• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おが吉のブログ一覧

2015年05月07日 イイね!

GW久々の家族サービス!

GW久々の家族サービス!皆さんGWはどうお過ごしでしたか?

オフ会三昧だった方・旅行された方・家族サービスされた方
お仕事だった方、色々な連休を過ごされたと思います。

私は、お仕事でした・・・GWは毎年営業していますが毎年それほど忙しいと言う訳ではなく
まずまずと言った感じなので、仕入れもそれほどしていませんでした。(約100人前ほど)
私の予想に反し2日土曜日今までに無い忙しさ・・・!
3日は、フォトギャラにもアップしましたがK-FREAKSの皆さんにお食事に来て頂き
他のお客さんも多く鰻がピンチの状態に・・・!
4日のお昼で5日の予約を含め売り切れてしまいました。
5日は予約のみの営業となり、夜はお休み。

6日は定休日でしたので、子供達がGW最終日と言う事もあり遠くには行けませんので、宮崎県の観光地に家族で行って来ました。

朝10時頃自宅を出発しドライブがてら志布志市の方へ、海沿いを串間市の方に走り昼食を取ろうと
日南市の目井津漁港にあります(めいつ漁民センターへ)

12時前でしたが凄い混雑周辺の料理屋さんも並んでる!

並ぶか家族で相談・・・子供たちも並ぶのは嫌だという事で昼食はコンビニで済ませました。

そして、車を走らせ道の駅南郷へ到着!

こちらも、結構混んでいましたが運良く車を止める事が出来ましたので立ち寄り
嫁と子供の狙いのソフトクリームを購入

嫁は、マンゴーソフトクリーム私と子供はブルーベリー(写真はブルーベリー)
タイトル画像は、この場所より見える景色です。
ここで、マイヴェルを1枚・・・爆

道の駅南郷を出発し宮崎県最南端の都井岬へ・・・。
都井岬灯台へ到着し灯台まで上がろうと進みましたが、子供達が灯台までは行かないと・・・!

仕方ないので、灯台の写真を撮りに良く見える場所まで行き写真を撮り駐車場に戻ってみると!
プチオフ会・・・笑
偶然なのですが、ヴェルファイア3台!しかも、真ん中は30ヴェル!
思わず写真を撮ってしまいました。

都井岬灯台からの下りで(ここ都井岬は野生馬が生息しています)
野生馬の親子を発見!

野生馬の写真を何枚か撮りましたので、フォトギャラリーにアップいたします。
都井岬を出て、次は幸島へ・・・。

海を挟んで見えているのが、幸島です。
私が子供の頃来た時は、潮が引くと陸続きになって徒歩で渡れたのですが
現在は船で渡るみたいです。
大人(中学生以上)1000円
子供(3歳以上)500円
で渡る事ができます。

船で渡る理由は、野生の猿が生息しておりそれを見に行く為です。

島には約100頭の猿が生息しています。
餌をあげる行為は禁止ですが、ここのお猿さんはサツマイモを塩水で洗って食べるのですよ!

幸島で猿とたわむれた後は日南海岸をドライブして自宅へ戻りました♪
今日も、鰻の入荷が無いので、お休みです。
昨日の疲れもあるので、今日はゆっくり休もうと思います。

Posted at 2015/05/07 06:44:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月06日 イイね!

またも悲劇が・・・涙!

皆さんこんばんは♪

最近は、何かとトラブルが耐えないおが吉です!
(長文になってしまいましたので、スルーしてもらっても構いません)
記憶に新しいですが、リアタイヤバースト事件!

娘とドライブ中霧島の山中にてバースト・・・完全に自分の不注意!


タイヤも届き無事交換して解決♪

そして先週の土曜日の夜、仕事が終わり気晴らしに一人でナイトドライブ~♪
都城市の周りを一周出来る田舎道を法廷速度内でゆっくり風を受けながら
走り小一時間程ドライブして高速のインター付近より国道を自宅に向けて
走っていると・・・60k程度でしょうか。

片側2車線の道路なので、左車線走行中!

自宅まで5分程度の位置に達した頃バックミラーに何やら弄ってる風の車が写りました。
よく見ると前の乗用車を凄い勢いで煽ってる!
右に左にと車線を替え次は軽自動車を煽り段々近付いて来ます。

やはり弄っている車でした!
加工ライトを付け(バルカン仕様でグリーンのモノアイ・イカリング)ライトやフォグの位置で
旧型のbBと判りました。
私の前は何も走っておらず右車線はがら空きどんな奴か見てやろうと思い横を気にしていると・・・
あれっ?・・・来ない??バックミラー見ても居ない??といきなりサイドミラーにbBの姿が!!
見えない位煽っていたのですねぇ~!ってなんで?
右側開いてるし~!
まぁいずれ抜いていくだろうと思い相手にしていませんでしたが・・・ ・・・ ・・・しつこい・・・怒
それでも、私はスピードも上げず60㌔走行やがて国道は1車線に変わる位置に
ここで、抜いて行くだろうと思っていたのですがこりもせず私を煽る・・・いわゆるDQNって奴です!

1車線に変わり後ろにも車が来ていなかったので、思う存分煽らせてあげようと思い・・・爆
60㌔で走行していた所を30㌔にペースダウン(私も大人気なかったですが、あまりにもしつこいのでつい)
このLoWペースでも、頑張って煽って来ましたオツカレサマデス!!!!!

先の信号が赤に変わり勿論止まりますが、その信号でbBが左にウインカーを
出してかなり後で車3~5台分位の位置で止まってる!
信号が青になったので、5秒ほど経ってからゆっくりスタートしました。
また煽ってくるのかとバックミラーを見ながら私が交差点を通り過ぎた頃bBは動き出し
左折・・・???意味が判らん?

その交差点は左専用の車線がある交差点なので、横に止まれるはずなのに
さんざん煽っておいて車を見られない様後で止まるなんて・・・最初からそんなことしなければいいのに・・・謎?

こんなのが居るから弄っている車が白い目で見られるんだって思いました。

気分転換のドライブのはずが、もやもやが溜まるドライブになりました。

そして、次の日の日曜の昼休みに嫁と娘とで高校の制服やカバン・体操着など
を取りに市内のスポーツ店や学生服店・カバン屋さんを回りました。
最後のカバン屋さんの駐車場に道路から入る時ガリガリガリッバコッっとすさまじい音!
グァ~やってもうた~涙涙涙!

こんなのに乗り上げて~

こんな事にハァ~
もう、言葉もありませんでした・・・
最近ホントツイてない・・・御払いでも行こうかなぁ~

長文読んで頂き有難う御座いました。






Posted at 2015/04/06 19:22:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

最近は!

最近は!皆さんこんにちは♪

もうすぐ3月も終わり4月春本番ですね!
だいぶん暖かくなり、毎日眠い日々を送っております。

そんな季節ですが、2月~3月決算や上の娘の高校受験や下の娘の
中学の準備等何かとバタバタしてまいりました。

まずは決算、在庫を取ったり原価計算をしたりとストレスの溜まる毎日
それに加え高校受験!
受験の方はなんとか公立高校に合格これで、1つ解消しました。

決算の方は大体終わりましたが、この後に来る税金が・・・涙

と色々ありみんカラのほうもあまり徘徊出来ず・・・汗

そんな中少し落ち着いて来ましたので、この間の水曜日上の娘と
気晴らしにドライブしてきました。


地元の観光名所?関之尾の滝
タイトル画像に写っていますつり橋から撮影しました。
(マイナスイオンをたっぷりと浴び身も心もリフレッシュ・・・爆)
帰りは激上り坂で大変な目に!

駐車場での1枚マイヴェル♪
それから、桜を見に行きました。
(写真を取り忘れましたが5分咲き程度でした・・・今日辺り見頃かな)
それから、霧島の方に向かい山道をドライブしていると!
何やら嫌な感覚が・・・!
窓を開けてみるとボコボコ!
以前もこんな事があった様なと思いながらしばらく走行
やはりおかしい、車を止め降りてみるとバーストしてる!
空気圧チェッカーは2.7キロを表示していたので、安心していましたが
空気圧チェッカー壊れてるし・・・涙

嫁に電話をして迎えに来てもらいました。
ヴェルは山の中に放置
夜に後輩の19インチ(転がし用のタイヤを借り自走で帰宅)


交換時の写真です。
ドリフト仕様・・・爆
タイヤは凄い事になっていました!
幸いホイールは無傷でした。

本日やっとタイヤが届いたので、交換します。

リフレッシュのつもりが、散々な目にあいました。


Posted at 2015/03/29 13:44:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

大分よりみん友さんご来店!

大分よりみん友さんご来店!皆さんこんにちは♪

昨日は、大分よりみん友さんであるkayumaさんが、彼女さんとご来店下さいました。

実はkayumaさん2度目のご来店でして・・・汗

昨年の夏に、鹿児島県のご実家に帰省される際にお越し頂いたのですが私が忙しく
お話もほとんど出来ませんでしたのでブログにアップしておりませんでした。

昨日お食事が終わられてから店を閉め、雨が降っていましたので近くのイオンへ移動して
プチさせて頂きました。


プチの様子は後程フォトギャラリーにアップ致します。

kayumaさん・彼女さん大分よりわざわざご来店有難うございました。
Posted at 2015/02/22 15:16:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月16日 イイね!

ライト完成動画・皆様にお礼

皆さんこんばんは♪

昨年より取り掛かっておりましたライト加工、約1年掛かりましたが無事に完成いたしました。

加工するにあたり、お力と知恵をお貸し下さいました方々に感謝致します。
本当に有難うございました。

1年の長きに渡り整備手帳等長々とアップして参りました。
沢山のイイね!やコメントで支えて下さった皆様にも感謝致します。
本当に有難うございました。

撮り方があまり上手では無いですが、動画アップさせて頂きました!

動画1  ライト中心の動画です。

動画2   ライト&テール・ミラーウインカーの動画になります。
 





これからも、少しずつヴェルファイア進化させて行きたいと思いますので
どうか宜しくお願い致します。
Posted at 2015/02/16 21:29:39 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ヴェルファイア アルパインEX10Z-AV20Z-用液晶保護フィルム https://minkara.carview.co.jp/userid/1868399/car/1393619/9187557/parts.aspx
何シテル?   05/06 17:27
おが吉です。 パソコン自体初心者です。ぎこちないとわ思いますが、ヴェルファイアのパーツレビューや画像載せて行きたいと思っています。 つまらないかも知れません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアシート・ロック・コントロールレバー・RH・LH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 00:44:30
リアにドラレコを♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 01:06:43
純正ヘッドランプASSY バイキセノン化 ~その5(遮断板取り付け編②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/11 18:10:56

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェル吉 (トヨタ ヴェルファイア)
初めましておが吉と言いますヴェルファイアに乗っています。車の改造大好きです。       ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。 車弄るのが好きなオヤジです。 みんカラはじめて、 ...
日産 180SX キャンディー (日産 180SX)
ヴェルファイアの前に乗っていた180SXです。 色・キャンディーレッド(自家塗装) ボ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation