• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チバエビのブログ一覧

2023年03月11日 イイね!

ステアリングスイッチカバー!

ステアリングスイッチカバー!ステアリングスイッチカバーをメッキタイプからサテンシルバータイプに交換しました。
天気も良いし^_^
しかし黄砂、花粉?昨日洗ったのに!
車が黄色〜(^◇^;)悲しい〜
まずは!
メッキタイプのカバーを外しました。

デザインカッターで細かく両面テープを切り剥がして!

ちょっと残りましたね!

地味な作業!

地味な作業を綺麗にすれば!
仕上がりが違いますから^_^
どうしても取れない糊の残りは!
科学の力で^_^
除菌ジェル〜とデザインカッター

除菌ジェルは、無水アルコールが85%以上の物を使いました。
スイッチの隙間に入りにくいかな?と
ジェルを使ってみました。
布に垂らして残りの糊をゴシゴシ!
結構取れますね!
最も強い溶剤もあるんですけど!
溶けちゃうと困るし😅
専用のシリコン除去シートも有るけどね!あははは💦
ある物で(o^^o)

同じ物で仕上げが違うのかな?と思いましたけど!
違う金型らしい〜

少しだけ薄いかな材質が!

メッキタイプだと厚みが合って良かったんですけどね!
スイッチが干渉して!動きが悪いので
2回貼り直ししました。でもまだ少し干渉してスイッチがカクカクしました。
サテンシルバータイプの方は!
その辺がよく考えた物になっていて!
スイッチが干渉することも無く!
快調〜(╹◡╹)
ただ!色合いがと言うか風合いと言うか微妙にノートのハンドルと違う〜
ま!キラキラよりは良いのかな?

メッキタイプよりも!スイッチの干渉が無いからお勧めかな( ◠‿◠ )








Posted at 2023/03/11 12:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月05日 イイね!

汎用 カナード フロントバンパー プロテクター

汎用 カナード フロントバンパー プロテクター E-12ノートのチバエピ号には!
飾り(^◇^;)ですけど
フロントにカナードを取り付けていました。
こんな感じに^_^

こんな感じに!

Amazonを徘徊していたら!
前に買った時より安くカナードが売ってました。ついポチット
到着〜しかしジャンク(^◇^;)
前のより見えない所の仕上げが雑だけど!😅
しかもこのカナードは、見える所は、カーボン柄ですけど裏側は、とっても
プラスチック!
そこで!
前回の購入品

今回買った品

結構雑ですが😅値段が値段だからね
前に買って持ってた!
カーボン柄のプロテクションテープをはりました。

コレを貼れば!なんでもカーボン柄です。

厚みが有って柔らかく粘着力も強い


こんな裏側です。

テープを貼るとこんな感じ!
後は両面テープに不安があるので!
変更します。使うのは!
厚みの薄い物に変更します。
後は〜暖かくなって両面テープの接着力が強くなつてから取り付けですね!















Posted at 2023/03/06 00:23:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年02月28日 イイね!

TPMSの数値が!

TPMSの数値が!TPMSの数値が!
右前のタイヤ🛞だけ?
合わせた数値より減っていきます?
2.4に合わせても!
1日後には1.9くらいに下がって来てしまいます。

ポータブル空気ポンプで圧力を設定して!(設定した圧力で、止まる)
エーモンの圧力計で確認していました。

設定の数字は、高めです。
0.2くらいの誤差がある様なので^_^
2.4くらいにしたいので!
設定は、2.6になってます。
設定圧になると止まるので楽ですね!

本来なら前輪2.3後輪2.1ですが!
毎日高速を使う為にタイヤの空気圧力は、高目にしています。
分かりやすい様に今回は、高目の圧力です。
2月25日にこの数値にセット!しました。
そして!

2月26日ちょっと減ったかな?
右前!でも他のタイヤも?(^◇^;)
でも許せる範囲内ですね!気温でも変わりますからね!

2月27日の数値です。
変化無いですね?
もしかしたら?センサーの締め付けが緩くて圧力逃げてたかな?(^◇^;)💦
ヒューマンエラー😅かな?
も〜少し様子見ます〜








Posted at 2023/02/28 00:37:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月25日 イイね!

衝動買い!ど〜使いますかね?

アマゾンの奥地を徘徊中に!
色に惹かれて!
使えるだろと!買ってしまいました。
エアコンルーバーモール!
青!


安かったからつい衝動買いで😅
ドアモールを短くした感じ?
はめ込む感じですね!

18センチの物が10本です。
材質は、樹脂に青色のメッキテープが張ってある感じです。

流石に気温が低いので!
本体は、硬い広がるかな?
取り敢えず!仮に取り付け!


本体を内張剥がして広げてから取り付ければ着きますけど!
本当なら中のルーバーに取り付けですけどね!分解しないと無理なので!
ココに!でも左右にツマミが動きますからね😅可動域は、カバーできない?
無駄にするのも何なので!
ココは?

バンパーしたの部分に使えるかな?
ココに着くパーツも売ってるし
でもエアロ部分シルバーのモール着けてるんですよねぇ〜(^◇^;)
も〜少し暖かくなったら取り付けましょうかね😅
衝動買いは、良く無いです。
後は?アイデアで補うしか無いかな
あははは💦









Posted at 2023/02/25 16:51:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月04日 イイね!

サステナブルな箱〜

2020年5月に買ったTPMSの箱!

中身は!

トリトリさんの所に旅立ちました。
今年センサーが一つお亡くなりになったらしい!
今回!購入したTPMSの箱!

中身は?

全然違う物なんですけどね!
箱が全く同じ物(^◇^;)💦
トリトリさんがどこかで見た箱📦と言っていたのが解決しました。
流石!大陸製ですねぇ〜
無駄にしませんねぇ〜











Posted at 2023/02/04 23:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ディズニーシー!クリスマス!
2日目ですが!混み過ぎ〜(^◇^;)
通常の立体駐車場は、開園前に満車🈵らしい〜
第7駐車場だって!初めて使います。
駐車場料金3000円!高くなった!」
何シテル?   11/12 13:28
基本的には、イジリはDIYです。(小遣いが・・) 小技が好き! 長距離ドライブは苦手です。 (通勤が往復60Km長距離?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンラジ商事 日産ノートE13/オーラ専用ハイマウントストップランプ点滅キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 07:56:36
特別支給の老齢厚生年金受給申請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 16:51:05
日産純正 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 17:47:57

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
走行4000キロの日産認定中古車です。 来店予約したつもりが! 商談予約に?あははは💦
日産 ノート 日産 ノート
キュービックからノート(#^.^#)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
今は無いハードトップと言う形でした。 キャブ仕様で、オートチョーク、ご機嫌が悪いとエンス ...
日産 パルサー 日産 パルサー
所有2台目の車です。 ここから日産車のはじまりでした。 よく擦ったり、ぶつけたりしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation