたよね?!)の四日市の工場夜景、
川崎と比べてどうだったでしょう?
その当たり、powerさんの生の声を聴きたかったなぁ。(^^)

そしてそして、powerさんがどんな画を出されてくるのか
楽しみに待ってましたよ~!!

以前の川崎とはまたちょっと違った色味になってますね!
コレは雨のモヤった雰囲気を表現されているのかな?!
特に54、56の四日市港からのブドウは雰囲気抜群ですね!!
海てらすはまだ行った事がないので参考になりました!

と言うか、やっぱこう言うのはご一緒して自分も体験したいです!
次回、都合が合いました宜しくお願いします。(^^)

あっ、スタディのフォトコンに優勝されたようで!
おめでとうございます!!
コメントへの返答
2015年10月20日 0:23
アガサ様 こんばんは(*^^*) コメント頂きありがとうございました<m(__)m>

またしても?雨でしたが、今回はかなり回った後だったので、前回比較では大成功?と思っております。

前座といえども確かに魅力的なこのコソ錬、短時間で色々と制限の中で、だれが来るかもミステリー、どこへいくかはなんとなく、でも始まれば集中という、名物企画、次回もぜひお願いしたいですね。

そうなんです。初の四日市デビュー戦でした。川崎比較でいうと、ダイナミックさは四日市が圧勝、近くからの臨場感では川崎かなが印象です。
今回も工場長?地元のプロ?にアテンドいただき素晴らしい景観を労せずに回れました。ナビにスポット登録しましたので、いつかじっくりと自分のペースで行ければと思ってます。コソコソ錬?ですかね。

色みは前回は禁断の紫(^_-)-☆でしたから、今回はもう少し大人の色調に?
確かに湿度は高かったですね。もやっている感じは一部の写真ではプラスにいきましたが、最終的には負けたかなと思います。

しかしうみてらすは舞い上がってました。時間配分などもありましたが、せっかく多くのレンズを担いで登ったのに、交換なく長距離砲だけで挑んでしまいました。

せっかく俯瞰した眺望なのに、切り取り方が曖昧でした。もっと心に響いたところをしっかいりと切りとらないとと反省でございますm(__)m

こういう大人数の撮影会、当日も楽しいですが、後日見るほかの方の作品が楽しみですね。オオトリは伝説の5型がついに好天を掴んだという工場長のキレッキレの作品を待つばかりですね。

タイヤ交換から間もないのに、ありがたくタイヤゲットいたしました(^^)/ 今これが思案ちうでございます(^_-)-☆ ランフラットはないようです。

それでは大阪食いだおれツアー、お待ちしております。あれっ土手でしたっけ?
2015年10月19日 23:54
こんばんは!

四日市と言うと、私の年代の者は「四日市喘息」のイメージが強いです( ̄▽ ̄;)
これらの工場群が、昔は公害の元凶になっていたんでしょうね。
しかし、太平洋ベルト地帯(古っ!(笑))のひとつとして、日本の高度成長を支えただけあって、巨大コンビナートの迫力は圧倒的です(^_^)/。。
powerさんの腕をもってしても、画面からはみ出てしまうとは、恐るべし(゚д゚)!
お天気の加減なのか、現像の加減なのか、機材の違いなのか、気のせいなのか分かりませんが、川崎の夜景より「湿度」を感じます(^^ゞ

いいなぁと思う車あるんですけど、、小さいながら羽が生えているので困っています。ただの妄想ですけどね(笑)
コメントへの返答
2015年10月20日 0:35
こんばんは(*^^*) 今回もコメントいただき本当に嬉しいです!(^^)!

子供のころの社会の授業が懐かしいです。田中正蔵、足尾銅山、公害病、川崎に近い私は「川崎病」川崎の工場原因とずっと勘違いしておりました( *´艸`)

それはともかく、建造物としての工場群は静かなるど迫力をヒシヒシと感じ、圧倒されました。圧倒されまくって、見た目に???の写真のオンパレードとなってしまいまして、深く反省しております。

湿度のご指摘、おっしゃるとおりですね。小雨交じりの特に望遠では、光の屈折にも影響しウェッティ?な世界になりました。

またこれから寒くなり空気が凛と澄んだころに、昨年そろえたヒートテック完全装備して、キリッと乾燥した?写真を撮ってきたいと思います。

羽ですか・・・(#^.^#) 本命というか、clevekar様には、そうであってほしいという願望をこめまして単勝一点で大勝負!?

 M4 GTS  これサイコーですよね!(^^)!
正解でしたらD5?(^_-)-☆
2015年10月20日 15:15
こんにちはー!
遅コメ、すみませんm(._.)m

まずはコソ練、雰囲気が好きです。
私はついつい普通?明るくしてしまうので、とても面白いですね。
トリトンは大きく4種類のライトアップがありますが、この時期は一番好きです。
せっかくの色鮮やかなので、17のレインボーカラー、めちゃ好みです(笑)

私は望遠がなかったので、密かに巨神兵のアップを期待していたのですが、やはり光線が...(。>д<)
残念ですが、また全点灯に出会うまで通ってみたいと思います。

工場夜景、今回撮影して思いましたが、やはり望遠は必要ですね(^^;
私はまだアップできていませんが、全く違う写真ばかり、これは頑張って購入するしかありません。
購入できたら、最後の埠頭にリベンジしたいです!
コメントへの返答
2015年10月20日 22:20
こんばんは(*^^*)

遅いだなんてとんでもありませんよ。
色々とお忙しいのは十分存じております。
むしろそんな多忙の中、コメント頂きありがとうございました<m(__)m>

最近明るすぎると目がしょぼしょぼ?になりますのでアンダー目が多いかもですね(*^^*)

トリトン素晴らしいですね。あと残り二つの青と赤も攻めたいですね。
ほかにも埠頭岸壁、よだれがでそうな雰囲気がプンプンしてましたね。

望遠、タムロン一応フルでもいけますよ。手振れ防止もついてるので、構えるとジッと音がして結構止まります。

工場夜景に限らず、標準、広角での全体像と目一杯寄った切り取りでの望遠とバランスが大事だと思います。

今回はあきらかにバランスがわるかったので、次回より精進いたします。
来週モーターショーで横浜に帰りますが、天気が良ければ久しぶりに川崎に行きたくなりました(*^^*) じっくりとマイペースで修業しようかと思います。

また大阪でも遊んでくださいね。それではまた(@^^)/~~~ 四日市の作品はこれで、なんざん様とたいはくおうむ様、横綱対決ですね(*^^*) 楽しみにしております(@^^)/~~~
2015年10月21日 21:18
こんばんは。
遅コメ失礼します(^^;;
ぱつきん・・・ではなくてパッキンパッキンな仕上がりは惚れ惚れします。
どこがお気に入りでしたか?
大正橋いいでしょおおお(笑)
現像で豹変する被写体なのでいじり甲斐ありますでしょ(^_−)−☆
アゲられた枚数と作品からして、短い時間ではありましたが、お楽しみいただけたようで何よりでした。
次はゆっくり撮りたいと思います( ̄^ ̄)ゞ

追伸
私、パワーさん、s−tuboさん、ヨシ坊さんの四人で「ザ・ヘッドハンターズ(90年代活躍したプエルトリカンなコンビ)」を組んでプロレス界に進出できるのではないかと、心の中でニヤニヤしとりました(笑)
コメントへの返答
2015年10月22日 9:20
おはようございます\(^o^)/

レスラー四人組は笑えました(*´∀`)♪

さて初めての四日市、数多い名所スポットを効率的に巡ることが出来て良かったです♪

雨は前回比では大きく改善したので満足してます。また空気が澄んでからじっくりとチャレンジしようかと思ってます。

本当に以前住んでもいい。と仰っていた大正橋は圧巻でした。鋼鉄の要塞とも言えるような佇まいは、まさに工場夜景の雄として君臨しておりました。

今度横浜帰宅時には何故か川崎にも行ってこようと思ってます。
さてと今日は外部で講習会、睡魔との戦いです(^^ゞ

それではまた宜しくお願いいたします(*^ー^)ノ♪

プロフィール

「@Harry** さま コメントありがとうございました。久々で中々厳しい修業でした。使えるものがあればいいんですが(/o\)」
何シテル?   12/10 07:43
2014.1.18 更新 みんから始めて半年が過ぎました。最初から考えるとまさかここまでハマるとは思いもしませんでした(^v^) いやはや趣味を介してのS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

写真修業 ~ すっかりとご無沙汰しております<m(__)m> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 05:29:38
‘ 東京ビッグサイト 2015 ’ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/07 17:39:33
‘ 親愛なる友へ ’ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 17:54:08

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW523D EXCLUSIVE SPORT
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
長年の原チャリから少しだけ進化しました。クルマも進化しないと(^_^;)
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
V70の前に乗っていたセフィーロワゴンスポーツパッケージです。 2リッターでV6、VQ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
VOLVO V70 ダイナミックエディション

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation