• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

エアークリーナー交換しました。(^_^;)

エアークリーナー交換しました。(^_^;) ブログによると・・・
前回の交換は~2007/04/30
すでに・・・2年以上交換してませんでした。(*^_^*)

なんか~アイドリングが不安定なので!
エアークリーナー交換しました。

前回と同じ物ですが・・・
他のエアークリーナー使える物が無かったので純正か!ブリッツしか選べませんでした。

BLITZ SUS FILTER LM SN-25B
カレスト幕張価格~4095円でした。

前回はオートウェーブ宮野木店で購入!
3276円でした。

まあ~ついでの交換だから・・いいかぁ~(*^。^*)

結構汚れてました。

交換は15分くらいで終わりましたが・・・
部品損傷~の為~途中でお買い物しました。

アイドリングは、安定した見たいです。

メインのお友達のHIDフォグ不点灯の原因も判ったので!
部品を調達しなければ・・・
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/07/11 16:18:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

ちょっと足を伸ばして🚗
chishiruさん

旭川から函館へ移動の一日 2025 ...
kitamitiさん

水分不足なのか
ふじっこパパさん

借金王国
バーバンさん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2009年7月11日 16:40
僕は先週に交換しました!!

新品になると…気のせいかアクセルも軽く感じます♪

ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2009年7月12日 0:14
こんばんは!
夜遊びから帰還しました~(*^_^*)

そうそう!
新品だと5馬力はパワーアップした気分~です。

あしたは!
洗車して!
空気抵抗を減らします。
(*^。^*)
2009年7月11日 17:10
うちはエアフロが壊れたので純正に戻したよ(T_T)
コメントへの返答
2009年7月12日 0:15
他の原因では?
あの部品の・・・・

保障無しではチャレンジできませんね~
2009年7月11日 17:41
いっそ毒キノコに行っちゃえば良かったんですよ~w

そしたらただのパイプになるんで、
エアクリ選び放題\(^▽^)/
コメントへの返答
2009年7月12日 0:17
毒キノコの方が高いですから~

出来れば~
シイタケかエリンギの方が好きかも?
2009年7月11日 20:06
ABとか言ってもキューブの
エアクリ対応品ってなくて、たまに
nismoのやつも見かけたりします
(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)

目詰まりしたフィルターと比べると
以外とエンジンの元気さが
感じとれますよね~(^^)
コメントへの返答
2009年7月12日 0:20
nismoは・・・2倍のお値段でした。
却下!!
HKS、アペックスは、CR14用が無かったので・・・

古い方は中々良い色に染まってました。

リフレッシュ~(*^^)v
2009年7月11日 20:37
こんばんは~

うちもブリッツでしたね~
5月3日カレ幕にて冷や汗
金額は似たようなもんだったかな冷や汗

ハミ○イで一時はお断りされそうでしたがふらふら


コメントへの返答
2009年7月12日 0:23
交換は簡単だから~
ネジ2個はずして~

よいしょ~と持ち上げて
ゾ~さん鼻外して~
留め金2個外して~
斜め下に外せば!
エアーフィルター交換できます。

ハミ○イで一時はお断りされたら
DIYでも簡単です。
2009年7月11日 21:41
エアクリーナーって純正かブリッツしかないんですね~
知らんかった(笑)
アイドリングが安定したとのこと~
クリーナーの目詰まり・汚れが密接に係わっているんですね~(^^;
コメントへの返答
2009年7月12日 0:26
いえいえ!
他のメーカーの品もありますよ!
使える在庫の品がありませんでした。

1.5L用は各種揃ってましたが・・

アイドリングが安定
  ↑
気分的な部分もありますけどね~
(*^。^*)
2009年7月12日 6:33
最近、私のクルマもアイドリングが不安定です。

一度、掃除でもしてみよ!


それと「HIDフォグ不点灯の原因」気になります。

ときどき私のも点いたり点かなかったりするもので!?
コメントへの返答
2009年7月12日 16:54
交換2日目ですが調子が良いです。
一度、掃除おすすめです!

「HIDフォグ不点灯の原因」
バンパーの再塗装と修理の時に!
バラスとからバーナーの配線を挟んだらしく!
バーナーの配線が1本切れかかってました。
高電圧側だから・・・危なかった!
ショップで修理したのにね・・・

点いたり点かなかったりするもので
 ↑
電圧の関係で有るようですよ~
リレー配線でバッテリ直にすると良いと聞いたこと有りますが(*^_^*)

プロフィール

「@Note_1143 さん

勝浦の方は、涼しいとか?
最近テレビで聴きますけどね^_^
燃費気にしないで!エアコン全開で!
あははは💦」
何シテル?   07/23 13:59
基本的には、イジリはDIYです。(小遣いが・・) 小技が好き! 長距離ドライブは苦手です。 (通勤が往復60Km長距離?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

特別支給の老齢厚生年金受給申請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 16:51:05
日産純正 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 17:47:57
最終日!会計報告^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 23:18:50

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
走行4000キロの日産認定中古車です。 来店予約したつもりが! 商談予約に?あははは💦
日産 ノート 日産 ノート
キュービックからノート(#^.^#)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
今は無いハードトップと言う形でした。 キャブ仕様で、オートチョーク、ご機嫌が悪いとエンス ...
日産 パルサー 日産 パルサー
所有2台目の車です。 ここから日産車のはじまりでした。 よく擦ったり、ぶつけたりしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation