• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でーみのブログ一覧

2006年03月31日 イイね!

明日はエイプリルフール!

今日で3月も終わりですね。明日は4月1日エイプリルフール。
そしてボクスター納車です。えっ!これも冗談だったりして・・
子供の頃のエイプリルフールって前日、ワクワクしながらネタを考えてませんでしたか?あまりにひねりすぎて、誰も気がついてくれなかったりして・・・
まあ最近じゃ変な事言うと「パパ変なこと教えないで!」なんて怒られて「だってエイプリルフールがブツブツブツブツ・・・・」です。
でっ今、何気なく「エイプリルフール」って検索したら出てくる出てくるネタの嵐!中でもインターネットウォッチの「エイプリルフールを楽しもう!4月1日ネタ特集」(下のurlです)。これは2年前の特集ですが、仕事も忘れて読み込んでしまいました!私的には「Yahoo!ばぶばぶ」と「SPAMを利用した新エネルギの利用開始について」がお気に入り(^-^)
Posted at 2006/03/31 11:08:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他雑感 | 日記
2006年03月30日 イイね!

カーナビ復活!

カーナビ復活!先日故障したカーナビの後日談です。修理のため取り外しを依頼していたのですが、購入店から障害情報を教えていただき(ありがとうございます!○○ウスさん)、昨晩更新してみました。結果!「復 活!(^^)」起き上がらなかったモニターが行ったり来たり!
薄暗い玄関前で「うひへへへっ!」とひとり薄気味悪いにやけ顔をさらしてしまいました。良かった良かった!
Posted at 2006/03/31 11:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2006年03月30日 イイね!

MINI "COLORS" 4月1日(土)・2日(日) 横浜赤レンガ倉庫

お馴染みMINI XXLと全ボディカラーが一同に!だそうな。お近くの方いかがですか?
Posted at 2006/03/30 00:17:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2006年03月29日 イイね!

ETC利用率が55.5%

皆さんETC着けてますか?私は結構早かったと思います。まあ値引き交渉の最後のあがきの一品だったんですけど^^;
そのETC利用率が全国で55.5%、首都高では64.3%になったそうです。(3/17-3/23のETCゲート利用数/ゲート利用総数)
オフィスから首都高が見えるのですが、最近その壁面にETCの宣伝が掲げられました。「雨の日こそETC」(うんうん)「花粉の日こそETC」(切実)「日曜こそETC」(そっそうか?)「家族の日こそETC」(なんじゃ?そりゃ??)
っと言うほど普及したETCですが、先日 不思議な光景を眼にしました。場所は箱根帰りの東名厚木インター。ここは左右にETCゲートが2車線ずつ、中央に通常ゲートが5,6車線あります。
小田原厚木道路が右側から合流するため、この道からのETC利用者は右端2車線に並びます。東名本線が混んでいるので、中央の通常ゲートよりも右側のETCゲートが長蛇の列になります。
なんとなく中央に並んでる通常ゲート側からの「普段、いい気になってるからダロ!ザマーミロ!!」という視線を感じるのは、私だけでしょうか?
Posted at 2006/03/29 14:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2006年03月28日 イイね!

希望ナンバーに思ふ

皆さんは車のナンバープレートにどういう番号つけてますか?
エスティマの時には良く制度を理解しておらず成り行きナンバー、
miniの時は度重なる家族会議の末、奥さんの名前とminiをかけて決定しました。
そして今回のボクスターですが・・・成り行きナンバーとなりました(泣)いい番号が思い当たらなかっただけなのですが、私こういうの嫌いじゃないので、数字で表せない自分を呪いました(^^)車種によって多い番号ってあるじゃないですか。miniでは「32-98」「32-32」ボクスターでは「・986」「・987」とかでしょうか?これらは私にはちょっと抵抗がありました。何かその車の代表のような、世間のその車に対する評価を引き受けるような(屈折してます?)。まあ次に私がナンバーを取る頃にはアルファベットのナンバーが採用されているでしょう。「demi-mini」とか。(超ミニスカートのことらしい(^^ゞ)
でも986ボクスターについたナンバーが「・987」とか「・911」なんかだったらどうしよう!これは恥ずかしいゾ~!!
Posted at 2006/03/28 12:08:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 房総半島を周って来ました」
何シテル?   02/17 20:09
横浜の片隅にひっそりと生息しています。中年~初老?のリターンライダーです。大型ツアラーで関東周辺をのんびり走ってますwish your godspeed

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

自由な翼でどこまでも・・・・ 
カテゴリ:Boxster
2006/09/07 16:35:01
 
「はたけの学校 2006」 16番地 
カテゴリ:はたけの学校
2006/07/23 01:36:11
 
「はたけの学校」菜園日記 
カテゴリ:はたけの学校
2006/07/23 01:35:19
 

愛車一覧

ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
10年振りに乗り換えました。 また10年乗るぞ!
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
4台目の黄色い車です(^^♪
ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター) XV1900A (ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター))
平成20年1月19日納車 20数年振りにのリターンライダー
その他 その他 その他 その他
エルです(*^_^*) ゴールデンリトリーバの女の子9歳になります。フランス語のAile ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation