• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mk81のブログ一覧

2016年09月07日 イイね!

磁界チューン


先日、栃木県にあるサウンドテック高橋電機さんの所へ遊びに行ってきました。

ここで初めて経験した磁界チューン、本当にヤバすぎです!あらゆる所にアルミテープを貼ったり、ここのお店のオリジナル商品ピュアポイント等により車が激変する所。というか、人体・周囲の環境が激変する所。


最初は、発炎筒。
車室内にある発炎筒ですが、これを外すだけで音が良くなりました!発炎筒があるとないとでは、空気感が違くて、フロントウィンドウガラスの前に沢山の発炎筒を置かれた時は、空気がどよっとした感じになり、やめてくれー!って感じでした(⌒-⌒; )
なので、発煙筒の代わりにLEDライトに変更しました。




次に足回り。



足回りのあらゆる所にアルミテープを貼ると、ロードノイズが少なくなり、コーナリングのロールも少なくなり、足回りが良くなりました!アルミテープを貼っただけなのに、なんか別の車高調に交換したの!?って感じです( ´▽`)

次は、エンジン周り。







エンジン周りにピュアポイントやアルミテープを貼ると、エンジンが静かになり、レスポンスも少しよくなり、またオーディの音場も良くなりました(*´∀`*)

最後に車室内。




(ピュアポイント)


(パワーシフト)

シートレールなどにアルミテープを貼ると、不思議とフィット感が増しました!車室内のあらゆる所にアルミテープを貼ると、車室内が今までにない開放感が出て、空気が澄んだ感じになり、なんだか別世界(大袈裟(笑))みたいな感じになりました。今回は、運転席・助手席に施工しましたが、後部座席に乗ると少し不快な気分が...(^O^;)
(後部座席にも施工しないとな(笑))
あとは、ピュアポイント、最後の要となるパワーシフトにより更に効果が発揮され、オーディオの音も更に良くなりました(*´∀`)

その他、オーディオとは関係ない?車の各部のヒューズボックスの診断をしていただき、ヒューズの向きを変えるだけで音が変化しましたし、重傷?な所は、ヒューズを交換してもらいました。

写真は一部で、車の中はアルミテープがたくさん( ´▽`)
(これから、たくさんアルミテープとかが増えちゃうのかな(笑))

今回、サウンドテックの高橋社長に施工させていただきましたが、ヒューズや各部に手を当てるだけで良し悪しの判断ができ、音調整では音を出さずにスピーカーに手を当てるだけで調整が出来るとは、高橋社長はとんでもない魔術師か!?今まで培ってきた経験が凄いのかな(*´∀`*)

友人の紹介で、ここのお店を紹介させていただきましたが、本当に良いめぐり逢いとなりました。
磁界チューンというものは、今まで聞いた事がなく強烈な衝撃を受けましたが、「音楽を気持ち良く聴く」という事に対して、とても欠かせないものですかね(*´∀`)


今回施工してもらったピュアポイントの効果は、サウンドテックの高橋社長が出演した「CRT栃木放送の鈴木智栃木の元気」の録音(23分過ぎ)を聞くと少しはわかるのかな~
興味のある方は、覗いてみて下さい(^O^)/
CRT栃木放送の鈴木智栃木の元気
http://crt-radio-suzuki.seesaa.net/article/440740746.html
Posted at 2016/09/07 23:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

mk81です。 音楽を聴くのが好きで、カーオーディオ沼にハマっています(*´∀`*) いつまで続くのかな~ あとは、愛車あ~りん号をなんちゃっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 19:57:32

愛車一覧

日産 ノート あ~りん (日産 ノート)
グレード:X-DIG S ☆外装 ・エアロ・・・BLESS CREATION (グリ ...
ハーレーダビッドソン XL1200C ハーレーダビッドソン XL1200C
ハーレー2代目の相棒♪
ハーレーダビッドソン ソフテイルデラックス ハーレーダビッドソン ソフテイルデラックス
やっとハレーライフを送れる事が出来ました(*゚▽゚*) 今は、車に専念してどノーマルで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation