• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぴよのブログ一覧

2011年01月01日 イイね!

皆様 明けましておめでとうございます!今年は卯年だけに更なる飛躍の年に。

皆様 明けましておめでとうございます!今年は卯年だけに更なる飛躍の年に。明けましておめでとうございます~!
皆様いかがお過ごしでしょうか?

私の方は相変わらずこじれた風邪が良くならず残念な
年明けですが
一昨年秋頃からいろいろと続いていた厄介な事柄が何とか年末までにかたが付いたので今年はスムーズなスタートを切れそうです。

そういえば昨年の今日何気無く抱負を書いて見たのですが
意外や意外年内に実現してしまいました(笑)

一つ目は持ち家

その時点ではいろいろと大変な時でして実際問題経済的な事も含め家を持つなんてとてもとても
という状況だったのが、その後どんどんいろんな事柄が好転し、時にはえっ!!!と驚く出来事も
起きて気がつけば手に入っていたという感じでした。
まぁ、欲を言えば車庫を建てられる物件で更にあともう一台の4台とめられる物件だったら
100点満点でしたが、そこは今後の目標ということで。

二つ目は地元藤沢及びその周辺でのいすゞ車の集りを開く事。

いすゞ自動車藤沢工場内での集りは残念ながら諸事情により実現の可能性は
かなり低いようですが。

とりあえず藤沢市内でホントささやかながらいすゞ車の小さな集りを2回
平塚市湘南平でのイベント「おはしょう」に便乗させていただいての集りも2回
おかげさまで開催出来ました。

集まりとしてはホントささやかながら、私が声かけて集まってもらえるなんて考えもしてませんでしたからうれしかったです!!!
やはり周りになければ自分で始めてしまおうのDO IT YOUR SELF精神ですかね~?

では、これに気を良くして今年の抱負もたててみましょうか?(笑)

その①
PAネロハッチの路上復帰を始め、更なる増車(増車したい車種は上の画像に内にも何台かあります(笑))。

その②
そしてその増車したクルマと現所有車を保管する為に近い場所、出来れば隣に土地を購入
して車庫建設。

その③
いろいろと苦労かけてるうちの奥様の為にもある程度長めの期間の海外旅行(北米or欧州)。

その④
うちの奥様が大学時代学んで極めたかった学科、科目があったそうなので、もし今からでも
その気があれば希望大学の希望学科へ再入学させてあげる。

どれも現時点では実現の可能性の根拠は全くないので抱負としては満足行くものです(笑)

でもとりあえずはまず、目先の抱負。
このしつこい風邪を一日でも早く治す事ですね~(苦笑)
では抱負実現の為これからまた寝てきます(笑)
Posted at 2011/01/01 09:09:44 | コメント(19) | トラックバック(0) | その他 | その他
2010年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました!

今年もお世話になりました!もう今日で今年も最後ですね~!

皆様にとってどんな一年でしたか?

私にとってはホント激動の一年、
あっと驚く凄い良い事や、ええ~っ!と思う大変な事が
次から次へと続くふり幅が大きな年でした。
過去数年分に値する出来事が一年の間に起きたというか(苦笑)

そういえば私がみんカラを始めてはや4年と9ヶ月
いろいろな出会いがありました。
時には大変な状況の時に心を癒してくれた事も多々ありました。

そして、みんカラの良い所は登録されている方々が本当に千差万別、十人十色
さまざまな愛車、職業、思考、年齢、居住地域、.......................................................

その気になれば普段の生活では知り合う事はないような方々とどんどんお知り合い
になれ、自分の枠を広げられる点がとても気に入ってます。

月並みですが、皆様今年一年本当にありがとうございました!!!
そして来年も皆様にも私にも更なる楽しい出会いがありますように!

来年も宜しくお願いいたします!!!
Posted at 2010/12/31 10:27:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | その他
2010年12月30日 イイね!

風邪ひいてまんねん

せっかくの休み中に重い風邪をひいてしまいました。

一昨日から酷くなってきて寒気でガタガタ震えるほどに
市販薬で乗り切れると思ったのが甘かった。

あまりに症状が重くもがき苦しむほどだったので昨夜救急病院へ。
幸いインフルエンザではなさそうとの診断でしたので一安心、不幸中の幸いです。

これから又一眠りして明日までにはなんとか完治させたいです。
こういう時は本当に健康のありがたみを感じられますね~!
みなさまも風邪を始めお体に気をつけて下さいませ~。
Posted at 2010/12/30 12:41:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | その他
2010年11月09日 イイね!

やっと、ホッと

昨日、やっと購入予定だった家の所有権が私たちに移りました。

実は売主さんと売主側の不動産屋さんが普通じゃありえないぐらい
こまったチャン達でして。

最初の契約の受け渡し日の延期をちゃんとした理由も述べずに再三要求してきて
向こうから指定してきた売主の引越し日も連絡無しに自ら破り、
もし昨日明け渡しされなければ契約不履行で数百万円にも上る違約金を取る
所までいってました。

いやぁ、ホント疲れる1ヵ月半でした~。

まぁ、とりあえずは一安心ですがおかげで散々遅れてしまったこちらの
引越し準備を急がなくては(汗.....................................................................)
Posted at 2010/11/09 19:49:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | その他
2010年08月08日 イイね!

高度な技?

前ブログのポルシェに代表されるような車に対する想いって
ある意味、Unconditional Love(無条件の愛)?(笑)

こんな車に対する愛情をパートナーとか友人とかにも同じように注げたら
人間関係楽になりそうですが車に対する想いと違って多くの人にとっては難しいかな?

特に結婚されてる方にとって相方にこれを実践するのはかなり高度な技かも???(苦笑)

何故か無類の車好きな方に限って世間一般以上に奥様の理解が得られないケースが
多いような気がします(汗........................)

もしも、相方の至らないと思う点も含めて全てを受け入れ理解出来たら
奥様の方も少しづつ変って車に対して理解くれるかも?いぇ責任は持てませんが(苦笑)
少なくとも夫婦仲は改善されると思いますよ~!
まずは「相手がこうしてくれない」合戦を自分の方から先にやめて
相手は相変わらず理解してくれないけど、それはそれで自分は相手を理解してあげようと。

う~ん、確かに高度な技だ!(笑)

正直私も現時点ではあまり実践出来てませんね~。
でも「将来〇〇ちゃんのこういうこういう所(至らない点)も長所の一つ」とか
「こういう所は受け入れ難いけど、これも魅力の一つなんだろうね~」とか思える日が
来たらそれはそれで素晴らしいだろうな~とイメージは出来ます。
確かにもしも欠点が無くなったら良い点も消えてしまったなんていう事もありえますし。

更にこれを広げていすゞ車仲間の間に広げていけたらと思いますね~。

いろいろと聞く所によるといすゞ車乗りは一匹狼というかあまり群れるのが好きでない方が
多くあまり集まりを好まないなんていう話も聞きますし。

又、特定の車種。
117クーペ、ジェミニ、ピアッツァ等のみが好きで別にいすゞ車に興味がある訳ではないので
単車種以外の集まりは興味無いとか。

更に同車種同士の集まりグループ同士あるいはグループ内でも派閥があったりとかいう
噂も耳にします。

例えば117クーペでもハンドメイド、量産丸目、角目で厚い見えない壁があるらしいとか?
はたから見ればほんのどうでも良い些細な事に見えてしまうのですが...................................

いすゞ車同士仲良くしましょう~!
今じゃ生存しているいすゞ車はホント小さな世界になりつつありますからこのままじゃ
将来は???

歴史上でも小さな国にもかかわらず細分化されていつも争っている国は呆気なく
他の国に打ち破られてしまてますし。
Posted at 2010/08/08 07:09:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「大盛況!足立自動車さんのエアコンガスクリーニング&PAC-Lhttps://minkara.carview.co.jp/userid/187121/blog/45333261/
何シテル?   08/03 15:01
思いついた事を徒然と書くだけのブログですが 読んで頂けたら幸いです! 音楽命で幅広く聴いてます。 音楽好きの方、大歓迎です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67 89101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

こんばんは😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 09:50:40
アイドル時代 【再投稿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:15:25
ユーミンの中にプログレを見た〜その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 19:54:21

愛車一覧

トヨタ パッソ ぴよ号 (トヨタ パッソ)
トヨタはパッソをプチトマトのイメージで宣伝してますが自分はどちらかと言うとボテッとした鳥 ...
いすゞ PAネロ SYLVAN号 (いすゞ PAネロ)
数奇な運命でやってきました、PAネロハッチ。 このハッチバック イルムシャー160Rは一 ...
いすゞ ピアッツァ ミロ号 (いすゞ ピアッツァ)
昔々初めて購入したクルマ、PIAZZAを再び購入して乗る事になりました、 名前のミロ号 ...
トヨタ デュエット ドルちゃん号 (トヨタ デュエット)
パッソ(ブーン)はデュエット(ストーリア)の後継車という事で ぴよ号の兄、ドルちゃん号で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation