• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れむのブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

ダブルミラーの車を追跡してると…

ダブルミラーの車なんて警察屋さんか教習所くらいのものですが
まぁ定番は前者でしょうなぁ…

高速を走っててそんな車見かけたので後ろに入って
ちんたら走ってたわけですよ。

そのうち追い越し車線をかっ飛んでく
プリウスvsインサイト
何もいうことはありません。
ダブルミラーの車が凄い勢いで加速して
あとはご想像通りですな…

やっぱりユーザーの人は対抗心あるんだろうか?
Posted at 2009/08/15 07:42:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車系なネタ | クルマ
2009年06月18日 イイね!

ドナドナ…何故必死になるのか(前編:長文注意)

ドナドナ…何故必死になるのか(前編:長文注意)結局タイムリミットまでに希望者が現れなかったため
我が家から車が1台消えました。

あ、長文です。酒の勢いはいってます。


ここ数日凄く必死でした。なんだこいつ必死だなって言われてもしょうがない。
普通の感覚で考えればスクラップは免れない車。
だけどなんとしてでも次にバトンを引き継ぎたかった。

前オーナーが胸を張って語ってました
JB15は最後の日産車である。と
若者が車の楽しみを感じれる性能と価格帯。
確かにZやGT-Rは日産の走りのDNAを引き継いでいます
だけど
若者が買える車ではない。

前オーナーとは若者の車離れは~なんて話を延々としてました
ファミレスで徹夜は当たり前。車談義でここまで盛り上がるなんて
確かに古いタイプの人間かもしれません。
そして2002年1月ノリと勢いで男ばっかりで聖地巡礼に使ったのが
この車。当時聖地巡礼なんて言葉もなく、これ舞台木崎湖じゃね?
って誰となく言った一言で雪を蹴散らして現地にGO!

ボーっとしてたら本当にいやな事を忘れる地
そこに初めて連れて行ってくれた車がこのサニー

その他にも色々エピソードはありますが…
私の東京時代はこの集まりが全てでした。
ついカッとなって今のti造っちゃったので凄い勢いで仕事してました
毎月コンビニにxx万円の現金をもってローンの返済してたので
仕事のストレスは尋常じゃない。逃避行動こそが生きがい状態。

なのでいまでも逃避先はなぜか木崎湖です。

とまぁ語りつくせない思い出があるんですよ。
で、ある日母親の乗ってたツアラーVが全損。
そのタイミングで車浮くかも…みたいな話が出たので
拝み倒して譲ってもらいました。
流石にトルクのある2.5Lのあと高回転型エンジンはつらいよなー
評判はイマイチでしたがとりあえず居場所を確保
父親の車は2ドアなので4ドアは貴重なんですねー

とりあえずショックを秘密基地に持ち込んでO/H
サーキット仕様だったのをストリート仕様にリセッティング
あとマフラーをノーマルに。車の特性上これ以上はできません。
ツアラーVはダルでもいいけど
VZ-Rをダルに振ったら意味なくなる…

で、4年

ほんの数日前まで車検通すつもりで整備を行い準備万端。
リアのブレーキパッド以外突っ込みどころがないじぇ
そんなつもりでいたんですが
「車買ってきた」この一言で大きく動いたんです。

確かに今我が家に必要なのは高速道路でふらつかず荷物を積める車
セダンのJB15には荷が重い。
2ドアなスカイライン・E36ti これらの車ではやはりダメ
…で、適切な車入ってきたことにより放出確定しちゃって
ここ数日どたばたして現在に至る。。。

青臭いでしょ。だけど20代を構成する非常に重要な要素
そりゃー必死にもなります。
仕事と車の20代ですから
ダブルデートから三角関係になって奪われて仕事と車に逃げた
そんな時期でもありますがー(笑)

で、仕事からの帰り道。明日返す予定の車検証とナンバープレートを
受け取るためにドナドナ先へ。車検証とナンバー返したらスクラップ行き。

ここでれむちん。パルプンテを唱えました。
ひょっとしたらスクラップを回避できるかもしれない。

長くなったのでとりあえずここで一旦切りっ。
Posted at 2009/06/18 23:45:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車系なネタ | クルマ
2009年06月18日 イイね!

どなどなー

そろそろ持って行った頃かな?

帰宅したときには代車に置き換わってるのは確実ですが…
さて、ちょっと話をつけてロスタイムげっと

廃車手続き自分でやるから明日ナンバー頂戴
…OK
というわけで明日年休取得しました。
1stオーナーにとっても私にとっても思い入れのある車
スクラップにするのはもたーいない。
廃車手続きせずに現場で車検通しちゃうのもアリですよん

ロスタイムです。明日午前中までならまだ間に合う!
興味ある方挙手してもらえると嬉しいな…
Posted at 2009/06/18 13:49:14 | コメント(1) | トラックバック(1) | 車系なネタ | モブログ
2009年06月17日 イイね!

一晩寝て落ち着いた

そんなわけで混乱してヒートアップしてたので
ちょっと冷静に。

車検が切れるってのは非常に厄介なのです
自走できない車って移動させるコストすんごい掛かるんですよ

ちょっと動かすだけでも積車が必要
ふつーの人は積車なんてもってないよっ!
当然積車なんて持ってないので借りてこなきゃいけません

というわけで自走できるうちにカタつけたかったのでぃす
うち来た事ある人は知ってるだろうけど車置く場所は
10台分くらいはあるんですね~
公道またぎならもっと置けるけど

で、私が一番困るのは動かせない車を抱えちゃうこと
廃車するにも積車手配しなきゃいけない。
ナンバー切って保管は出来るけどその後の事考えると
自腹で確保するわけにいかないんですよねぇ。

というわけで早く引き取り手見つける必要があったのです。
引き取ってもらえる約束もらえるなら車検通して保管しますよー
ふつーにゲタ車なんで誰でも乗れます。難しい車じゃないです
…全然壊れないし(比較対象の車に問題がある気もするけど

で、もうひとつの方向としてちょっとでも負担掛けずに
車を引き取ってもらうって理由。
自走できるうちに本拠地に持っていってもらえれば
後は引き取った人がどーとでも出来るでしょ?
レースやったり自動車部みたいな環境だと
ナンバー切れてる車があってもどーとでもできる…はず。


なので
ホイール売ってくれーなんてメッセージもらっても丁重にお断りです
自走できるよう代わりのタイヤ1式もらえるなら検討しますけどね。
そんな条件でも優先度は一番後ろ。
クルマとしての引き取り手がいない場合です。

エンジン積み替えるのに丸ごと欲しいって人のほうが
潔くて好きですねー。そんな人は典型的なパターン2でしょうが
エンジン・ミッション・ECUこの辺揃ってるならSR16VE
よゆーで回ってくれるでしょう。

元々タダみたいな値段でもOKなつもりなのに
輸送コスト掛けてどうするよ?
たぶん一番安いZERO使っても神戸→東京は5万以上掛かるよ


受け入れ態勢できてないからちょっとって人は
相談してもらえればいくらでも相談乗りますよ。


そんなところから真意をお察し頂ければ幸い。
維持費出すから置かせてくれーってのでも全然構わんです。
受け入れ態勢できるまでうちにおいときゃ良いんだから。


ちなみに自賠責は19日正午に切れるんで自走検討してる人は
気をつけてくださいねー。
(だから早く挙手してくれぃとお願いしてるんですねー
こっちも書類用意せにゃいかんので…)
Posted at 2009/06/17 06:43:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車系なネタ | クルマ
2009年06月16日 イイね!

スクラップはもったいなすぎる…

スクラップはもったいなすぎる…緊急家族会議を持ちかけました。。。

結論:18日の午前中までに引き取り手確定しないと
スクラップ行き
こんな感じ

事の顛末は
うーん、もったいないから欲しい人に売るかなー
って車検証まじまじ見てたら
車検切れ6月19日
ちょっと待て
車屋召集して緊急会議です。

下取りは0条件なんで車屋さんは別にどーでもいい
下取りしてもしなくても金額は変わりません~(っつーかうちじゃ売れねーよ)
納車までの代車は用意します。18日に代車持ってきますから


とまぁそんな感じで18日までに欲しい人が名乗りあげないと
代車と引き換えにそのままスクラップですわね。
SR16VEエンジンとか日産ロゴ入りMOMOハンドル
車高調に114.3で4穴なP-1racingとか
地味に細かい流用パーツごろごろ取れるので
そのままスクラップはもたーいない。

全然ふつーに走れますし先週まで車検通すつもりで
整備してあったんで難なく車検とおります。
エアコンもばっちり効くんで
tiつぶしてこっち乗るか?って迷いたくなるくらいの状態ですねー
ちなみに1stオーナーはディーラーのメカニック
2ndオーナーはうちの母親なんで
走行距離の割りに状態は凄くいいぞー。
オイル交換は半年に1回 それなりのオイル使ってます。
8500rpmまでしゅこーんと吹け上がります。これぞNA。


で、24時間売り切りでヤフオクに出そうとしたんだが
身分証明してね…だめぢゃん
みんカラオークション…同上

コメントなりメッセージなり頂ければ各種相談に乗れますので
誰か引き取ってくださいなー。
このままスクラップはもったいなさ過ぎる…

ちなみに生産台数400台いってないとか言う噂のJB15
ラスト5%の打ち止め寸前番号だったりとか。

一応18日午前中が手続き上のタイムリミットですが
打診があれば時間は止まります。打診なかったらそのままスクラップ
前金前提ですがとりあえず車検通しておいて
名義変更まで預かるとか一時抹消とかその辺はやりますのでー
とりあえず問い合わせやご相談くださいませー。早い方優先です。

免許取ってシビックとかインテR考えてる人が近くにいたら
是非とも声かけてみてください。引け取らない速さだし。
近場の人は試乗OKなんでぜひっ

愛車紹介地味に追加中…参考に


サーキットで刺さるのはしょうがないとしても
ディーラーからスクラップ行きってのは納得できねー
(とっても好きな車だからね…)


価格書くと規約的にまずそーなんで明確には書きませんが
まぁ学生さんでも手の出る程度で。
Posted at 2009/06/16 22:13:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車系なネタ | クルマ

プロフィール

「道の駅キャラバン 36うちだけ…」
何シテル?   03/21 13:46
代理人さん。 すごーく疲れてる時は運転代行までしてくれるので 非常に助かってます。 普段運転してる人はかなりの変人とか言われる ことが多いのですが本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

かりるなら.com 
カテゴリ:便利系
2005/11/24 00:58:25
 
君のぞにゅーす 
カテゴリ:にゅーす
2005/10/26 21:11:58
 
特許等検索DB 
カテゴリ:趣味系
2005/10/05 07:46:18
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
サーキットから近所のお買い物までこなす いい車です。お気に入り♪ こっそりエンジン載せ変 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ぶんぶんぶぶぶん黄色いバカンスよ …いやナンバーしか黄色くないんだけど エンジン回る割 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
通勤用の下駄として購入 ・・・にしては激しすぎという噂もちらほら 2005年10月に家 ...
日産 サニー 日産 サニー
限定しなくても限定車みたいなレア車…

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation