• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニッタ@標準車のブログ一覧

2024年04月04日 イイね!

20年が過ぎて思う事



この車を入手して20年が経過した。



当時、一番最初に替えたパーツはここで20年過ぎたことになる。



ここのゴムもひび割れていて初期に交換した記憶があるので

20年近くになると思う。

劣化したゴムや樹脂は交換するしかないし、

交換すると気持ちイイ。

その後は自分でお手入れしてやれば20年過ぎても綺麗だし、

新品には無い艶や照りが出てきて良い味となる気がする。



このカウルグリルはオリジナルで頑張っている。

新品とは一味違った味わいがある様に思う。(蓋は交換してます)



オリジナルのフロントマスコット。外してしまってる人も多いようですが、

これも30年以上ここに陣座しています。

メッキが痛んでいますが、これも歴史と思えば新品よりもこれが良い気がします。



2008年4月に張り替えた本革シート。

16年過ぎましたが、新品よりも味が出てきてる気がします。

古くなったんじゃなく、育った感じ。



お椀ミラーは塗装が駄目になったので、分解して自分で塗った。



恐らく、僕はこの車をレストアしたりはしないと思う。

劣化した消耗品以外は出来るだけオリジナルの部品を生かしていけたらと思う。

錆て朽ちたボルトは諦めるが、まだ生きているものは磨いて使い続けたい。



93年に広島から出荷され、93年の空気に触れて、

93年の空気を知っている車として共に歳を取れたらと思う。

磨いて綺麗にはしていきたいが、レストアはしないと思う。

オリジナルの塗装は93年の空気に触れ、雨に濡れ、紫外線を知っている。

それは僕も同じだ。
Posted at 2024/04/04 22:13:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「愛車遍歴も素人を頼りにしだしたらネタ切れやね。たまに見るには面白いけど、連発しだしたら厳しいなあ。」
何シテル?   08/18 21:54
2016.10よりブログには閲覧制限をかけさせて頂いております。 今まで立ち寄って頂いていた方には、ご迷惑をおかけしております。 閲覧制限をかけると、画面上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23 456
78 9101112 13
14151617 1819 20
2122 23242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

オルタネーターの組み立て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:31:30
ドライブシャフトブーツ破れ。デフ下ろし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:30:41
クランクアングルセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:38:22

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
営業車です。今度は15万キロは走りたいです。 2018.06 10万㌔目前にしてター ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
出来るだけ長く乗れたらイイなと思っています。 ユーノスの誕生日は、1993.11.01 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
営業2号車です。使用者が2025.03で免許返納するので、そこで引退の予定でしたが、不具 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2000年前後、3年程度乗っていたと思います。勿論MT。 280馬力に憧れてました。ツイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation