• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チバエビのブログ一覧

2024年11月16日 イイね!

帰宅!

車は代車に(⌒-⌒; )💦
今日中にハブベアリング交換終わるか微妙なので代車!借りて帰宅しました。
走行距離44000キロくらいでした。
壊れる時には壊れるんですねぇ〜
毎朝高速ですからねぇ〜あははは💦
危ない事は危なかったですね!
点検は!大事です。

車は今日中にできて持って来てくれるか!
または明日の朝取りに行きます。
それまで宜しく〜代車ディズ君

道が広く感じます。^_^

市街地なら十分かも(^◇^;)💦


Posted at 2024/11/16 12:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月16日 イイね!

大変〜(⌒-⌒; )💦

1年点検で!何か気になる所があれば!
と!そ〜言えば最近前の方から止まる時にギシて!聞こえてくる様な?
宜しく!と!

工場長がチバエビさん大変です。
右前のハブベアリングが逝ってます。
タイヤ🛞がガタガタ(^◇^;)💦
ドライブシャフトが有るからタイヤが外れる事は無いですが!
すぐに保証交換しますと!
ベアリングに傷ができて!それでベアリングが削れてガタガタに(⌒-⌒; )
部品手配と代車手配!2時間待ちでは!ダメらしい〜あははは💦
やっぱり!点検は!大事ですね!
と言う事で代車まちです。
Posted at 2024/11/16 10:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月04日 イイね!

フィルムを貼り付けて!

フィルムを貼り付けて!劣化した!アイラインフィルムとなんちゃって黄色フォグのフィルムを貼って行きます。^_^
まずアイラインフィルムから!

無水アルコールで脱脂!してから貼り付けます。
ハジからゆっくりと^_^

はい!こんな感じに!復活〜
この前は、剥がし忘れた保護フィルム剥がします。

はい!助手席側終了です。5分くらいで作業終わり〜前もって切り出してましたからね^_^
え!切り出したけど注意⚠️してたんですけと?助手席側2枚作った?(^◇^;)
あははは💦
失敗です。ま!材料も型も有るので!
今度は!さらに注意して!運転席側を切り出して!

同じ様に貼り付けました。
点灯確認〜

明るいからよくわかりませんが(^◇^;)

次は、フォグの方に???
あれ?昨日切り出した!フィルム?
形もサイズも違う?(^◇^;)💦
あ!お友達のデイズルークスのフォグ用の型で切り出してしまいました。💦
なんか大きいなぁ〜とは思ってましたけど(^◇^;)💦
でも型紙は、有る!と思うけど!

有りました^_^!どうやって作ったか忘れたから💦有って良かった(⌒-⌒; )

こちらも脱脂して!磨いてから貼り付け!

保護フィルムも剥がしました。
点灯確認!運転席側

助手席側!

これで次回の車検までは!大丈夫でしょう🙆
今月1年点検をするので!
バッテリーの交換とスタッドレスタイヤへの交換を頼みました。
Amazonでバッテリー探してみましたが!対応するのが1種類しか無く!
純正品を値引きしてもらうのと同じくらいなので今回は、純正品と交換する予定です。バッテリー?初めて聞く型番でした。NL1!(^◇^;)💦
















Posted at 2024/11/04 15:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月03日 イイね!

劣化(^◇^;)💦

劣化(^◇^;)💦お久しぶりです。^_^
車に貼り付けた!
なんちゃって黄色フォグ🟡のフィルムと!

前から見ると青〜上から見ると白〜のアイラインフイルムが劣化!

黄色のフィルムは、切れて(⌒-⌒; )
青色のフィルムは、保護層の透明部分がボロボロと剥げて(^◇^;)きて!
そろそろ!新しいフィルムを切り出したい!
しかし?そのフィルムの保管場所がわからない💦行方不明
今日!本腰入れて探します。
部屋の怪しい所をチェック!
ココにはしまわないよね!
でも!一応見てみる!と有りました。

絶対仕舞わない場所なんだけどなぁ〜
奥様が?隠した?しまったかな?
でも!確認できません〜3倍になって答えが返ってくるから💦あははは!
型は、作ってあるので!
型に沿って切り出すだけ^_^

型を乗せて!

太めのマスキングテープで固定して!

切り取ってできあがり〜

フォグ用も切り出したので!^_^
また!なんちゃってフォグも復活できます。明日は、ちょっと忙しいけど!
なんとか復活させたいと思います。













Posted at 2024/11/03 21:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月01日 イイね!

北海道で借りたレンタカーシエンタ君

北海道で借りたレンタカーシエンタ君北海道旅行中にらお世話になったレンタカーです。予約時は!ノートかアクアクラスでしたが!準備されてたのはこのシエンタでした。3列シート!
しかも!

四輪駆動〜
北海道のレンタカーは、4輪駆動が多くなったみたいですね!E-13ノートのレンタカーも4輪駆動が多かったです。
2日間運転して違いを凄く感じられて楽しかったです。

出るかな(^◇^;)💦野良シカは、たくさん居ましたけどね!

まず1日目は、旭岳ロープウェイに乗って!日本で一番早い紅葉を見に行きました。この様な予定でしたが!

現実は!

視界不良ですと😅

微妙です。さかも!

気温も下がって7℃です。覚悟してウルトラダウン持って来ましたけど😓
寒いです。関東と温度差約30℃〜
黒岳に向かうも強風の為ロープウェイが動きません〜も早めに宿に行くという事で!チェックイン

ウェルカムドリンク!

日本酒飲み比べ〜^_^夜はバイキングでお腹いっぱい〜温泉も楽しみました。
2日目は、三国峠でお茶!

ラテアート

ストーブに火が(^◇^;)

ちょっと移動して旧国鉄の線路跡!

森の中に有りました。あと水没する!
鉄道用の橋かな?

そのうちに崩壊して無くなるらしい〜

ここもフォトスポットらしいです。
千と千尋ぽい?

一番?有名な道の駅らしいお昼ご飯食べました。

今回の旅は!食べ過ぎの旅です。😓
デザートは!移動して!

ソフトクリーム!

牧場のソフトクリームは!美味しい〜
NHKの朝ドラかな?マッサンかな?
有名らしい並木道!

今日は、帯広駅の近くに泊まります。

夜は、北海道ですが焼き鳥〜

あははは💦北海道ぽく無いですね!
では!ここなら!

何回か北海道に行ってますが!
セイコマートに入った事が無かった😓
海外の人がたくさん〜
朝ごはんは!ホテルのバイキング!

牛乳🥛飲み比べ!

そして千年の森に移動です。

地元なら信号機🚦有るよね〜と思う交差点に信号機!有りません〜北海道〜
都市部は?わかりませんけどね!
内陸部は(^◇^;)車少ないですけどね!そして今回の旅行!目玉の一つです。

セグウェイツアー重心移動でコントロールする乗り物です。
楽しかった〜
5分だけですが自由時間(o^^o)
そして今夜のお宿は!

星乃リゾートトマム タワーです。
早期予約の会社福利厚生でお安く😓
朝食付き〜北海道!まだ紫陽花が!

涼しいんですね〜確かにすこし肌寒い
夜はまたしてもバイキング!
食べ過ぎて苦しい〜翌日の朝は早起きして今回最大の目標!雲海を見る!を実践します。飛行機で雲海見たんですけどね!それは、それで!(^◇^;)

4時起きしたのに山頂は、霧の中です。霧が晴れれば!ん〜日の出になればとかいろいろ期待しましたが😓
一瞬!悪天候型雲海がチラリと!

何とか見れた感じですね!
そして!

雲海ソフトクリーム!(o^^o)美味しい
この後朝食バイキング!(^◇^;)

パン中心に軽くの予定が(⌒-⌒; )
お勧めのメロンがおいしい〜お代わり
あ〜ついに帰る日です。

お土産と思いましたが要冷蔵の物ばかりで!(^◇^;)💦イートインです。

牛乳もチーズケーキも美味しい〜
後は新千歳空港に向かいましたが寄り道〜ニングルハウスアートな作品売ってました。

ニングルは、妖精の事らしいです。
そしてテレビのドラマで使われたのかな?風のガーデン!

この奥!大きな庭園でした。シカ🦌も居ました。
レンタカー返して新千歳空港に!
お土産買って荷物預けて!最後の食事

カニイクラ丼!

ソフトクリームで〆です。(⌒-⌒; )
来る時には!ANA(AIRDO)ボーイング737!帰りは、ジェットスターの最新機種かな?

A320には、乗った事あるけど!
長い〜^_^しかし行きの737より席の間隔が狭い様なLCCだから仕方が無いかな^_^ほぼ満席です。日常が待ってます。帰りたく無い〜(^◇^;)💦

長々とすいません〜
かなり要約したんですけど(⌒-⌒; )💦
シエンタの運転支援システムの違いとかいろいろ、書きたかったんですが^_^次回に!🙇















































































Posted at 2024/10/04 00:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Note_1143 さん

やっぱり!どこも暑いんですね🥵
来週には、梅雨が明けるらしいです。」
何シテル?   07/03 13:57
基本的には、イジリはDIYです。(小遣いが・・) 小技が好き! 長距離ドライブは苦手です。 (通勤が往復60Km長距離?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

特別支給の老齢厚生年金受給申請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 16:51:05
日産純正 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 17:47:57
最終日!会計報告^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 23:18:50

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
走行4000キロの日産認定中古車です。 来店予約したつもりが! 商談予約に?あははは💦
日産 ノート 日産 ノート
キュービックからノート(#^.^#)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
今は無いハードトップと言う形でした。 キャブ仕様で、オートチョーク、ご機嫌が悪いとエンス ...
日産 パルサー 日産 パルサー
所有2台目の車です。 ここから日産車のはじまりでした。 よく擦ったり、ぶつけたりしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation