• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツッシーのブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

D1グランプリ 初戦

どうも お久しぶりです。
去年の11月ぶりの更新です。

土曜に初めてD1を見てきました。
去年から行こうと思ってたんですが、タイミングが合わなかったりチケが完売してたりで・・・
サーキット用にお高いレンズも買ったので、今年からレース観戦を多めに行こうと思ってます。
とりあえず 単走の画像を貼って行こうかと。
ドリフトは撮影に慣れてないから、構図がいまいち分からない感じでした。
最後の方は慣れてきてましたけどw





































今回D1へ行ったのは、パシフィックレーシングの村山選手のマシンを撮影するのが目的でした。
このガルパン号が撮りたくてね!
ピントドンピシャでかなり良い感じに撮影出来て満足な1枚です
Posted at 2016/03/28 21:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年11月17日 イイね!

スーパーGT最終戦 もてぎへ

どうも 半年ぶりのブログです。
ネタがないんですよね。

14日にツインリンクもてぎで開催された、スーパーGTの予選へ行ってきました。
なぜ予選かと言うと、日曜は大洗で「あんこう祭」へ行くからです。
今シーズン最終戦のもてぎ。
実はもてぎへ行くのは初めてです。
FSWは何度も行ってるんですが。
やっと 流し撮りにも慣れてきた感じです。

まずはヴィクトリーコーナーで撮影









90℃コーナー立ち上がりは、上から撮影出来るので、何か新鮮でした。
走行時間があまり無かったので、数枚しか撮影出来ませんでした。
でも ミクSLSはバッチリ撮影出来たので満足。



午前中のフリー走行後は、新型シビックの走行を初めて見ました。

その後は、F4の決勝です。
スタート直後に大クラッシュが起こり、見ていたスタンドの前までマシンが飛んできまいした。
幸いドライバーは無事でしたが、マシンは廃車でしょうね。


午後からは予選です。
予選が始まったとたん雨が激しく降ってきました。
まずはS字コーナー








V字コーナーの手前です。













ずぶ濡れなりながら、何とか撮影してました。
マシンの水しぶきを見たら分かると思いますが、めちゃ降ってました。

今回は友達からケーヒンの応援チケットを買ったので、色々グッズが付いてきました。

来年使おうかな。
Posted at 2015/11/17 21:22:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年05月07日 イイね!

スーパーGT行ってきた

GW中に、毎年恒例のスーパーGT観戦へ行ってきました。
行きはバカなLSが小仏トンネル手前で事故ってて、八王子インター入口を入ったら渋滞に巻き込まれました。
朝の5時なのに、小仏トンネルまで1時間かかってしまった。
本当 良い迷惑ですよ。

予定時刻から遅れる事1時間、やっとの思いでFSWに到着。
まずはピットウォークですかね。




グッスマは相変わらず混んでましたw



パシフィックも行ってきましたよ。
カラーリングとP1のデザインはかっこ良いよね。

あとは本戦の画像を










応援してた、ミクさんは5位でした。
マシンが変わって2戦目だから、しかたないよね。

あと 駐車場で見たこの個タクが熱かった!


フルニスモですよ!

やはり スーパーGTクラスの速さだと撮影が大変ですわ。
レンズが300までなので、少し厳しいんだけど。
100-400の在庫が復活したら欲しいな
Posted at 2015/05/07 20:35:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年05月05日 イイね!

コーティングしたよ

久々のブログですw
中々車ネタが無くて。

先月の末に、Vitzのコーティングが施工から3年経ったので新しいコーティングに変えました。
グラスコートと言うやつです。


ちなみに、先月リアウイングの塗装が割れてたので、再塗装してもらいました。

あと フロントグリルのアルマイト加工も劣化してたので半光沢に塗装してもらいました。

かなりピカピカになったんじゃないかと思ってます。
今後はゴムパーツの交換とかもしなくちゃね。
カスタムより維持がメインになるかと思います。

何だかんだで、この車は気に入ってますからw
Posted at 2015/05/05 16:29:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2014年10月13日 イイね!

軽トラテクニカル

週末は本栖キャンプ場で開催された「5th ハートロック」へ参加してきました。
年に1度のヒストリカルサバゲーです。
今回は友達が軽トラをゲームに投入したので、運転して行きました。

DA63キャリーです。
もちろん ノーマルじゃ岩場に入れないので、4インチリフトアップにワイドタイヤにオーバーフェンダーを取り付け。

荷台にはPKM×1丁 MG42×2丁を搭載。

そして 日曜日の朝からゲーム開始

テクニカル部隊出発

フィールド内で1枚。
行動を共にした、ダットラ。


ゲリラ役なので、米軍と色々交戦しました。

最後は 海兵隊の検問ゲートを突破と言うシナリオです。





自分はジャーナリストと言う役割で入ったので、動画と写真撮影をしてました。
ゲームはしてないけど、楽しい1日でした。

ちなみに、車高を上げた軽トラはスピードが全く出ません(汗)
タイヤが大きくなったぶん、トルクが足りないんですね。
シフトの入りも、かなりシビヤです。
ただ やはり珍しいみたいなので、高速ではかなりガン見されました(笑)
Posted at 2014/10/13 20:16:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミリタリー | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #ヴィッツ ヘッドライトレンズ https://minkara.carview.co.jp/userid/186894/car/75539/9297746/parts.aspx
何シテル?   07/01 17:14
Vitzをチマチマいじりながら楽しんでいる奴です。アホみたく趣味が多いけど、お金をあまり掛けずにHIFIオーディオにチャレンジしてます! コレクターなので、か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Speedhunters 
カテゴリ:車
2011/10/07 19:42:46
 
つれづれドール日記 
カテゴリ:ドール
2010/09/30 22:15:44
 
Technical shop GOTOU 
カテゴリ:ショップ
2006/03/30 04:46:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヘッドユニット         ALPINE MDA-W955J DVDチェンジャー   ...
プジョー その他 プジョー その他
チョット遠出用のチャリ 又は艦載機
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation