• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チバエビのブログ一覧

2023年02月04日 イイね!

洗車!のついでに!

洗車!のついでに!バックミラーバイザー交換しました。
(o^^o)

不自由は無かったんですけどね!
勢いで買ってしまったので! 
こんな感じから

こんな感じに!、

見やすくなったかな^_^
格納しても!

ぶつかる事も無く良い感じです。
けっこう強力な両面テープで取り付けで!付属のテープですけど!
修正がちょっと大変です。
一発で決めないと(^◇^;)💦 

メッキも良いかな?
飽きたらカーボンシートを貼るつもりです。



Posted at 2023/02/04 18:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月04日 イイね!

TPMS取り付けてみました。

TPMS取り付けてみました。天気も良いので!
TPMSを取り付けて見ました。
取り敢えずの取り付け確認なので!

剥がしやすくて強粘着テープを使いました。
取り付け用の両面テープは!
ナットカバー取り付けでいろいろ買いましたからね!^_^
テープは、ここに貼りました。2箇所
実際!貼り付けたのは1箇所でした。

本体とソーラーパネル側に!

本体側だけ使用しました。
その前に!点灯確認〜
前日USBで充電済み!(o^^o)

スイッチON!あはははOK! 
しかしちょっと問題が!
本来フロントガラスにソーラーパネル側を貼り付けて設置するのがメインの取り付け方らしいので!
ソーラーパネル!

こちらをフロントガラスに貼り付ける為の部品も付いてます。が!そのつもりが無いので!
取り付けだ時のソーラーパネルの角度が問題に!充分に太陽光が当たらない様な気がして!

本来を垂直に取り付けると!ソーラーパネルの角度はこのくらい^_^
もう少し水平に近くしたいので!
やっちまっても仕方がないの精神で
一部を、削ります。(^◇^;)
昔!よく使ってたリューターで!


ここを削りました!
壊すか壊れるか!あははは💦

多分ABS樹脂かな^_^削った時の臭いがエアガン改造してた時の臭いです。
あははは💦
ここまで角度が寝ました。


気持ちですけどね!😅
壊れてないか?点灯確認(^◇^;)

大丈夫でした。
本体は、カーナビの上にレーダーと並べて設置!

ソーラーパネルの角度の関係でやはり本体1箇所で固定!

センサーを各タイヤに取り付け!

ここに!

センサーを取り付け!

センサーは、決まっているので!
そのタイヤに取り付けますよ〜
コレは!FLでフロントレフト

FRフロントライト!
各センサー取り付け終わり!
本体も設置完了〜
スイッチON!

空気圧若干高いけど!
高速を走るのでまあまあでしょう。
走行してみましたけど!
特に異常なし〜(o^^o)後は、長持ちしてくれれば!





























Posted at 2023/02/04 17:34:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月31日 イイね!

TPMS

E-12ノートのチバエビ号にも使っていたので!
また!みん友さんのTPMSを選択中にまた!設置しようかなと😅
買ってしまいました。

タイヤ🛞の四輪!
空気圧監視システムと言う感じですかね!^_^

日本語説明書付き!
ソーラー充電とUSB充電
技適も取ってるいるらしく!
技適の番号を検索すると!
TPMSで登録がありました。合法的なのかな(o^^o)

冬は、スタッドレスでアルミホイールなので装着できるけど?
夏はホイールカバー🛞だからなぁ〜
着くかな(^◇^;)💦




Posted at 2023/01/31 23:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月29日 イイね!

ナットカバーが!

ホイールナットを1箇所!
防犯にロックナットにしてます。
通常のナットとは形が違うので!
両面テープで貼り付けてます。
しかし!

両面テープの厚さだけはみ出てる感じ
気にしなければ!気にならないのですが(o^^o)気になるタイプの人なので!
両面テープをいろいろ選択して!

ここまで目立たなくなりました。
簡単な事なのに、けっこう面倒な事になりました。(^◇^;)💦
結果オーライという事で!
落としても予備が4個ありますからね
あははは💦
詳しくは?整備手帳にあげるかも^_^

Posted at 2023/01/29 15:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月21日 イイね!

点検〜キーパーの〜

去年の6月に走行4000キロ1年半落ち〜
で納車されたチバエビ号!
楽したくて^_^コーティングしました。
ダイヤモンドキーパーしたかったのですが
時間の節約とお金の節約?(^◇^;)で
クリスタルキーパーに^_^
去年の12月にコーティングの半年点検でしたけど!
行きそびれてました。(^◇^;)
電話が来ました。点検ですよ〜と
今日の13時に予約(o^^o)
リフレッシュして来ます。
ムートン手洗い洗車がず〜と1000円ですから(o^^o)


Posted at 2023/01/21 10:44:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ディズニーシー!クリスマス!
2日目ですが!混み過ぎ〜(^◇^;)
通常の立体駐車場は、開園前に満車🈵らしい〜
第7駐車場だって!初めて使います。
駐車場料金3000円!高くなった!」
何シテル?   11/12 13:28
基本的には、イジリはDIYです。(小遣いが・・) 小技が好き! 長距離ドライブは苦手です。 (通勤が往復60Km長距離?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンラジ商事 日産ノートE13/オーラ専用ハイマウントストップランプ点滅キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 07:56:36
特別支給の老齢厚生年金受給申請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 16:51:05
日産純正 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 17:47:57

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
走行4000キロの日産認定中古車です。 来店予約したつもりが! 商談予約に?あははは💦
日産 ノート 日産 ノート
キュービックからノート(#^.^#)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
今は無いハードトップと言う形でした。 キャブ仕様で、オートチョーク、ご機嫌が悪いとエンス ...
日産 パルサー 日産 パルサー
所有2台目の車です。 ここから日産車のはじまりでした。 よく擦ったり、ぶつけたりしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation