• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ena☆のブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

明るいけど使えない!

明るいけど使えない!
今日、仕事終わった後に以前から買ってあったフォグランプ用のHIDを取り付けました。 取り付け自体はちょっとした問題があった他はちょいちょいと取付できました。しかし、いくら光軸調整をしてもうまく配光がでない!というより、うまく光がまとまらなくていくら光軸を下げても正面から見るとまぶしいわけです。 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/15 02:09:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスクード | 日記
2009年06月13日 イイね!

国見岳風力発電所

国見岳風力発電所
今日は前回の続きで越前西部3号林道を走破してこようと思いましたが、ちょいと気分を変えて五太子の滝経由で二枚田林道をのぼり、国見岳の風力発電所を見てきました。 予想以上のでかさにかなりびっくり。道中でちょこちょこ風車が見えるんですが、近づくにつれ見えなくなっていき、あれ?風車どこ行った?なんて考え ...
続きを読む
Posted at 2009/06/13 00:59:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月08日 イイね!

天皇陛下お見送り

ここ2,3日天皇陛下が福井に来ていました。 今日、月曜日は地元を通るとのことで、早速見に行ってきました。 とある薬屋さんの駐車場に止めて見ていたのですが、警察の方に何回も怒られました。ちゃんとお見送りスペースで見るようにと… で、実は天皇陛下を見たかったと言うのもありましたが、それよりもその物 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/09 02:09:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月30日 イイね!

広域林道越前西部1・2・3号線

広域林道越前西部1・2・3号線
今日はお休みで、珍しく用事もなかったので(実は重大な用事があって帰った後あわてて行ったんですけど)、先日のブログで言っていた近場の林道に行ってきました。 出発時には若干曇り。晴れていると景色がいいらしいのでなんとか晴れてくれることを祈ります。 13時ごろ会社での野暮用を済まして、いざ出発。順番 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/30 02:27:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスクード | 日記
2009年05月23日 イイね!

またもや問題発生デス

またもウインドゥロールアップユニットに問題発生です。 以前の問題もまだ解決していないと言うのに、別の問題が! 今度はオート動作で窓をあげると、上まで閉まるんですが、挟み込み防止機能が働いているのかちょっと下がります。何回やっても同じです。 とりあえずいったんエンジンを止め、ドアロックをして1 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/24 02:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月22日 イイね!

林道を走ってみたいと思います

せっかくエスクードを買ったので、一度エスクードらしさを発揮できる林道に行ってみたいなぁって考えています。 ただ、僕の中では「林道=砂利道」というイメージだったんですが、福井にはあまりそういう道はもう少ないようです。「細くてくねくねしてる道=林道」と言う感じです。 ま、それでも1回走ってこようと思 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/22 03:39:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスクード | 日記
2009年05月19日 イイね!

問題発生

先日取り付けた「ウインドウロールアップキット」、問題発生です。 動作自体は問題なしなんですが、1回動作すると、なぜかパワーウインドゥのオート動作がキャンセルされてしまうんです。正確に言うと、半分ぐらい動くんですがなぜか途中でオート動作が止まってしまいます。その都度初期化する必要があります。 なん ...
続きを読む
Posted at 2009/05/20 00:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | 日記
2009年05月17日 イイね!

30秒の壁、越えられず・・・

今日、仕事終わった後に「ウインドゥロールアップキット」なるものの取付をしていました。キーレスでロックをすると窓が自動で閉まり、閉め忘れが無いですよ~的な商品です。 しかし、真夏などちょっと窓を開けておきたいっていうときありますよね。でも、ロックすると勝手に全閉。これは困ります… そこで、純正の ...
続きを読む
Posted at 2009/05/18 03:11:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | 日記
2009年05月16日 イイね!

なかなかうまくいかん!

今日、こっそり仕事中にリヤリフレクターのLED埋め込み化の作業を進めてました。初めて使用するホットナイフに戸惑いながらの作業でした。で、ホットナイフを使用してリフレクターの殻割をしているのですが、これがなかなか難しい! エスクードになってから、一つ一つの作業にクオリティを求めて行こうと思っているの ...
続きを読む
Posted at 2009/05/17 02:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | 日記
2009年05月15日 イイね!

ETC買い替えちゃいました

以前に書いていた、サインバイザー裏ETC埋め込み。これを実行しました。(作業内容は整備手帳にて) しかし、今まで使用していたETCがでかすぎて収まらないことが判明! せっかく部品を買ったので、クオリティを追求すべくETC本体まで買い換えちゃいました。結局高くついてしまいました。 前のETC、早 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/15 01:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | 日記

プロフィール

HK11マーチからAK11マーチに乗り換え、2008年12月、エスクードに乗り換えました。今回は電装系を中心にやっていきたいと考えています。 正直、自分が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアラゲッチ照明追加取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 17:17:46
OBD II診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 00:12:34
友達100人できるかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/11 21:10:26

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
いよいよハイブリッド
ドゥカティ DIAVEL (ディアベル) ドゥカティ DIAVEL (ディアベル)
Diavel cromo
日産 マーチ 日産 マーチ
記念すべき、生涯第1号の車です。 車を成約した帰り道にチューニングショップへ寄ってエアロ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機の平成13年式「アウトストラーダ HYPER-CVT M6」です。購入したときから ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation