• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニトラKのブログ一覧

2013年08月07日 イイね!

サニトラ復活へ向けて!


工場の横で不動になっていたサニトラ。


あれなんかおかしい。


ナンバー傷いってる??


よーくみると。





封印パクられてるー!!


踏んだり蹴ったりか!


やるなら傷つけずやってくれ!


まあいいです。

それは置いといて。


とりあえず今日は動く状態にする!

ホーシングかなりずれてて

動かせないのでジャッキであげて、





破損検証。



まずプロペラシャフト、
一軸と二軸の間のステイばきばきです。


とりあえず今は動かしてリフトに載せないと詳しくわからないので、


ズレているホーシングを押し込み


あるていど元の状態に近づけ、

スペアタイヤをはめて


押してリフトまで!

リフトあげて隅々までチェック。


寝転がってホーシング見てみると


思いっきり曲がってます。

これは交換です。


つい最近86デフ入れたとこなのに!

しかたがないです。


ベットの横のパネルは純正部品ででる
そうなので注文。



プロペラシャフトとホーシング、
あと右のドア。

これは探さないと。


ですがやはりなかなかありません。

オークションにもでているのは左のドアばかり。


なんでやねん!
いじめか‼ と思いましたが我慢。


電話して右ドアないですか?
と聞くも在庫なし。

中古パーツの至る所に電話しても

見つからず。


サニトラは希少な車両ですので
いつ入ってくるかわかりません。



そして閃きました。

サニトラ専門でやっているショップなら
持ってはるかもしれない!


早速電話。


右のドア、ドアミラー用でしたら
一つだけあります。

ドアミラー部分、
穴が空いてますがいいですか?

はい大丈夫です!
埋めますので!

プロペラシャフトも一つだけ在庫ありで
譲っていただけました。


これでだいたいは揃いました!


後はホーシング。

板金があがってくるまでに探します‼



ワタナベのマグがあの状態なので、

この際、全部変える方向になりました。


さて履かすか。

深ーいの履きたいなー。

何Jぶち込もーかなー。

オーバーフェンダーつけるかなー。


考えだしたら止まらないです。笑



そしてネットでポチポチ検索していて

出くわしました。



このサニー、雰囲気抜群です!

ADVANがまた渋い。



渋いぜまったく!

サニトラもベッタベタにしよー。





乗りたいなぁー!
Posted at 2013/08/07 12:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月05日 イイね!

2JZ換装改め1JZ換装計画!! DAY3




2JZ、一応載ったのですが、

走るようにするには課題が多すぎて。

できるけど時間がかかりすぎる。

そんなにリフト占領されては
仕事が回らない。


ということで、

2JZ換装計画→1JZ換装計画に変更!!!


さっそくヤフオクで条件に見合った良い81を見つけ落札。

落札した瞬間に電話!

今から京都でて取りにいきます。

と師匠。

落札したのがPM11:00。


岡山県ですよ師匠。笑


関係ないやろ。笑 今すぐ81が必要や‼


出品者 :
ブレーキフルードが無く
ブレーキすっかすかです。


フルード持って行きますし
今から出ます。

となり急遽京都〜岡山へ引き上げ!


一応81は動く状態らしいので、
アリストで出発!


そしてAM1:00前到着。


81発見!


ほんまにきたで。笑

とびっくりしながらでできた81の出品者の方々。


すいません!急ぎなもので。。

とお詫びして点検。



フルード入れるも
ブレーキスカスカのまま。



まさかと思い下に潜る。



左フロント、ブレーキホース破裂。


ぶしゅぶしゅ吹き出してます。


出品者もホースが破裂していることは知らなかったみたいで。

これは積車がないと無理じゃろー。


いや、乗って帰ります。


と師匠。笑


いや辞めたほうがいいですって。
僕らと別れて数時間後、
電話がなるのは不吉じゃろー!


いや、大丈夫です。


話している内に仲良くなり、


気がついたら事務所でトーク。


人生、夢、仕事観、


とても盛り上がりました。笑


時計をみたらAM4:30。


さすがに僕が乗って帰ると
無事辿り着ける可能性がないので、

81は師匠。

僕がアリストで帰ることに。


数時間後の電話だけは不吉なんで
絶対に勘弁してくださいよー!!

こんど京都行ったら
工場いきます!

はい‼ お待ちしてます!
ありがとうございましたー!


と別れを告げ京都へ向け出発。


高速に乗り、ガソリン補充。


81を降りた師匠が一言。


あかん。


ブーストかからん!!

パワステのラック終わってる。

エアコン、効かへん。


もうさっさと帰って降ろすぞ。


そして出発!


ブレーキが使いものにならないので

もしもの時のため、

僕がアリストで先導していたのですが

痺れを切らしたのか追い越し車線から
アリストを打ち抜く81師匠w


いやいや危ないですって!!笑


結局、とばしちゃいました。笑


京都到着はAM7時。

81を降りた師匠が怖かった〜。

マジで怖かった〜

もう乗りたない。

かなりぐったりした様子で。。


聞けば、岡山から京都までブレーキ踏んだの3回のみwww笑

乗りしなのIC、途中のガソスタ、降りしなのIC、計3回。


全部サイドブレーキ。

しかも踏むタイプです。

えげつないです。笑



それに加えパワステのラックは

壊れてて、ハンドル切りまくらないと

曲がらない。


ハンドル切っても真っ直ぐ走る。


エアコンも全く効かず、

サンルーフぶち開け、窓全開。


おまけにブーストかからない。

体力奪われすぎてぐったりでした。


そのようなことはヤフオクには
一切書いてなかったためほんとなら
初期クレームなのですが、


とても良い出会いだったので
それに免じてしかたなし許す!


と師匠は言ってはりました。


そして、無事到着しました!
と報告のメールを出品者さんに入れ

今日は解散ー!



軽く仮眠とってさっそくエンジン、
ミッション全部降ろしちゃいます‼






続く!!!


Posted at 2013/08/06 05:41:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月03日 イイね!

速報!

とりあえず、





エンジン始動ー‼


ついにきました。ここまで!


感動の瞬間…。


師匠の配線、神業によって

GX81ここに誕生です!!!


ひゅるひゅる言ってます‼

最高です。笑


ずっとこの車両につきっきりで、
5日間濃ゆい〜日々でした‼

ちょっと書く量が尋常じゃないので、
もう少し時間ください!




やっと‼‼
サニトラの車両協定が終わりました!

旧車で改造車。

ほんとなかなか理解してくれません。


衝撃の査定額。

ほんとにびっくりしました。


そこから交渉してくださった師匠に
本当に感謝しています。

ようやく直してあげられます。


早く走り回りたいです!!!







Posted at 2013/08/03 12:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月01日 イイね!

もっと。


更新が途切れ途切れですいません。

相変わらずハードは毎日を送っています。





最近疲れが溜まっているのか、
体が思う様に動きません。


夏バテですかね……。

なったことないんで、
症状がわからないのですが。


以前はもっと体力があったに…。


注意力が散漫になり
集中力が持続できない!‼

些細なミスも増えまくりで。。


自分にイラつきます。


もっと自分を見直さないと!


体力増強!


2JZ換装計画や色々な書きたいことが
あるのですが、

寝落ちでなかなか進まず。。

落ち着いたら書きます。
よろしくお願いします!!


自分のため、

ファミリーのため!

もっともっと追い込み詰め込みます。

明日も頑張ります!!!
Posted at 2013/08/01 05:49:55 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

自由な・・:・さんのもとで 働かせていただいてますKと申します。 サニトラに乗ってます! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     12 3
4 56 789 10
1112 1314151617
18 1920212223 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

ま。・・・・こんな感じになる訳です(^^)PP1ビート フルコン制御動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/30 19:49:55
やっぱり欲しいですよね、コレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 04:09:19
16アリストよしもっちゃん号! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/15 04:29:26

愛車一覧

日産 サニートラック 日産 サニートラック
A14改 1500cc サニトラに乗っています。 隣はD21改 SR20DETT Swa ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation