師匠すごさを痛感した!
BMWのA3のリアブレーキパッド交換。
僕は右側、師匠は左側を。
パッドを外し新しいパッドを入れるために出てきているピストンを押し返しパッドをはめる。
僕は工具などを使いピストンを押していたのに対し、師匠は手でピストンを押し返している。
まだまだやのぉ!
え…。
負けず嫌いな僕は工具をおき、
フルパワーで押す。
………うごかない。
…いやちょっと待ってください、
もう一度フルパワーで押すが全然だめ。
だめっす…。
指筋がなってない!
(親指の付け根の筋肉。師匠いわく指筋)
この指筋、ネジやナットなどを締めるときに使う筋肉で車をいじる上で必要不可欠の筋肉や。
このくらいになったら一人前!
師匠の指筋を触ってみると
ぷっくりと膨らみカッチカチ。
固すぎです!
こういう作業してると普通では鍛わらない
変な部分の筋肉が異常に発達するそうです。
師匠はマッサージに行くたびに
スポーツ選手ですか?
アスリート並の筋肉してます。
と毎回言われるそうです。
…確かに、この前師匠の体ちらっとみましたがまさにバッキバキ。
新たな楽しみが増えました!
修行し一人前になったときは知識技術、
さらに指筋や腕や腰あらゆる自分の体も
バッキバキにチューニングされてるということ!最高です‼
経験を積んで数々の仕事をこなしおえ
一人前になれたとき改めて今の指筋と昔の指筋を比較したいと思います‼
まだまだです!
Posted at 2013/05/22 01:39:18 | |
トラックバック(0)