• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月01日

どこまで上がるのガソリン価格?

今通勤距離が往復100km近い状態なので激しくガソリン使ってますがー
全盛期に比べりゃ全然マシだよね…
サンデードライバーが年間7万とかありえないっw
っつかスターレックスの上限超えなかったことなかったし


そんな話はさておき、昨日はルーティンの給油日だったので
いきつけのガス屋さんにいったわけですよ。
もともとshellフルサービスってことで周辺より5円くらい高いんですが
太平洋側shellハイオクで調律したクルマに乗ってる以上価格差は無視っ

BMは稼動させてないのでカロゴンとサニ-のW給油ですが
地味にいい感じの燃費たたき出してるのでちょっとやばいかなー

ここの店長、先物相場師として食っていけるくらい勉強してて
お話してると楽しいのですが…とんでもないお話が出てきました。
あくまで先物相場師としての視点なのですが
思わず流石にそれはないだろう。だが今の流れだとありうる
そんな感じの話でした。

tiiとか最新のM3なんて怖くてのれないっすなー。
軽油も上がってるので本国のディーゼル車入れられたところで
あんまりメリットはないかもしれません
ちなみにうちのtiがんばれば14km/Lいくので
実はそんなに痛くないんだよね。
むしろ車方面はどこまで経費計上できるか
来年の税務署バトルで全てが決まるんで結構kiai入れて対策してたり
…でも赤字は既に確定してるよ、灯油と重油がここまでくるのは
想定外だからっ

まぁアブガスの追徴課税程度でBMの維持費経費計上割合が上がれば
このまま乗り続けられるんでそっちのほーに全精力叩き込んでる
…ある意味正しくてある意味間違ってるよね~
ブログ一覧 | 車系なネタ | 日記
Posted at 2007/11/01 22:18:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「道の駅キャラバン 36うちだけ…」
何シテル?   03/21 13:46
代理人さん。 すごーく疲れてる時は運転代行までしてくれるので 非常に助かってます。 普段運転してる人はかなりの変人とか言われる ことが多いのですが本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かりるなら.com 
カテゴリ:便利系
2005/11/24 00:58:25
 
君のぞにゅーす 
カテゴリ:にゅーす
2005/10/26 21:11:58
 
特許等検索DB 
カテゴリ:趣味系
2005/10/05 07:46:18
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
サーキットから近所のお買い物までこなす いい車です。お気に入り♪ こっそりエンジン載せ変 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ぶんぶんぶぶぶん黄色いバカンスよ …いやナンバーしか黄色くないんだけど エンジン回る割 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
通勤用の下駄として購入 ・・・にしては激しすぎという噂もちらほら 2005年10月に家 ...
日産 サニー 日産 サニー
限定しなくても限定車みたいなレア車…

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation