• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ena☆のブログ一覧

2006年12月22日 イイね!

前の話に引き続き

さっきの車の足回りの話に続き、次はバイクの話でも…

来年の夏に車検なんですが、そのときに手放してしまおうかと。


というのは、僕が高校生のころホンダのDioSRに乗っていたんです。ちょっとマニアな話になるんですが、DioZXというひとつ上のグレードがあり、SRが6.8馬力なのに対しZXは7.0馬力あったんです。車体も軽い原付ですからその微差というのは実は大きな差で、ZXに勝つためにいろいろと手を加えていたんですね。
ハイスピードプーリーに変えたり、ウェイトローラーの重さをいろいろ試してみたり、軽量クラッチ入れてみたり、意味なくインテークチャンバーつけてみたり。
この話についてこれる方がいれば間違いなくあなたもマニアですなぁ。
そのチューン中がやっぱり楽しかったんですよ。これがやっぱり今の仕事についた原点ですよ、間違いなく!(バイクいじるようになった原点はミニ4駆だとは思っているんですが)


で、最近同僚がスズキのレッツというバイクを手に入れてきて同じような改造をしているわけですよ。もう楽しそうで楽しそうで!すぐにでも仲間に入りたい気分でした。高校時代とは違い、財政的にも余裕があるし、手持ちの工具の量も半端じゃない(会社のまで使おうものならほんとになんでも)。いまなら高校生のときにできなかったことができるんじゃないか???って思い始めたんです。

つまり俺もやりてぇ!!

決してDUCATIちゃんが嫌いなわけではありません。ありあまるパワーを右手一本で軽やかにコントロールし、ぶっとばす!直線番町!直線番町!!直線番町!!!
カーブ、難しいんです。同じように曲がったつもりでもうまく曲がれるときと曲がれないときがあって曲がれないそのときはぐずるんですよね。

で、意味なく自分向けの二者択一タイム
①DUCATI1本。うまく乗れないのは己の腕がへたれだからじゃ!乗りこなせるよう になるまで乗りまくれ!!
②DUCATIはまだ乗るの早かったんだよ。乗りこなせる自信もないしね。
 いっそのことまた前みたいにバイクばらしたりして遊んだほうが楽しいよな。

俺の気持ちはどちらへ傾くでしょうか???












どうでもいいんだが、DUCATIはまだ買って1500キロぐらいしか走ってない…
90万も出して1500kって…なんてコストパフォーマンスが悪いのか…(苦笑)





もし、これを見ているどなたか、物置や納屋にモンキーとかゴリラとかジョーカーが眠っていましたら大至急ご一報ください!使っていないバイク等がありましたら何かのついでにご一報ください。
Posted at 2006/12/22 02:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2006年10月19日 イイね!

ハーレー ナイトロッドスペシャル

バイクの話です。

久しぶりにハーレーダビットソンのHPを見たら僕の大好きなV-RODと言うバイクの2007年モデルが出てました。ナイトロッドスペシャルというグレードなんですが見事に僕のつぼです。やばい!!かっこよすぎます。

もともとV-RODの初代のVRSCAのシルバーが好きで好きでPCの壁紙などにもしていたんですが、それを上回るかっこよさです。
タンクの形、エンジンの形、カウルの形、最高です。マフラーはちょっといまいちですけどね。

しかし、税込み本体価格220万円。もちろん買えません。夢のまた夢です!
いつかは乗ってみたいなぁ…
Posted at 2006/10/19 23:42:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2006年07月22日 イイね!

マルチリフレクターヘッドライト

先日ついに取り付けました。
これで今風のバイクです。
ただ、純正の外形よりちょっと小さくて、無理やり取り付けている状態なので、何か適当なカラーを見つけてこなくてはいけないぁと思ってます。

ヘッドライト球も明るくなるタイプの青っぽいのに換えたんですが、これが実に失敗。ライト内にコーティングの青が映りこんでいるので見た目が安っぽくなってちょっといけてないです…

やっぱりHIDにしないとだめだなぁ…
Posted at 2006/07/22 23:20:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2006年07月11日 イイね!

半ヘル=工事用ヘルメット?

今日どう見ても工事用のヘルメットをかぶったまま走ってる原付を見たんです。遠めに見ると、違和感ないんですけど、近くで見ると明らかな違和感!!だめですよ~
Posted at 2006/07/11 23:55:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2006年06月28日 イイね!

キラキラおめめ続編

おまけでついてくるはずのLEDバルブがついてないじゃんかーー!!
 おまけゆえにクレーム入れるべきかどうするか…
Posted at 2006/06/29 01:17:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

HK11マーチからAK11マーチに乗り換え、2008年12月、エスクードに乗り換えました。今回は電装系を中心にやっていきたいと考えています。 正直、自分が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアラゲッチ照明追加取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 17:17:46
OBD II診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 00:12:34
友達100人できるかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/11 21:10:26

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
いよいよハイブリッド
ドゥカティ DIAVEL (ディアベル) ドゥカティ DIAVEL (ディアベル)
Diavel cromo
日産 マーチ 日産 マーチ
記念すべき、生涯第1号の車です。 車を成約した帰り道にチューニングショップへ寄ってエアロ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機の平成13年式「アウトストラーダ HYPER-CVT M6」です。購入したときから ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation