• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月12日

どなたかご存知の方居たら教えてください。

どなたかご存知の方居たら教えてください。 皆さんお疲れ様です。

今年の始めに加工ライトが出来上ったのは皆さんご存知かと思います。

一年がかりで仕上げたライトですが、アップにレクサスのLS600前期の3連プロジェクターを
移植したましたが、これを点灯させるのに純正のLEDコンピューターを使用しています。
そのLEDライトが点灯しません・・・!

繋げば1度は点灯するのですが30秒程で消えてしまいます。
そうこうしているうちに全く点灯しなくなってしまいました!

車検の時にライトを外しましたので、社外のLEDコンピューターを購入しようかと思い
購入前にバッテリー直で点灯を確認してみると・・・点いた!

以前点灯しなくなった原因はアップのヒューズが飛んでしまっていた為でした。

直で繋いで点灯するならと不点灯箇所を治して、少しリメイクをして昨日定休日だったので
車両に取り付けました。

今回5極のリレーを使いアップ点灯時に直電源という方法をとったのですが、同じ症状が
出てしまいました。

どなたかレクサス3連を移植されている方で純正のLDEコンピューターを使って点灯されてる方
いらっしゃいましたら教えてくださると助かります。

この他に必要な部品などあるのか?
何か抵抗の様なものが居るのか?
ネットで調べてみたのですが判りませんでしたので、この場をお借りして
お聞きしました。

ご存知の方宜しくお願い致します。

長文失礼しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/12 19:59:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年11月12日 20:17
こんばんは
ひょっとしたらですが、コンピューターの異常検知の場合に出力する配線があるのでそれが何か悪さしているかもしれません。
自分は切ってしまいました。
コメントへの返答
2015年11月12日 20:34
こんばんは♪

コメント有難う御座います。

出力側の余分な線は私もカットしたのですが・・・。

配線の延長がいけなかったのでしょうか

カットした線をカプラーから端子ごと撤去してもう一度試してみます。

有難う御座いました♪
2015年11月12日 21:01
いいねからきました。

写真だけの判断ですが、3連は前期タイプですよね?

純正コンピューターの使用は1つですか?
また、本来LSライトでポジションに使われている光源も移植されてますか?

移植してない場合は、純正コンピューターからライトへの信号を分岐させて1つのコンピューターで二つのプロジェクターに繋げてください。

LSのポジション部光源も移植されている場合は片側に1つずつの純正コンピューターで合ってるはずですが、
この2パターンで点灯しない場合はわかりません(>_<)

失礼しました。
コメントへの返答
2015年11月12日 21:49
こんばんは♪

コメント有難う御座います。

3連は前期タイプの物を使用しております。

ポジションに使用されている光源(補助灯)
も移植しております。
前期用のLEDコンピューターを2個使い点灯させる仕組みをとっているのですが・・・。

ブログのような30秒で消灯と言った症状が
出てしまいます。
何が悪さをしているのか・・・?

教えていただいたもう1つの方法1つのコンピューターで3連のみの方法も試してみようとおもいます。

ご教授有難う御座います♪

プロフィール

「[パーツ] #ヴェルファイア アルパインEX10Z-AV20Z-用液晶保護フィルム https://minkara.carview.co.jp/userid/1868399/car/1393619/9187557/parts.aspx
何シテル?   05/06 17:27
おが吉です。 パソコン自体初心者です。ぎこちないとわ思いますが、ヴェルファイアのパーツレビューや画像載せて行きたいと思っています。 つまらないかも知れません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアシート・ロック・コントロールレバー・RH・LH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 00:44:30
リアにドラレコを♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 01:06:43
純正ヘッドランプASSY バイキセノン化 ~その5(遮断板取り付け編②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/11 18:10:56

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェル吉 (トヨタ ヴェルファイア)
初めましておが吉と言いますヴェルファイアに乗っています。車の改造大好きです。       ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。 車弄るのが好きなオヤジです。 みんカラはじめて、 ...
日産 180SX キャンディー (日産 180SX)
ヴェルファイアの前に乗っていた180SXです。 色・キャンディーレッド(自家塗装) ボ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation