• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊藤ふとん店のブログ一覧

2004年10月09日 イイね!

F1観戦の旅の巻

F1日本GPを観戦しに行く。
トゥーランで。
台風22号が来ているということで、一般道で行くことに決定。
埼玉からだと、約500kmの旅だ!しかも台風だ!何時間かかることだろう。ルートは国道4号→298号→環八→246号→1号
246号から1号に乗って、しばらくすると、暴風域。
強烈な風の中そのまま走っていると、沿道の小屋のトタン屋根が風でめくれている。その先、信号もオールブラック。TVの台風情報を聞いていると、ちょうど走っている近辺は大規模に停電とのこと。原因は先ほど眺めた屋根だということ。
高速道路は厚木から袋井まで通行止め。
静清BP付近からだんだん車が多くなり渋滞にハマる。
東名の通行止めは、西の方から解除されて、東の方に伸びていく。
予定を変更して、掛川ICに向かう。途中、掛川でお祭をやっていたらしく、山車に遭遇。祭男の血が騒ぐ。
ガラガラの東名を走行、東名阪にのり、鈴鹿についたのが、12時ごろ。
12時間の旅。それから、駐車場を探し、結局民間の駐車場(代金5000円なり)に停め、サーキット自由席の場所取り。130R-シケイン間の自由席は既にビニールシートで一杯。ほんのちょっとした隙間があったので、そこを確保。幅にして40cm。安心して、ラジオを聞こうとしたら、電池が無い。電池を買いに、コンビニまで3km徒歩の旅。
戻って、ラジオを聞くが、音がしない。バッテリーのところが点滅している。しかたなく、露天で1200円のラジオを購入するも、このラジオ接触不良で、鳴ったり鳴らなかったり。
あきらめて、仮眠を取ろうとしたが、空から大粒の激しい雨。
結局一睡もできず朝を迎えた。
-つづく-
Posted at 2004/10/12 13:13:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2004年10月08日 イイね!

アタックマンの巻

明日から、F1観戦に出発します。

職場の同僚(車には全然興味なし)にわざとF1の話をしてみた。
俺「琢磨頑張って欲しいよね」
奴「俺もそう思う。アタックマンには前から期待してた。」
俺「・・・」

俺の云った"琢磨"を"アタックマン"と聞き間違えたらしい。
天然だ!。久々の生天然だ!。しかしアタックマンって一体。
何処の国の人ですか?どこのチームですか?

笑いをこらえて、私も話を合わせてその後アタックマンの生い立ちとか活躍ぶりとか、いいかげんに創作して話をしていました。

アタックマンの詳細(結論)
氏名:スパイシー・アタックマン・オブ・ジョイトイ(日本名:ウィンダム)
出身国:スイス
チーム名:ミズノ
主な戦歴:シューマッハをあごで使った。若しくはシューマッハのあごを使った。

彼も俺がサッカーに興味が無いのを知ってて、よくわざと外国人選手の話をしてきます。

Posted at 2004/10/08 13:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2004年06月23日 イイね!

<I>すごいぞ琢磨!</I>の巻

佐藤琢磨が面白い。あの怒涛の追い上げ、魂が揺さぶられました。
日本人14年ぶり表彰台、とか云ってアナウンサーははしゃいでいたが、14年前のアグリは、上位陣が軒並みリタイアし、いわばタナボタ的な表彰台であって、今回の琢磨とは月とスッポンだ。
因みにアグリと右京は、あのしゃべりかたが気に入らないので結構嫌いだ。

元上司がセナのファンで、結構前に琢磨について、セナ級の奴だと力説したら、「それはない」と一蹴された。今回のレース結果を、その元上司に報告したら、苦笑いしてた。琢磨は今年、絶対にシューマッハと面白いバトルをして、競り勝つに違いない。

琢磨の謙虚な態度、アグレッシブな走り、以前から好感を持って見てたが、今回のレースを見て一層ファンになった。
Posted at 2004/06/23 11:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

ヨウカンが食べたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

すでに出尽くした感がありますが…ドトールMTGです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/05 10:07:54
CAR of the weeks 
カテゴリ:M2 1028
2007/01/14 10:50:58
 
走り続けろロードスター 
カテゴリ:友人
2005/05/03 08:29:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
家族に大人気。 3列目シートに争って乗りたがります。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2-1028です。 NAには都合22年乗っています。 もうヤレてますが、もうしばらく ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
カペラワゴンの後継として導入 ほとんど乗らなかった。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
スノボのために親戚から購入した車。 短い付き合いであった。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation