2013年07月15日
ダイレクトイグニッション化。
そして固定!
音が一段も太く力強くなり
レブの当たり方もパパパンッ!!
すごいです!!
もっといきたい!!!
っと言っています!
めっちゃ変わりました。
''良い点火''
''良い圧縮''
''良い燃料''
これ鉄則。by師匠
そして!
ギヤセッティング!!
セッティング完了!!!
師匠とニヤッと無言の合図を交わし
ついに完成!!!!
最高の仕上がりです!
後はヘッドカバー塗装!
今何色にするか悩み中です。
この車両、師匠曰く
そこそこええタイムでる。
と!
とても楽しみです!
僕にとってはじめて携わったエンジン。
かなり思い入れがあります!
ぜひ晴れ舞台を見に行きたいと思います!
Posted at 2013/07/17 05:07:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日
先日、見に行ってきました!
例の空冷ポルシェ!!!
師匠がずーっとやりたかった車。
空冷ポルシェ!!!
師匠から話しは聞いていましたが
みるのははじめて!
かなりワクワクです。
いました!
前のオーナーさん、
5年間エンジンもかけてないそうで、
かなりやさぐれてはりました。笑
エンジンかけるぞー!
と師匠。
エンジンルームもホコリまみれで
かなりやさぐれてたので
さすがに無理だろうと思いましたが、
そこは師匠。
キュルルルーブーン。
さすがです!!
が問題発生!!
ウェーバーから
燃料噴き出しまくり。
至る所から燃料漏れ。
爆発するぞこんなん。笑
と笑う師匠。
そして消化器を渡される僕。
火ついたらそっこー消せ。
はい!了解です!笑
ふかして点検してみるも
マフラーからも燃料ドバドバ。
こりゃだめだ。
こんなん乗って帰られへん!
次の日の新聞に
''近畿道でポルシェ炎上''
って載ってまうわ!
ということで置いて帰ることに。
後日、引きあげに行きます!
復活させるには
かなり手のかかりそうな度合い。
きれいにして復活させてあげたいです。
伝説のブラックバード。
つくりたいと思います!
''大住のブラックバード''
と呼ばれる日も近いぞ!ガハハハハ!!
と師匠は企んではりました。
Posted at 2013/07/15 14:43:40 | |
トラックバック(0) | 日記