• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でーみのブログ一覧

2007年03月29日 イイね!

いつもより多めに・・・・・膨らんでおります~

いつもより多めに・・・・・膨らんでおります~先週の話になりますが・・・・・

娘さん念願の吹きガラス体験工房に行ってきました。
体験工房が大好きで今まで色々な工芸を体験してきた我が家の娘さん。吹きガラスに憧れていましたが、吹きガラスは危険なためか小学生低学年を受け入れてくれるところはありませんでした。
しかし神奈川県箱根の強羅公園に小学生でも体験できる吹きガラスがあると聞きつけ行って来ました。

娘さんの選んだのはビアマグです。こんなの(うまく写真が撮れないので参考品です)


結構、吹く力がいるようで中々膨らみませんでしたが、何度か息入れ/火入れを繰り返す度にだんだんと形になってきます。模様をつけ、飲み口を空け、取っ手をつけます。ジャングルクルーズのようなのりのお兄さんが手伝って(というかほとんど手取り足取りですが)くれるので、ものの10分ほどで完成!

ゆっくり冷ますため受け取りは翌日になりますが中々の出来栄えです。
他にも色々な工房があり、大人から子供まで楽しめます。
ターンパイクの帰りに立ち寄ってみてはいかがですか?

Posted at 2007/03/30 17:44:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他雑感 | 日記
2007年03月27日 イイね!

実家に帰らせていただきます・・・(-_-;)

実家に帰らせていただきます・・・(-_-;)という訳で、奥さま・娘さまは実家へ。私は・・・独身に戻りました。
1週間ですけど(^^ゞ

いつもは羽田から飛行機でヒトっ飛び~!なんですが今回は娘さん念願の「起きたら おばあちゃん家!」
「♪上野発の夜行列車♪~『寝台特急あけぼの』」には奥さまも久しぶりの乗車です。
私も以前、一度だけ乗ったのですが3段の寝台客車で閉所恐怖症の私は辛い思いをしました(-_-;)
今回A個室は取れなかったのですが(いや満室だった訳ではないですが(笑))B個室寝台を取りました。まあ「個室」といっても普通寝台と同額で、鍵付きドアが付いただけなんですけどね(^^ゞ

「列車を見送る」なんて本当に久しぶりです。

 発車のベルが鳴り、ゆっくりと走り出す列車。列車と同じ速さで歩いている足取りがだんだん早くなり、窓から振る手も次第に見えなくなる。やがてテールライトの灯りだけがぼんやり滲みホームにたたずむ ・・・・ おっさん一人(爆)やはり映画のワンシーンには役不足のようです。

さあ!1週間の独身生活!!何をしよう(^∇^)あんなこと こんなこと・・・・
Posted at 2007/03/28 09:56:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他雑感 | 日記
2007年03月17日 イイね!

ららぽーと横浜開業なので!

ららぽーと横浜開業なので!本日ららぽーと横浜開業初の週末ということで・・・・でーみ家全員で行って来ましたIKEA港北(笑)
今日こそはIKEA日和!と思ったんですが結構混んでましたね~以前、カーブミラーを買いに「ちょっと寄った」という感じで来ましたがじっくり見るのは初めてです。

まさにここは「ファーニチャー」のテーマパーク!フロアの各バースに思い思いの部屋がデザインされ、みんなで「いいね~」「こんなの素敵!」と盛り上がります。娘さんも楽しみながらあらゆるベッドに寝転び、ソファーの座り心地をチェックしています(笑)
この店のシステムは気に入った商品の番号を備え付けの紙に鉛筆でメモし、最後に倉庫から自分で取り出し、レジへというもの。
娘さんも気に入った家具をせっせとメモしていましたが(^^ゞ、書くだけで買っては貰えないことを入店後30分で悟り(爆)、その後はベッドに寝転びながらも、いかに早くレジの先にあるという、お菓子コーナーにたどり着くかに腐心したようです。まあ「書くだけで・・・」というのは親も同じなんですけれどね(^^ゞ。
たっぷり自分の部屋の妄想を膨らませて帰ることに・・・が!駐車場から出る車で大渋滞!!引き返してレストランで食事をしてから帰りました。
結局、買ったものは・・・・電池(^^ゞどの辺が「ファーニチャー」かは謎ですが(笑)色が気に入りました(^^ゞ
帰宅時、環状2号新横浜の先、岸根交差点から300mくらいのところにオービスらしき物体が?Nシステムだったかな??ここはPC〇浜の試乗コースなのでカレラを試乗しまくってる方々(^^ゞご注意を!
Posted at 2007/03/18 01:41:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他雑感 | 日記
2007年03月11日 イイね!

雨中のデッドヒート!

雨中のデッドヒート!朝から土砂降りのなか、娘さんと「第15回かるがもファミリーマラソン」に参加してきました。
この大会は自宅の近く、Jリーグでお馴染みの横浜・三ツ沢競技場の周りを走る2km~10kmのレース。我が家は親と子が手を繋いでゴールするという(^^ゞ「ファミリーA 2km」にエントリーです。
娘さんとホノルルマラソンに行くのを密かに夢見る私としては目標達成のための大事な布石です(笑)2週間前から煽てて家の近くを一緒に走りました。その甲斐あってか雨にもめげず歩きもせず、完走できました(^O^)

娘さんは先日テレビで見た「東京マラソン」のように給水ポイントでバナナを食べられると信じていたようで(笑)その点は不満そうでしたが、次は「人形焼き」で釣って東京マラソンにでもチャレンジしたいと思います!
子供の常でスタート猛ダッシュしたのには焦りましたが(^^ゞ私と娘さんの初レース。とても楽しめた大会でした。
Posted at 2007/03/11 18:58:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他雑感 | 日記
2007年03月10日 イイね!

初体験!「電子申請」

初体験!「電子申請」いや~便利な世の中になったものです。
今まで書類を持参することでしか受付なかった官公庁への申請がネットから出来るようになりました。
内容的にはまだまだ不十分でなかなか面倒ですがもっと普及すれば便利になりそうです。

で、私の体験した電子申請は・・・・神奈川県警「遺失届

生まれて初めて財布を落としました(涙)このところ2週続けて神奈川県警にお世話になってます(謎)
ついてないですね~いつもの通り(^^ゞ現金は大して入ってなかったので良いのですが、いい具合に色付いて来たお気に入りだったホワイトハウスコックスの財布が惜しい(- -;)・・・またクレジットカード3枚、キャッシュカード2枚、各種ポイントカードの停止・再発行手続きが超面倒です。さらには免許証の再交付に2ヶ月前に行ったばかりの免許試験場に平日に行かなければなりません。はぁ~第二次厄年か?
Posted at 2007/03/11 00:12:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他雑感 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 房総半島を周って来ました」
何シテル?   02/17 20:09
横浜の片隅にひっそりと生息しています。中年~初老?のリターンライダーです。大型ツアラーで関東周辺をのんびり走ってますwish your godspeed

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自由な翼でどこまでも・・・・ 
カテゴリ:Boxster
2006/09/07 16:35:01
 
「はたけの学校 2006」 16番地 
カテゴリ:はたけの学校
2006/07/23 01:36:11
 
「はたけの学校」菜園日記 
カテゴリ:はたけの学校
2006/07/23 01:35:19
 

愛車一覧

ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
10年振りに乗り換えました。 また10年乗るぞ!
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
4台目の黄色い車です(^^♪
ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター) XV1900A (ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター))
平成20年1月19日納車 20数年振りにのリターンライダー
その他 その他 その他 その他
エルです(*^_^*) ゴールデンリトリーバの女の子9歳になります。フランス語のAile ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation