• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チバエビのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

コスト削減の為?

コスト削減の為?ノートに無い物!
ラゲッジランプが無い!無い!
非常に不便です。(ーー;)
そこで!
ラゲッジランプ取り付けます~
ランプには、面発光LED(ディライト)を使用します。

配線を買いにD2に行ったら・・・・品揃えが・・・配線とかギボシ端子とか無い!
仕方が無いので・・・
ここにあるかもと?

余計なものも買い(*^。^*)

作業開始!
二番目のルームランプから電源を取ろうとしましたが意外と難航・・・
フロントの方が取りやすそうなので!
長めの配線もあるし
フロントのルームランプから配線をリアまでもって来ました(*^。^*)
ココに設置

点灯!

流石に明るい!明るすぎる・・かも(ーー;)
両側に付けるつもりでしたが・・・・
リアテーブルに設置

足元の明かりにしました。

ドアの開閉と一緒に点灯!消灯します。
難点は!
バックドアとは・・・・連動してません(ーー;)
Posted at 2015/01/31 18:14:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2014年10月01日 イイね!

2色発光LEDのつづきです。

2色発光LEDのつづきです。ポジションで赤LED点灯

ウィンカー入力で赤LED消灯で!
アンバーLED点灯~

やっと思い通りになりました。
時間とお金使いましたね~

まず!お金を掛けたほうの結果

見事に!ハイフラ~(ーー;)4000円が・・・・・

配線の中に配置した抵抗

この部分を外して

昨日改良?


車両側の配線に繋ぎこむ!(#^.^#)

ハイフラなしで切り替わりも快調です。

ハイフラは、抵抗の問題だったんですかねぇ~(#^.^#)

でも通常のLEDでは、ハイフラにはならないです。

謎です。

Posted at 2014/10/01 22:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2014年09月30日 イイね!

放置!からの復帰です。まけませんよ~(#^.^#)

放置!からの復帰です。まけませんよ~(#^.^#)鬼門の2色発光LED

懲りもせずに改良?

ハイフラ防止抵抗を!

キュービックの時の物を使えるようにしてみました。

簡単ハイフラ防止抵抗を外して!

このバージョンで試してみます。


Posted at 2014/09/30 22:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2014年09月20日 イイね!

撤収・・・・・・(ToT)/~~~

撤収・・・・・・(ToT)/~~~2色発光LEDをリアのウィンカーに
装備!

雨が降りそうなので
急ぎましょう(*^_^*)

遊んでる配線に

スモールからプラスを取りますが外せるようにギボシ端子

上が使ってた50WLED
下が2色発光LED(スモールで赤ウィンカーでオレンジに)
赤120個オレンジ120個LEDが付いてるらしい~
50WLEDのウィンカーオレンジ~色

2色発光のオレンジ~色


明るさは!合格~(*^_^*)
右にウィンカーを出すと

右側がスモールの赤が消えてオレンジに

反対側は、赤のままです。
 
この後事件が・・・
左のウィンカーを点灯したら・・・・
ハイフラにそんなバカなぁ~・・・・
ウィンカーのみならOKなのに・・スモール点灯するとハイフラに・・
LEDを左右入れ替えても!
コネクター左右変えても!
スモールのとる部分を左右変えても!
すべてハイフラに・・・左だけ(ToT)/~~~
いろいろ弄ってたら・・・ん!消えた・・・ヒューズが飛んだ(ToT)/~~~
どこだぁ~
助手席側のヒューズボックスか?
無い・・・・
まさか・・まさか・・電球関係だからなぁ~
嫌な予感
エンジンルームか?
タワーバー外して・・

有りましたリアのヒューズ


3つならんだ10Aの一番左が問題のヒューズでした。
思いっきり飛んでました。

も~雨も強くなってくるし・・
も~撤収~

元に戻して

自宅に避難
明日ゆっくり考えます。あ~疲れた!
Posted at 2014/09/20 18:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2014年08月30日 イイね!

リアウィンカーLEDバルブ交換(#^.^#)

リアウィンカーLEDバルブ交換(#^.^#)キュービックのフロント用に使っていたLEDバルブを

ノートのリアに使ってみましたが・・・

キュービックでは良かったんですが・・・

ノートのリアに使ってみたらちょっと光量足りないかなぁ~

そこで!

落札!ノートでフォグ用に使っていたタイプと同じLEDバルブです。

フォグだとLEDよりHIDの光が好きなので外しちゃいましたが・・・・
50WLEDだったので明るかったです。

取り付け部分がT-20になってるだけでLED部分は明るかったフォグ用と同じ作りでした。
期待大です。(*^_^*)

リアコンビネーションランプを外しLEDバルブ取り出し~

上が使っていたLEDバルブ
下が50WLEDアンバー(#^.^#)
チョット長いですね~入るかなぁ~
上のLEDバルブでの明るさは?

こちらが今回交換した50wLEDバルブの明るさ!

流石にフォグ用と同じLEDです。
かなり明るいですね~
 

しかも~
1回目は落札できなくて・・・
2回目で落札(#^.^#)
安く入手できちゃいました。
送料よりLEDバルブの方が安かった(2個で700円~)
Posted at 2014/08/30 18:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | クルマ

プロフィール

「@Note_1143 さん

勝浦の方は、涼しいとか?
最近テレビで聴きますけどね^_^
燃費気にしないで!エアコン全開で!
あははは💦」
何シテル?   07/23 13:59
基本的には、イジリはDIYです。(小遣いが・・) 小技が好き! 長距離ドライブは苦手です。 (通勤が往復60Km長距離?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

特別支給の老齢厚生年金受給申請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 16:51:05
日産純正 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 17:47:57
最終日!会計報告^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 23:18:50

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
走行4000キロの日産認定中古車です。 来店予約したつもりが! 商談予約に?あははは💦
日産 ノート 日産 ノート
キュービックからノート(#^.^#)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
今は無いハードトップと言う形でした。 キャブ仕様で、オートチョーク、ご機嫌が悪いとエンス ...
日産 パルサー 日産 パルサー
所有2台目の車です。 ここから日産車のはじまりでした。 よく擦ったり、ぶつけたりしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation