• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mk81のブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

さらば愛車よ

この度、愛車を手放す事になりました。


愛車、あ~りん号を・・・



ではなく、もう一台の愛車、バイクのハーレーを( ̄▽ ̄)



色々と迷った結果、手放す事になりました。

お別れするのは寂しいですが、2年8ヶ月、沢山の思い出をありがとう!!(^O^)
Posted at 2016/02/20 21:43:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月19日 イイね!

May J. LINEスタンプ


ついに、May J. のLINEスタンプが登場!






地道に貯めていたコインでダウンロードしました♪

わかる人にしかわからない、May J.のお友達、めぃめぃちゃんが中心のスタンプになっていますが( ´▽`)

次は、May J. 中心で出てくれないかな~
Posted at 2016/02/19 01:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月16日 イイね!

試聴ダイジェスト

先日、May J. の新アルバム「Sweet Song Covers」の試聴会に行きましたが、早速ダイジェスト版がアップされました( ´▽`)



興味のある方は、試聴してみて下さい♪

80年代中心という事で、懐かしい曲がいっぱいあると思います。

自分は、まだ生まれてない時の曲ばかりですが( ̄▽ ̄;)
Posted at 2016/02/16 23:47:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月14日 イイね!

新アルバム試聴会

大好きなMay J. の新カヴァーアルバム「Sweet Song Covers」が、3月16日にリリースされます!

それに合わせて昨日は、ファンクラブ限定の先行試聴会がありました。

抽選だったのですが、厳選なる結果・・・

見事当たり、参加して来ました!(*≧∀≦*)



May J. ご本人も登場して、May J.と一緒に全曲少しづつ視聴しました♪

今回は、80年代中心の選曲となり、まだ自分が生まれてない時の曲ばかりでしたが、有名な曲ばかりで8割ぐらいは知っていました( ´▽`)

さすが、歌は上手いし、アレンジして全ての曲がMay J. の歌って感じがしました♪

数曲は、バンドなどの同時録音になっているみたいで、いつも以上に気持ち良い曲になってるかもしれませんね。
May J. が1人2役で歌ってる曲もあるし、10人以上のMay J. !?のヴォーカル多重録音の曲もあって楽しみです(´∀`*)

【収録曲】
1. RIDE ON TIME ( 山下達郎 /1980 年 )
2. 木綿のハンカチーフ ( 太田宏美 /1976 年 )
3. SWEET MEMORIES ( 松田聖子 /1983 年 )
4. 初恋 ( 村下孝蔵 /1983 年 )
5. あなた ( 小坂明子 /1973 年 )
6. う・ふ・ふ・ふ (EPO/1983 年 )
7. 待つわ ( あみん /1982 年 )
8. ただ泣きたくなるの ( 中山美穂 /1994 年 )
9. 春よ、来い ( 松任谷由実 /1994 年 )
10. 異邦人 ( 久保田早紀 /1980 年 )
11. 秋桜 ( 山口百恵 /1977 年 )
12. 想い出がいっぱい (H2O/1983 年 )
13. 北の国から-遙かなる大地より-( さだまさし /1982 年 )

次の日が、バレンタインデーという事で、May J. からチョコレートを貰いました!
(チョコレートは、関東圏内のコンビニでは売ってる所もあるらしいです(笑)May J. の手作りだと、最高に良かったのですが、そんなに作る時間はないよね(笑))

しかも、握手会みたいに一人づつ手渡しで!(*´▽`*)

初めて対面して握手もして、とても幸せでした(((o(*゚▽゚*)o)))

その反面、めちゃくちゃ緊張して、話したい事があったのですが、応援の言葉だけしか出ませんでした(^_^;)

あの手の感触は忘れないかな~
笑顔も素敵でした(*^◯^*)

この一日は、一生の思い出になりました(*≧∀≦*)


興味がある方は、ぜひこのアルバムを聴いて下さいな♪
Posted at 2016/02/14 22:59:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月23日 イイね!

取材がアップ(後編)

取材の掲載が昨日、前編に続き、後編が掲載されました!

ちょっぴし違う部分があり、現在は取材時と少し仕様が変わっちゃってますが(´∀`*)

↓コピペ

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN NOTE  by くるまや工房 後編

手の込んだラゲッジカスタムを施した千葉県のくるまや工房製作のノート。リアスペースに対してスマートに仕上げたコクピットまわりはハイエンドユニットを使った超高音質志向のセッティングが施された。サウンドチューニングやシステムデザインについて紹介していこう。

◆ロックフォードの3ウェイスピーカー
J5を中心にしたサウンド作り

ロックフォードとの出会いでスタートしたオーナーのカーオーディオ。衝撃を受けたキレのあるサウンドやパワー感を追求していく中でたどり着いたのがロックフォードのハイエンド・スリーウェイスピーカー「J5653-S」だった。ジャパンプロデュースのこの3ウェイを使いこなしてリアルサウンドを狙ったのがこのクルマだ。

オーナーがもっとも高くJ5を評価している点は情報量の多さだ。3ウェイによる各帯域のバランスの良さなども備えたユニットで究極の高音質を狙ったという。さらに音の柔らかさを兼ね備えている点もオーナーがJ5をセレクトしたもう一つの理由だ。中高域の厚さを感じ、リアルで厚みのあるボーカルを感じられるスピーカーとしてお気に入りのスピーカーとなった。

◆ピンクのステッチを要所に配した
統一感のあるインストールが見どころ

コクピットまわりのインストールは大人のムードを兼ね備えた落ち着きのあるデザインとしている。ドアにインストールされるミッドバスはアウターバッフル化される。純正のスピーカーグリルを使ったプロテクトはシンプルだが質感の高いイメージ。ドアパネル下部にはMDFとアクリルを使ったデザインを施しスピーカーをショーアップする事も忘れていない。

さらにレザー、人工スエード、キルティング、アクリルといった複数の素材を組み合わせることでデザインに厚みと豊かさを持たせるのも狙い。ラゲッジでも効果的に使われていたピンクのステッチを用いたこともアクセントとして効いている。

Aピラーにはトゥイーター&ミッドレンジをインストール。ここでもアクリルリングを使ったイルミ処理を加えショーアップ。しかも人工スエードで張ったパネル面にはピンクのステッチを加え、上質感もしっかりと演出しているのも見どころとなった。

Aピラーはフロントガラスから見える場所だけに、カスタムしている雰囲気をさりげなく車外にアピールするにも絶好。派手になりすぎることなく、オリジナル感を出す程よいインストールとしているところもオーナーのお気に入りポイントだ。

◆1DINヘッドと3Sixtyを
組み合わせてマルチシステムを構築

システム的にはヘッドユニットにカロッツェリアの「DEH-7100」(オーナー自らが部分的に改造を加えている)をチョイス。楽曲を大量にため込んだHDDを接続しFLACの再生も可能にしている。またデジタル/アナログ出力をロックフォードの3Sixty.3に入力するというシステムデザインを構築。今後はハイレゾ対応にも興味があるという現在進行形のシステムだ。

大人のイメージで純正風にまとめたドアや、アピールするAピラーなどが見どころとなったコクピットまわり。ハイエンドな3ウェイスピーカーのポテンシャルを引き出し、高音質を極めるインストールが施されている。ただ単に見せるオーディオだけではなく、原音に忠実なリアルなサウンドを追求したオーナーがたどり着いた、最上級のシステムとインストールが見られるクルマとなった。


J5のミッドバスをインストールしたドア。純正風を大きく崩すことなくシンプルな作りを心がけた。グリルはJ5の純正を使用。


ロックフォードの中でもジャパンプロデュースのJ5は独自の立ち位置を持つ。3ウェイならではの情報量と上質サウンドが魅力だ。


ドアパネルにはピンクのステッチを使ったキルティング処理や、レザーに対してのピンクステッチなどを用いて車内の統一感を図る。


ドア下部には写真のようなアクリル+MDFを使った造形が施される。周囲に人工スエードを使うなど、メリハリの効いたデザイン。


トゥイーターとミッドレンジをインストールするAピーラー。純正とは明らかに違うポイントであるここはカスタム処理の見せどころ。


Aピラーにもピンクのステッチを施しカスタム色を前面に押し出している。オーディオインストールを車外にアピールするポイントだ。


ヘッドユニットはオーナー自らが部分的に改造して使っている。音源はUSB接続されるポータブルHDDに保存されているデータを使う。


ラゲッジの3台のアンプをコントロールするのはロックフォードの3Sixty.3。調整機能もフル活用してサウンドを整えている。
Posted at 2016/01/23 20:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

mk81です。 音楽を聴くのが好きで、カーオーディオ沼にハマっています(*´∀`*) いつまで続くのかな~ あとは、愛車あ~りん号をなんちゃっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 19:57:32

愛車一覧

日産 ノート あ~りん (日産 ノート)
グレード:X-DIG S ☆外装 ・エアロ・・・BLESS CREATION (グリ ...
ハーレーダビッドソン XL1200C ハーレーダビッドソン XL1200C
ハーレー2代目の相棒♪
ハーレーダビッドソン ソフテイルデラックス ハーレーダビッドソン ソフテイルデラックス
やっとハレーライフを送れる事が出来ました(*゚▽゚*) 今は、車に専念してどノーマルで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation