
ハイスピードスラローム第1戦が近くなってきました。
そこで悪あがき❗️❗️❗️
パワーなるFCを付けてみます。
今までのECUでは160馬力位しか出てなかったようで⤵️
いやそれ以下か❓❗️
ガソリン濃い濃い点火時期どっかいってる仕様。生ガス臭いし。アイドリング中ポコポコ言っとるし。
てな訳でパワーFCにしました。安いですが結構色々出来るみたい。
第1戦までには狙ったセット出せそうに無いけど…
で取り敢えず今日付けてみた、が、
エンジンチェックランプ点灯。。。
今までのECUでは付かないのになぁ。。。
あ前にチェックランプついて再始動したら消えたことがあったか。
コマンダーが実家にあるので診断できず。
MSDが悪さしてんのかな。どっかのセンサーか。わからん。
取り敢えず今日は元のECUに戻しました。
A/F計も付けねばならない。安物怖いからPLXあたりにしようと思う。
まぁ先は長そうだ。
昨年はミドルクラスでいい思いをさせて頂いたので、今年はレギュラー1クラスで頑張らんと❗️❗️❗️
第1戦のレギュラー1クラスは私以外全てインテグラ。
だから少しでも直線速くしないと今年は厳しい。
あー全く良いイメージが湧いてきませんなぁ😅笑
今回のコースはいつものように登りで完全にやられるパターンか⤵️
シケイン後にサブロクからの登り加速…んー
エントラントの皆様、
当日はお手柔らかによろしくお願いします。。。
Posted at 2015/04/26 01:42:25 | |
トラックバック(0) | 日記