• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニトラKのブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

自分のテリトリーにもってこい。

RB26.

ヘッドガスケット交換!


師匠は出張。


僕一人で作業へ。


師匠から言い渡されたメニュー‼






こなしていきます(^-^)


とりあえずここまでは
すんなりいけました。


そして次に言い渡された指示


タービン周りのパイピングを全部はずし
エキマニとタービンを外ずす


インマニ側のカプラー全部外ずす


ヘッドが降りるようにしとくように。


との指示。


インマニ側のカプラー類は
すんなり外れました!



そしてパイピング。



とにかくせまい。


すべてパッツパツに入っている、



そして、
手が入りにくいところのネジ。



それどうやって外すんそのネジ!


とブツブツいいながら
進めていきました。笑



水、油、空気のパイプを外して


前のエキマニとタービンを外す。


そして後ろも同様に外して。





よし!ここまでくるのに
まる1日かかってしまいました。


全然ダメです。


まず工具の使いかたがだめ。



そのネジに付き合うな!
エクステンションバーあるやろ。


それを使うねん。
エクステンションバーを駆使して
そのネジを自分のテリトリーに持ってこい!


そのネジに付き合っとったら時間かかりすぎてまう! と師匠!









そしてヘッド取り出し。






ヘッド側の確認。
ガスケットがとんでいます。


そして測定。



やっぱりひずんでる。


あかんわこれは。
治せるレベルの歪じゃない。


こんな状態やったら
もし直したとしても決して
いいエンジンにはならへん。


これはアウトや。と師匠。


オーナーさんに電話して状態を説明を


とりあえず返事を
まってほしいということなので、
今日はここまで。



しかしRB26、
いい雰囲気のエンジンです。

師匠もこのエンジンは最高。
とおっしゃっていました。

はやくなおしてあげて
このエンジン動かしたいです‼


Posted at 2013/06/24 04:54:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自由な・・:・さんのもとで 働かせていただいてますKと申します。 サニトラに乗ってます! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 45 6 78
9 10111213 1415
1617181920 21 22
23 24 2526 27 2829
30      

リンク・クリップ

ま。・・・・こんな感じになる訳です(^^)PP1ビート フルコン制御動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/30 19:49:55
やっぱり欲しいですよね、コレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 04:09:19
16アリストよしもっちゃん号! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/15 04:29:26

愛車一覧

日産 サニートラック 日産 サニートラック
A14改 1500cc サニトラに乗っています。 隣はD21改 SR20DETT Swa ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation