M2-1028は今月車検だ。
たしか、トゥーランも今月車検だったな。
トゥーランの車検証を見ると、M2-1028の車検満了日と一緒だ。
うわぁ、やだなぁ。と思いつつ、2台分ユーザー車検の受付をネットでしようと思ったら、なぜか受けようとする車検場だけが予約取れない。他はガラガラだというのに。で、なんとか取れた。
車検の準備をこつこつとしておいていた。ハイマウントストップランプを修理中のため、どうすればよいのかと思っていたところ、
yuckyさんの整備手帳で、ユニットごと取り外せば大丈夫という情報をつかんで、それに従い外した。
当日、会社を午後休んで嫁と一緒に2台連なって車検場へ。
リサイクルを納め、重量税、車検手数料、用紙代(30円から25円へ値下げ)を2台分納め、書類を書いて、納税照明書、
こないだlexusに納めた自賠責を添付し、書類提出!
トゥーランを列に並べる。あらかじめ、ボンネットのロック解除しておくのは当たり前だ。
で、お兄さんがやってきて指示に従う。
「ワイパーとウォッシャーを」
あれ?動かないし出ない!
ウインカーとワイパーは国産車と逆のため、「えっ、あれっ、どっちだ?」ってちょっとパニック!
嫁が、「ボンネット開けてるから動かないんだよ」と
えっそうなの?で、ボンネット閉めてもらったら確かに動くよ。出るよ。
なんでボンネットも開けたことの無いうちの嫁がそんなこと知っているのかとか思ったけどナイスアシスト!
車体番号を確認すると云ってまたボンネットを開けたが車体番号の刻印がエンジンルームのどこにもない!
(運転席側2列目シートの足元のボックス開けて、よく見るとカーペットの切れ目があってそれをめくるとあるよ)
「ホイールナット点検するので、キャップ的なモノを外してください」って云われる。
しまった。外してなかった。で、車載工具はこの間からなぜか行方不明だ。ホイールと一緒に持っていかれたんだと思う。キャップ的なものは車載工具の中に針金的なモノが入っていて、それがなければ外れないようになっている。
なにか代用できるものはないかと考えて、離れて駐車している1028の工具箱を取りにダッシュ!ダッシュしたのはいいけど、鍵はトゥーランに付いている_| ̄|○
で、またダッシュして引き返して、またダッシュして1028の工具箱を取り出してまた戻る。
ゼーゼー云って、外して点検してもらう。
で、ラインに入って、嫁を追い出し、テストしたら右ライトだけ引っかかっちゃった。
速攻でテスター屋に持って行ったら長蛇の列。
で、いざ代金を払おうとしたら2,000円とのこと。前回はツナギで来たのだが1,000円だった。「なんで2千円よ?」って云ったら「えっ?業者の方?」って云われた。
「うん。(実家ふとん屋だから、ふとんの)業者だな」「じゃあ1,000円」だって。
だいぶ時間をロスした。もう一回並んで、やっと合格。
次は1028だ。
外観の検査は楽勝とタカをくくっていた。
ハイマウントストップランプの指摘は全くなかった。
yuckyさんありがとうとつぶやいたその時、室内を見られて、「シフトパターン、手書きはダメですよ。それとシートベルトの警告灯点かないですね?不合格ですね」と。
うわぁ!そんなとこ見たことなかったじゃん!
「あと、マフリャー変えているようですので音量計りますね」
うわぁ!そんなのも前回なかったじゃん!アペックスのN1マフラーだよ!N1だよ!通るのか?冷や汗出てきた。
で、音量計ったら93デシベル。(この年式の車の場合、103dbが規制値)
よかったよ。
ラインに入ったら、やっぱり右側の光軸が引っかかった。(俺の体重か?)
この時点で、15時35分。
「ラインは16時で閉まっちゃうからね。間に合わなかったら14日以内にまた受けるんだよ」と冷たい言葉。
先ほどのテスター屋に持ち込んだ。今度はガラガラだ!
シフトパターンのシールを貰い、光軸調整してもらってる最中「今日は2台?ギリギリで大変だね!」 「そうそう大変だよ(ふとんの業者だけど)」
で、車検場の駐車場でシートベルト警告等のコネクタを付けようとしたら、届かない。
シートを外してカーペットに手を突っ込んでコネクタを付けた。
シートのボルトが1個行方不明www
シートベルトのボルトがなぜか付かない。いっぱいついてるワッシャを全部外してガシャガシャやって着いたと思ったら裏表逆。リリースボタンが外側になくちゃいけないのに内側だwwww。
で、2分前。ラインに並んだら、DQN的な車っぽいところに検査員全員集合!
「お客に合わせる顔が無い」とか云ってるのが聞こえた。
ありがとう。DQN的な車っぽいのの整備会社の人。おかげで間に合ったよ。
俺の車がラインに突入したら、シャッター閉められた。
俺の後には誰も居ない。しんがりだ。秀吉の気分で光軸検査マシーンをやっつけるのだ。
で、無事に合格。
今回の車検は凄く疲れた。
茨城の人も今月静岡行って車検受けたということで、
2年後、合同車検祭を行いますのでよろしくです。
しかし、シートベルトの警告音ってうるさいねww
Posted at 2007/05/20 01:14:37 | |
トラックバック(0) |
車全般 | クルマ