• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でーみのブログ一覧

2007年01月27日 イイね!

今年の節分は一味違う?

今年の節分は一味違う?今週末は節分ですね!
我が家では娘さんが鬼のお面をセッセと作っていたりしますが、今年は私も事前準備に参加しました。
と、いうのは「はたけの学校」で収穫した大豆のから剥きです。結構な量があって全部剥くのに数日掛かりました。この他にも同様に大量の黒豆があります。

自分たちで豆まきから収穫までした気持ちのこもった豆で、鬼は思いっきり追いやられることでしょう!今年の鬼はかわいそう・・・・鬼の面をかぶるのは私の仕事ですが・・
Posted at 2007/01/27 20:07:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | はたけの学校 | 日記
2007年01月19日 イイね!

秘密兵器!?導入

秘密兵器!?導入またまた怪しげなモノを入手しました。

その1:ipod用の防水ジャケット「ハイドロポッドE-ポッド」です。ipod専用という訳では無くMP3プレーヤーなら使えるようです。
イヤホンジャックが外部に出ているため水の浸入を防げます。まあ水中で聞く訳では無いのですが、結構しっかりしていて水が掛かっても安心です。
しかもipodなら外から濡れた手で操作ができる優れもの!しかも2240円と安心価格!

その2:パイオニア生活防水仕様のヘッドホンSE-E22。これも水中で使用するわけでは無いのですが、少しの水ならへっちゃらです。こちらも1500円弱。

この中に今まで使っていた第3世代ipod/20Gを入れて防水音楽環境の出来上がり!
ちなみにこのipodの中には大塚愛からモーツァルトまで幅広いジャンルの曲が入ってます。

・・・・さあ!これを持ってどこに行きましょうか!? こんなところとか?


Posted at 2007/01/20 00:27:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他雑感 | 日記
2007年01月17日 イイね!

new MINI? brand-new MINI??

オリジナルからオリジナルへ”

とうとうこの時が来ましたね~新型MINIの価格&発売時期発表!です。

BMW悲願の自社エンジン搭載のMINI登場です。
しかしなんというキープコンセプト! どこが変わったか判んないよ~(>_<)
HPでは「目を疑うほどにMINIは変わりました」って言ってるけど、私は自分の目を疑いましたよ(^^ゞ

さてさて皆さんお悩みの呼び方ネタ。今までは「ニューミニ」今度のは・・・・?
HPでは「新しいミニ」「ニューミニ」って呼んでますね。じゃあうちらが乗ってるのは・・・


  「キューミニ」(旧mini)か?(涙)


さあ皆さん!涙を拭いてお宝ゲットにHPに行きましょう!
関連情報URL : http://www.mini.jp/
Posted at 2007/01/17 11:02:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2007年01月14日 イイね!

さらば!!・・・・金

今日、免許の更新に行って来ました。タイトルの意味は・・・推して知るべし(^^ゞ

神奈川県唯一の免許試験場、二俣川は正月休み明けの日曜ということもあり、すごい人でした。
そして金から青へ、「優良」からの文字も消えた免許を受け取りました。
「優良」の対義語は「劣悪」ですよね。なにか見えないレッテルを張られたような・・・・まっ!これも私の不徳の致すところですな。
「ど~せボクスターでとばしたんでしょ?」なんて思ってません?私は基本的にスピードを出さない人間なのでスピード違反なんて有り得ません!カナ?

次回更新時の3年後は未だ、無違反5年経過していないので金色は6年後になりますね。精進せねば・・・・
Posted at 2007/01/14 13:08:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月10日 イイね!

通勤グッズ刷新!

通勤グッズ刷新!私の通勤スタイルはヘッドフォンで音楽を聴きながら青空文庫を読むというものです。
以前は音楽=第3世代ipod、文庫=PDA(SONYのClie)、更に携帯の3台を持ち歩いていました。10月に携帯をFOMAに替えた際、iアプリで文庫を読み、PDA機能も携帯に持たせたのでClieはお役御免となりました。
本当は携帯の音楽再生機能を使い、一気に1台体制を目論んだのですが携帯の電池容量の少なさとiアプリと音楽再生機能が同時に使えない事もあり断念しました。
ただipodもそろそろ充電しても1日使えない事もあり重さも気になるようになって来たのでこちらを買い換えました。
モノは世界エイズ・結核・マラリア対策基金に協賛したiPod nano (PRODUCT) RED Special Edition 8GB。"限定"に弱い日本人を代表して"限定"赤モデルです(笑)

以前の半分以下の容量ですが、このところ「のだめカンタービレ」の影響で良く聴くアーティストが女性(大塚愛・aiko・八神純子etc)から男性(モーツァルト・ベートーベン・ブラームス)に代わって来ましたので充分足りそうです(^^ゞ

ついでに画像左のスポーツキットも買いました。これはipod nanoと接続しセンサーを靴にしのばせるとトレーニング内容が把握できるというものです。エクササイズも気持ちだけでは中々続きませんので・・・・

アップルストアに注文し、今日届いたのですが同じ日にアップルの本国では私が理想としていたモノが発表されていました。iphoneです。日本での発売は未定来年ですが私の理想はここにありそうな気がします。
Posted at 2007/01/10 23:24:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他雑感 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 房総半島を周って来ました」
何シテル?   02/17 20:09
横浜の片隅にひっそりと生息しています。中年~初老?のリターンライダーです。大型ツアラーで関東周辺をのんびり走ってますwish your godspeed

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1234 56
789 10111213
141516 1718 1920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

自由な翼でどこまでも・・・・ 
カテゴリ:Boxster
2006/09/07 16:35:01
 
「はたけの学校 2006」 16番地 
カテゴリ:はたけの学校
2006/07/23 01:36:11
 
「はたけの学校」菜園日記 
カテゴリ:はたけの学校
2006/07/23 01:35:19
 

愛車一覧

ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
10年振りに乗り換えました。 また10年乗るぞ!
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
4台目の黄色い車です(^^♪
ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター) XV1900A (ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター))
平成20年1月19日納車 20数年振りにのリターンライダー
その他 その他 その他 その他
エルです(*^_^*) ゴールデンリトリーバの女の子9歳になります。フランス語のAile ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation