• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でーみのブログ一覧

2007年03月08日 イイね!

通勤グッズ更新!(再)

通勤グッズ更新!(再) 以前、通勤グッズ更新!というブログをアップしましたが更に更新です。

イヤホンを替えてipodの音は格段に良くなったのですが、やはり音の伸び、特にバイオリンの音がもっと伸びていいはず!と不満が出てきました。
いろいろなサイトをみると「ipodのアンプが×なので外部アンプを通すといいらしい」という情報が。
早速、探して見ましたが国内にはポータブルのヘッドフォンアンプは皆無。国内に無ければお得意のebayで(笑)
で、このアンプiBassoT1に巡りあいました。これはipod nanoのためにあるような超コンパクトなアンプで大きさ・薄さ共に他のアンプと比べ物になりません。ワイシャツの胸ポケットにも充分フィットします。
しかしipodのヘッドホン端子から入力すると意味が無いのでドックコネクターのLineOutからアンプへのケーブルが必要になります。たとえばこんなの・・・・$95!高っ!
こんなの自分で作っちゃえ!と30年振りに半田ごてを持ちました(^^ゞ

で、肝心な音はどうかというと・・・・・

ムターの弓で心臓を射られました(即死)

いや~騙されたと思って試してください。これは別物です!特に高音の伸びは素晴らしいです。メンデルスゾーンから岩崎宏美までハイトーン好きには堪らないです。

ますます通勤が楽しくなります!(オフィスの入り口までの期間限定(笑))
Posted at 2007/03/08 01:47:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他雑感 | 日記
2007年02月04日 イイね!

通勤グッズ更新!

通勤グッズ更新! 以前、「通勤グッズ刷新!」というブログをアップしましたが、今回はその更新版です。
ipod 3Gをipod nanoに替えましたがイヤフォンは以前から使っていたSONYのカナル型を流用していました。
そこで不満が・・・・
クラシック、特にオーケストラを聴くと音に広がりが無いんですね~ライブとは言いませんがもう少しホールの雰囲気が欲しいな~と。

そこでエティモティックリサーチ社のER-4Pの導入です。これはカナル(耳栓)型イヤフォンの最高峰!ipod本体より高いです(爆)しかしてその奏でる音は・・・・

いや~最高です(^O^)!

まずはその遮音性の高さ。外の音がほとんど聴こえてきません。耳をすますと自分の脈動が聴こえます(笑)
また分解能と言うんでしょうか?個々の音がはっきりと聞き分けられます。それこそアルトクラリネットのピアニッシッシモから大塚愛ちゃんの息使いまで(^^ゞ
そしてあるべき場所で音が鳴ります。オーケストラはまるで指揮台で聴いているよう!ピアノ協奏曲なんかピアノの上に乗っかっちゃってるよう!!バイオリンコンチェルトはソリストにオンブして・・・・(笑)

とにかく素晴らしいのですが原音のアラも見事に再現されます(^^ゞipodでは荷が重いかな~本末転倒の気もしますがヘッドフォンアンプが欲しくなっちゃいました。
Posted at 2007/02/04 19:01:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他雑感 | 日記
2007年02月03日 イイね!

鬼!撃退大作戦成功

鬼!撃退大作戦成功3日は節分。皆さんも豆まきしましたか?
普通は「鬼は外」ですが地域によっては「鬼は内」の処もあるとか・・

我が家では恒例の自作鬼面で大げさに開催しました。今年は自作大豆使用で一段と投げる量も多く、片づけが大変(^^ゞまぁ鬼と災いが出て行ってくれればと・・・・

歳の数だけ豆を食べるとお腹壊しそうなので(^^ゞ数個食しました。
Posted at 2007/02/04 12:45:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他雑感 | 日記
2007年02月02日 イイね!

位置について・・・・よ~い・・・・ドン!

位置について・・・・よ~い・・・・ドン!フライングは没収!

は~家族三人で三袋を食べました~(^O^) 想像以上の美味しさです。
ちまたで噂の幻の「じゃがポックルだだっくまさん主催の熾烈な(^^ゞ争奪戦を勝ち取り、本日食べさせていただきました!


だだっくまさんありがとうございました<(_ _)>この場を借りてお礼申し上げます。それから・・・・・・・またヨロシク!(笑)

Posted at 2007/02/03 00:08:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他雑感 | 日記
2007年01月19日 イイね!

秘密兵器!?導入

秘密兵器!?導入またまた怪しげなモノを入手しました。

その1:ipod用の防水ジャケット「ハイドロポッドE-ポッド」です。ipod専用という訳では無くMP3プレーヤーなら使えるようです。
イヤホンジャックが外部に出ているため水の浸入を防げます。まあ水中で聞く訳では無いのですが、結構しっかりしていて水が掛かっても安心です。
しかもipodなら外から濡れた手で操作ができる優れもの!しかも2240円と安心価格!

その2:パイオニア生活防水仕様のヘッドホンSE-E22。これも水中で使用するわけでは無いのですが、少しの水ならへっちゃらです。こちらも1500円弱。

この中に今まで使っていた第3世代ipod/20Gを入れて防水音楽環境の出来上がり!
ちなみにこのipodの中には大塚愛からモーツァルトまで幅広いジャンルの曲が入ってます。

・・・・さあ!これを持ってどこに行きましょうか!? こんなところとか?


Posted at 2007/01/20 00:27:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他雑感 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 房総半島を周って来ました」
何シテル?   02/17 20:09
横浜の片隅にひっそりと生息しています。中年~初老?のリターンライダーです。大型ツアラーで関東周辺をのんびり走ってますwish your godspeed

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自由な翼でどこまでも・・・・ 
カテゴリ:Boxster
2006/09/07 16:35:01
 
「はたけの学校 2006」 16番地 
カテゴリ:はたけの学校
2006/07/23 01:36:11
 
「はたけの学校」菜園日記 
カテゴリ:はたけの学校
2006/07/23 01:35:19
 

愛車一覧

ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
10年振りに乗り換えました。 また10年乗るぞ!
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
4台目の黄色い車です(^^♪
ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター) XV1900A (ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター))
平成20年1月19日納車 20数年振りにのリターンライダー
その他 その他 その他 その他
エルです(*^_^*) ゴールデンリトリーバの女の子9歳になります。フランス語のAile ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation