• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ena☆のブログ一覧

2006年09月09日 イイね!

TOP画像2

TOP画像と言うかプロフ画像と言ったほうがいいのかも!?

更新しました。ちょっと軽くなったつもりです。

ちなみにHID風画像処理を施したのとは別に、もうひとつ加工を加えているところがあります。なかなか分かりそうで分からないと思うのですがどうでしょう??
Posted at 2006/09/09 01:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | スタイルシート | 日記
2006年09月09日 イイね!

TOP画像

ちょっくらアニメGIFにしてみました。とりあえず作ったんでまだ荒さが目立ちますけどね…

とにかく感じたことは100kの壁高ぇ~っ、ってこと。なかなか納まりません…面倒くさいから外部から画像だけ呼び出してやろうかと思ってみたり。そんなことができるかは不明なんですけどね。

あと、画像加工するのにノートパソコンのスライドパッドしかないので細かい作業がとてもやりにくい!!やっぱりマウスいるなぁ…
Posted at 2006/09/09 01:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | スタイルシート | 日記
2006年07月28日 イイね!

スタイルシートその3

今日のプチ変更。どこが変わったか分かります??

実はよく見ないと分からないのですが、画面右端に出ているスクロールバーの上下の矢印の色を変えてみたんです。とっても微妙な変更ですが(笑)

一応やり方を紹介します。
bodyタグの中に
scrollbar-arrow-color: #ff0000;
を追加するだけです。「#ff0000」をいじれば色を変えられます。

また、arrowのところをbaseに変えればベース色を変えることができます。

ま、どうでも良いようなネタでした。
Posted at 2006/07/28 02:22:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | スタイルシート | 日記
2006年07月26日 イイね!

カウンター設置その2

ちなみに僕の場合はフッターの画像として設定しました。

やり方としては簡単。先のブログで紹介した方のやり方で右上に表示できた方ならできると思います。bodyタグの中に入れるところを、そのままFooterタグの中にの放り込んでしまえばいいんです。試してはいませんが、headerタグの中に放り込むと言う手もありますね。

ただ画像のサイズは調整する必要がありますけど、それはちょいちょいいじれば簡単にクリアできるでしょう。

これだと背景画像とカウンター画像を共存できるので良いんじゃないんでしょうか?あんまり目立たないのが欠点ですけどね。

うまく組み合わせていけばいろいろと出来そうな気がしますが、僕の場合はスタイルシートの知識が無いので、他の方のページの解析しながらなのでなかなか具体化できません。こういうのをササッと出来る人はホントにすごいと思います!!
Posted at 2006/07/26 01:30:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | スタイルシート | 日記
2006年07月26日 イイね!

カウンター設置

今話題になっているようなので早速チャレンジしてみました。


詳しくはこの方のを参考になさってください。
この記事は、☆みんカラにアクセスカウンタを設置しよう☆ について書いています。
Posted at 2006/07/26 01:16:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | スタイルシート | 日記

プロフィール

HK11マーチからAK11マーチに乗り換え、2008年12月、エスクードに乗り換えました。今回は電装系を中心にやっていきたいと考えています。 正直、自分が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアラゲッチ照明追加取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 17:17:46
OBD II診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 00:12:34
友達100人できるかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/11 21:10:26

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
いよいよハイブリッド
ドゥカティ DIAVEL (ディアベル) ドゥカティ DIAVEL (ディアベル)
Diavel cromo
日産 マーチ 日産 マーチ
記念すべき、生涯第1号の車です。 車を成約した帰り道にチューニングショップへ寄ってエアロ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機の平成13年式「アウトストラーダ HYPER-CVT M6」です。購入したときから ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation