• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れむのブログ一覧

2009年05月20日 イイね!

とーぜんシロ そろそろ車選び

んな訳で昨日1日ゆっくり休んだわけですが、
出先機関にある診療所にてシロ判定。

うん。ただのオーバーワークだね。
で、だ。
1日あけて職場復帰したら
割り振った仕事全然進んでねーじゃん。
何やってるの、代行がやってて主担当が放置ってどういうことよ
せめて出てきた情報まとめるくらいのことしようぜ。
対策マニュアル作ってるけどその校正やチェックすらしてないじゃん
何で?わからない?わからないならどこがわからないかマーカー付けろよ!
と真顔でお説教するのも何なので
…結局私が尻拭いせにゃいかんのだよなぁ。

-----仕事の愚痴と病気報告ここまで------

さて、うちの母親がサニーに不満持ち始めた模様。
ピロアッパーがカチャカチャ鳴るのがご不満だそうで…
(まー普通の人の感覚だとそうだよな。)
本人はいいけどお友達載せたときに
「ぼろ車ー」って言われるのが御気に召さないらしい。
実際公道でVZ-Rの真価発揮させられねーしなぁ…
あと荷物積みたいらしい。
去年私が一時的に乗ってたカロゴンの使い勝手が
ひじょーに良かったのでワゴンきぼーだそうで。
まぁ前乗ってた90式ツアラーVに比べりゃ
下のトルクないからトルク不足も気になる模様
というわけで排気量は2000-2500程度かな
サイズ的には90式マーク2程度以下キボンとか
(サニー乗っててちっちゃい車の便利さに開眼したらしい)

というわけで中古車の検討に入りました。
100万円以内でっ!

何があるだろーねぇ。
私のイチオシはれがしー。しかも2500ccモデル
次点でアコードワゴン辺りかねぇ。


何かいい車があれば煽りコメントくださいませ~
親父様がマツダ嫌いなのと、私がti乗ってるせいで外車もNGなんだわさ


まぁサニー乗ってるのも
車検で車預けたら陸送で事故って全損なんだけどな…
車検が6月なんで車屋さんがお詫び含めて営業掛けてきた模様。
Posted at 2009/05/20 22:48:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2009年05月19日 イイね!

予定は未定なんだよね(過去のこと

金曜までビッグサイトに借り出されてて
土曜静岡日曜名古屋の予定だったのに( ̄~ ̄;

金曜に入った1本の電話から予定崩壊…
社用車を関連会社に預けて何故か金曜の新幹線で戻る羽目に
(あれ?って思っても突っ込み禁止ね)

業者日いった人からいいネタあるよって聞いてて

これネタにするつもりだったのになぁ…
完全に出遅れたっ、謝罪と賠(ry

アイマスライブのチケットってプレミアモノなんだがなぁ(遠い目


まーこのオイルそこそこ話題になってますが
発売元はBMWのターボエンジンも知ってるので
そうへんてこな品物ではないですな。
SMグレードなんで国産VHVIベースのふつーの油なんじゃないかな
オートバックスで4L一缶6千円くらいの奴。
私が聞いてる範囲だと
緑  :ミントの香り 5w-40 SM
ピンク:ぴーちの香り 0w-30 SM
価格は両方\2575で値引きなーし。仕切値までは不明っと

買うとしたらうちの車にはミントしかないわけだけど。
ピーチのほうが楽しそうだよねー(笑
OFF会でフィラーキャップあけて遊ぶのか?
それともオイル交換OFFでもやるのか?
まぁ何にしてもネタ以外のなにものでもないよね。

ジムカーナイベントに乱入してオイル交換だけってのが
ネタ的には一番面白そうだけど…
走らずにオイル交換だけってのも(笑
Posted at 2009/05/19 09:28:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2009年05月01日 イイね!

憑かれてる?

連休は銀行クローズするため
抜け出して銀行GO!

ここの所ダメダメれむさんはまたしても不幸事に…

出先なのでまた追記します

--追記~ 21:25頃
ATMコーナーで通帳置き忘れました。
記帳するためにかばんから出してそのままホルダー置き忘れたのね
警察にいって紛失届け書いてストップの手続きかけて
コールセンターに電話入れたら
…ATMの電話から問い合わせがあって回収BOXに投げ込んでもらったよ
って事でハコあけてもらって無事回収できたんですが…
2時間も抜け出したら抜け出したのばればれですな~

ATMで忘れたんだからその脇にある電話から確認すりゃ良かったんだよね
うーん、対応もダメダメ~

御祓いしてもらったほうがいいかね?
かーいい巫女さんが取り囲んで御祓いしてくれるところないかなぁ
↑この辺発想が残念な人度を加速させてるんだよな…きっと
Posted at 2009/05/01 17:30:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の生活 | モブログ
2009年05月01日 イイね!

Windows7RCを導入してみた…

…そして気づくと朝だった
うーん、今日はやすみぢゃないんだけど

とりあえず、MSDN会員様ぺーぢよりダウンロード…できないっ
重すぎ!
世界中から群がってやがる…
CRCチェックしたら…あうと
再度トライ…OK,DVDに焼くぜっ
インストールしてアクティベーションしたらこんな時間だよっ

…アクティベーション通ってるかどうかまではわかんない。
とりあえず力尽きたというか時間がないので
お楽しみは放置してお仕事れっつごーなのですよ。

ぱっと見大きな変化はないけどbetaで馬鹿だった日本語訳が
多少まともになってるかな?
あとUIがXP方面に戻ってる気がする。
Vistaに慣れちゃってるけどコレは素直にいいと思う。
今のところこんな感じかな?

今日お仕事で検証する方はBIOS設定ちゃんと確認しましょう。
64bitOSでは常識だけどとろけた頭では判断できず
ああ、見事にハマったさ!
そして音が鳴りません…なぜだ。
あとはVGA周りとかドライバ突っ込みたいんだけど情報待ちかなぁ

結局インストールして終わりだけど、徹夜しちゃったから
悲しいかな今日帰ってきてからは…寝るよ。
まぁRC版だからかもしれないけどVistaより厄介だーね。
あくまでインストールしてみた感想として。


インフルエンザといいWin7RCのリリースタイミングといい
GW前に仕事のネタ投下するの勘弁してください。。
なし崩しに総務仕事振られちゃったからダブルできたよ(><
ぶっちゃけ安全衛生担当者代理なんですがー。

うーん、休めない嫌がらせに海外渡航禁止でも発令しちゃおうかしら。
海外いった奴無給で10日の謹慎処分とか
だけど企業の安全衛生担当者としては外務省が全世界に対して
渡航注意情報出してるから的外れでもないんだよね(にやり
Posted at 2009/05/01 06:28:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の生活 | パソコン/インターネット
2009年04月29日 イイね!

カレンダーは赤いんだよね…?

昨日忙殺されちゃったので
予定消化できず今日もお仕事してました…

月曜求人書類出すのに名前貸したわけですが
結果問い合わせ窓口私になっちゃって地獄絵図。

冗談抜きに10分おきに電話掛かってくる
そんな状態でしたよ…
最近ハロワ求人の敷居が高いという話を聞いてましたが
敷居上げるの納得。受け入れ側が死ねます。いやマジで…
人事専業でないとさばけもしない、増してや私は本来別仕事

余りにも酷いのでいったん取り下げてもらいましたが、
印刷しちゃった書類ベースで電話掛かってくるので
取り下げても電話止まらないんだわさ…

割り込みがあってもスタックは無くならないので仕方がない。
最前線管理職にはカレンダーの赤い文字は関係ないのさ(遠い目

ごーるでんうぃーくって何ですか?おいしい?←壊れ気味
Posted at 2009/04/29 17:41:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

「道の駅キャラバン 36うちだけ…」
何シテル?   03/21 13:46
代理人さん。 すごーく疲れてる時は運転代行までしてくれるので 非常に助かってます。 普段運転してる人はかなりの変人とか言われる ことが多いのですが本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かりるなら.com 
カテゴリ:便利系
2005/11/24 00:58:25
 
君のぞにゅーす 
カテゴリ:にゅーす
2005/10/26 21:11:58
 
特許等検索DB 
カテゴリ:趣味系
2005/10/05 07:46:18
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
サーキットから近所のお買い物までこなす いい車です。お気に入り♪ こっそりエンジン載せ変 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ぶんぶんぶぶぶん黄色いバカンスよ …いやナンバーしか黄色くないんだけど エンジン回る割 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
通勤用の下駄として購入 ・・・にしては激しすぎという噂もちらほら 2005年10月に家 ...
日産 サニー 日産 サニー
限定しなくても限定車みたいなレア車…

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation