• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月19日

よっぺ☆さんココから行きました!

よっぺ☆さんココから行きました! よっぺ☆さんのリクエストで・・!

エンジンルームから配線を室内に引き込むのはココから引き込みました。

フェンダーの隙間!

本当はエンジンルームの下のほうのゴムの部品を突き刺すんですが・・・

この方が簡単です。

電源を取るヒューズボックスも近いしね!

ココから出た配線が・・・2に続きます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/09/19 22:07:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ランクル250を ...
株式会社シェアスタイルさん

通院🏥
もへ爺さん

新車??なにそれ、美味しいの??? ...
AXIS PARTSさん

皆様、おっ疲れ様です。雨☔️の金曜 ...
skyipuさん

おはようございます。
138タワー観光さん

晴れ(梅雨明けした途端)
らんさまさん

この記事へのコメント

2006年9月20日 0:25
自分も同じように変更しました。
コメントへの返答
2006年9月20日 0:49
初めからココではなかったでしたけ?

例の品どうします?
光り物!

J仕様ですが光は広がります。
2006年9月25日 12:46
こんにちは!!
わざわざアップして頂いてありがとうございます☆
フェンダーの隙間から引けばいいんですね!!
やってみようかなぁ~(笑)

アンダーネオン本体って高いんですね(汗
貯金したら付けます♪♪
コメントへの返答
2006年9月25日 21:40
アンダースポットLEDならお手ごろ価格の物もありますよ。

某オークションなんか探すと安いのあります。!(^^)!

防水がイマイチなので強化して使えば大丈夫です。

ホットボンドかバスコークがあればOK!
2006年9月25日 21:51
ホントにありがとうございましたm(__)m
さっきまでサイド覗いてたんですけど、フロントドアの付根の下(!?)にいかにも”配線通してください”みたいな隙間ありますよね??
あそこを通せば良いんですかね?
コメントへの返答
2006年9月25日 22:00
そうそう!

アルミの針金(傷つきにくそうなので)を室内側から通して下に抜きそのアルミの針金に配線をビニールテープなどで止めて室内側に引き上げ引き込みます。

アンダースポット!ヤフオクでかなり安く入手できますよ。

PS.引き込んだ線をドア連動にすると!

リモコンで開錠すると光りますよ!
通行人がビックリしますよ(^^♪
2006年9月25日 22:16
やっぱあそこなんですね(笑)
ヤフオク探してみて、良いのあれば近いうちに着けちゃいます♪
つけたら、アップしますね☆
ドア連動とかいいですねッ!!早く欲しい(+_+)
また、分かんない事あったらヨロシクお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2006年9月25日 22:22
多分あってると思いますが!

取りあえずUPしました。

分かんない事あったら聞いてみてください。(^^♪

プロフィール

「@Note_1143 さん

やっぱり!どこも暑いんですね🥵
来週には、梅雨が明けるらしいです。」
何シテル?   07/03 13:57
基本的には、イジリはDIYです。(小遣いが・・) 小技が好き! 長距離ドライブは苦手です。 (通勤が往復60Km長距離?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

特別支給の老齢厚生年金受給申請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 16:51:05
日産純正 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 17:47:57
最終日!会計報告^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 23:18:50

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
走行4000キロの日産認定中古車です。 来店予約したつもりが! 商談予約に?あははは💦
日産 ノート 日産 ノート
キュービックからノート(#^.^#)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
今は無いハードトップと言う形でした。 キャブ仕様で、オートチョーク、ご機嫌が悪いとエンス ...
日産 パルサー 日産 パルサー
所有2台目の車です。 ここから日産車のはじまりでした。 よく擦ったり、ぶつけたりしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation