
土曜日にAttack筑波へTCSウスイさんのお手伝いへ行って来ました。

お手伝いと言ってもタイヤ運んだだけですが(笑)
この日は朝からあいにくの雨模様でした。
栃木に入ったあたりからポツポツと雨粒が‥
筑波サーキットに近づくにつれ、本降りとなってしまいました
タイムアタックのイベントで雨ではどうしようもありませんww
しかし午前9時には雨も止み、晴れ間がでてきました
スーパーラップとフリー走行の時間が入れ替わり、フリー走行はウェットでの走行となりました。
路面はどんどん乾いていき、スーパーラップの頃にはほぼドライとなりました、よかったよかった。

色んなマシンがアタックします、今回特に目立っていたのは何と言ってもマクラーレン セナでしょう。
私も実物を見るのは初めてのマシン、めちゃくちゃカッコいいです!

最後のアタックでなんとプチクラッシュしてしまいました
しかし、この手のマシンを”らしく”走らせる人なんてほぼ居ないでしょう、1億円オーバーのマシンを全開で走らせるオーナーさんカッコいいです!
午後の走行は完全にドライになったものの、気温がかなり上がってしまい、タイムを出すには暑すぎましたね( ̄▽ ̄;)
例年よりも全体的にピリピリムードは少なかったように感じました
参加者のアツい走りを見ていると、とても刺激をウケます
走りたくなってしまいますね〜‼︎
このような機会を与えた下さったウスイさんに感謝です!
来年もまた来たいと思います!
Posted at 2020/02/24 23:27:04 | |
トラックバック(0)