• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WAPPAさんのブログ一覧

2018年03月15日 イイね!

なんちゃってレプリカの完成度をもう少しあげてみました。

去年の夏スペンサーレプリカを完成させましたが。
先駆者のYoshidaさんの物にはまだまだ及ばず、
バージョンアップに取り掛かっていたものがようやく出来ました。
主の改装はリアシート&チャンバー。以前の物はシート後部の立ちが低くロスラインを
無理くり引いたため変なラインどりに(笑)。

何か良い方法はないかと思っていたら16のリアシートカバーをつければよいと
アドバイスいただき探したのですが良いのが見つからないまま時が過ぎ・・。
もういっその事FRP切り貼りして作ろうと作業開始。まず、立ちの低いカウルから
後部の型を取り立ち上がり部分のみFRP制作。

その後カウルの上面をカットして作ったFRPパーツを切り貼りしてかさ上げ。

スリット部の位置もずらして修正終了。

この後パテ修正、塗装で完成。

チャンバーは写真撮るの忘れてたのでありませんが16の物を付けてサイレンサーの
出し位置を変更しました。
写真はいずれも上が変更前、下が変更後です。







以上バージョン2制作過程でした。

Posted at 2018/03/15 09:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月20日 イイね!

思い込んだら疑わなくなっちゃうの巻

さて、前回 平谷長距離走行試験で水温計の不調発覚までは
書きましたがメーターが壊れてるのかサーモスタットが壊れているのか・・・。
と書きましたが 人間 思い込むともうそれしかないと疑わなくなっちゃいますね~
まずサーモスタット新品に交換するも直らず。あ~っメータかぁ。
じゃ、どうせ交換ならデジタルにしようと思いネットで検索開始
(・_・D フムフム・・。要るものはメーターに、水温センサーに、センサー取り付けアタッチメントかぁ・・・。ん???センサー?センサー!!
そうです。全く水温センサーの事頭から欠落してました(笑)もう早速出入りのショップに
行って速攻注文。で、替えてみたら動きましたね~水温計。
マジにセンサーの事忘れてました。とんだお騒がせでしたわ~。
思い込み 恐るべし。
Posted at 2017/08/20 14:21:12 | コメント(0) | 日記
2017年08月18日 イイね!

お盆休暇終わり・・・

お盆休暇も終わりました~。
13日に信州平谷でお会いしました皆さんありがとうございました。



平谷へ長距離試験(笑)も無事往復出来た事は良かったです。
ただ、水温計が無反応・・。メーターが壊れているのか、サーモが壊れているのか
わからず。機械式のメーターが壊れる事はなかなか無いと思うので
まずはサーモスタットから交換してみてそれからメーターの方に行こうと思います。

お休み前、仕事が暇だったので細々部品の制作&塗装してました~。
オイルタンクのキャップ脱落防止の部品が無くなっていたので
工場に転がっていたドアのリンクロッドをバーナーで炙ってペンチで曲げ曲げしながら
制作。




続いてステップのバンクセンサーもサビサビだったのでホームセンターでアルミパイプを
買ってきてチマチマと制作。




バンクセンサーだけ綺麗になってステップはボロのまんま(笑)


Posted at 2017/08/18 08:38:20 | コメント(0) | 日記
2017年08月09日 イイね!

お盆休みに。

もうじきお盆休みですが13日に道の駅信州平谷に行こうと思ってます。
バイクが不調にならなければ9~10時ぐらいには着く予定です。
Posted at 2017/08/09 13:15:13 | コメント(1) | 日記
2017年07月25日 イイね!

気が付けば随分久しぶりな投稿から一か月経ちました。

身近な人には進み具合を個別に連絡してたのですがやっと本日オフィシャルに公表~(笑)
なんちゃって’85ロスマンズ250 スペンサー号完成しました。

こちらは本物


こちらは なんちゃって。









リアフェンダーも再現したのに見えず(笑)



とんがったカウルがはやりなのに時代を逆行・・(笑)

18に16のカウル換装。ステー位置など問題ありありでしたがクリア。
「なるべく純正カウル、部品を使う」と決めてましたがリアシートは16用社外FRP物を使用
テールレンズ部分の凸を面一に加工。タンクは18、アッパー、サイドは16純正カウルの
ウインカー穴埋めヘッドライトの穴もカバーを製作して加工。
本物とはカウル形状が違ってたりしてステッカーの位置、ロスカラーのラインなど
無理やり感はありますが まぁ、なんちゃっての自己満車両なのでご勘弁ください。

Posted at 2017/07/25 17:48:05 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「レーサーレプリカビッグフェスティバル2019秋in静岡県 掛川参加準備 http://cvw.jp/b/1870086/43337750/
何シテル?   10/05 15:46
愛知にてNSRに乗ってます。ツーリングはちょくちょく行きますが早いバイクに乗ってはいるものの走りは超ノロいです。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
ホンダ NSR250Rに乗っています。89青テラとロスマンズ。89青テラは90HRC仕様 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation