• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れむのブログ一覧

2009年07月01日 イイね!

大学でお勉強してきたー。

ちょっと前に知ったので
コレに参加するつもりで準備してて参加してきたですよー


自分から動かなきゃ何も進まない
非常に正論なんですけどね。
実績ない人間をためしに使ってみようって余裕がなくなってる今の日本
ちょっと現実的な話もして欲しかったかな?と

夢持たせるのは非常に結構
だけど今夢に対する投資ってどうなってるよ…
確かに芸術のエネルギーは夢。
だけど食えなきゃ夢や才能なんて価値0なんだよ。悲しいかな…

芸工大はお友達がいたりするので研究室というかラボ?
に押しかけたりいろいろやって楽しんできました。
Posted at 2009/07/01 23:17:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヨタ話 | 日記
2009年06月19日 イイね!

父の日が迫ってまいりました。

余り重いネタばっかりだと疲れますね
たまには軽くいきましょう。

サニーネタですっかり忘れ去られたドールネタ
直前なんだけど随分昔に思えるw

さて、車買い替える理由になったアレンジメント教室やってるうちの母親
依頼がやってきましてとりあえず70束程父の日用に作ってます

で、POP作ってくれと1時間ほど前に言われまして
とりあえず娘からおとーさんってイメージで25cmドールに
手書きでメッセージカードっぽいものを持たせてみたんですよ
母親「それいいじゃない。土日貸してね」

  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

というわけでとあるお花屋さんに飾られることに
反応がよければ経費で60cmドール買えるかも…
Posted at 2009/06/19 23:11:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヨタ話 | 趣味
2009年06月09日 イイね!

AACS運用強化

AACSときいて何かぱっと思い浮かんだ人は
ある意味問題かもしれない。

誰とはいわないけど先日みんカラでちょこっとネタになってたので
そのフォローって意味もあるんですが。
私も他人事じゃないのでね。

本日AACS-LAからお達しが出ました
個人的に重要な部分抜き出すと2012年以降アナログ出力は認めませんよ
ってこと。

うちで限っていえばBDが完全にみれなくなるわけですな。
既存のハイビジョンテレビ・AVアンプは見れないので
しかたなーくBDレコーダーで制限視聴できてたわけですが無理になる
(暫定措置として解像度落として音2chに落とせば視聴できてたんすよ)
で、その暫定措置が撤廃されるわけです。

車に例えるならシートベルトついてない車
暫定措置として後付で認めてましたが後付も認めません。
こんな感じかな?
もっと極端にするとE-ほげほげな車両は環境にやさしくないので車検認めません
ってな感じ。
年代的には後者だけど普及率考えると大暴動モノだよね。

もっといえば電気自動車普及してるからガソリン販売しないよ
この例えが一番いいかもしれない。


いいものを長く大切に使う。
そんな価値観が否定される方向性ってのは悲しい限り。
いいものを作る技術者が減ってきてるのはこれまた悲しい事実ではありますが
時代の流れなんて所詮そんなものかもしれません。


まぁ映像の話題に戻して。
AACSを含むDRM解除に問題があるのか。
ざーっと法律眺めた限りでは引っかかる法律なさそうなんだよね
不当競争防止法辺りが引っかかるかもしれないけど
正式にメディアを購入してる以上メーカーに不利益は実証できない。

この辺識者の意見を聞きたいなー。
BD黎明期のころ問い合わせたらこの機材を揃えればいいですよ
なんて150万円コースのパンフレット送られて終了だったのでね。

ts変換して観てくださいって手順書が送られてきたら
すげーって思うんだけどね(笑

こんな体たらくだとコンテンツに金払う意識が低下するのも納得ですな。

車買ってもある日いきなり「あんたの車は以後車検とおしません」
こんな事いわれるようじゃちょっと無理してでもいい車買おうって思わないよね
Posted at 2009/06/10 00:59:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヨタ話 | 音楽/映画/テレビ
2009年04月29日 イイね!

凄い国だよね…

こんなものを見つけて笑えねぇとかいいつつ大笑いしてたんですが
まぁ言わずもがな出典は2chです
--
テロリストA:日本でテロをやるぞ!
テロリストB:どんな?
テロリストA:そうだな・・・地下鉄で強力な毒ガスを撒く!
テロリストB:もうそのネタやられ済みだ。しかも俺たちよりマイナーな宗教団体に
テロリストA:夏は祭りの時期!潜入して食い物に毒を入れる!
テロリストB:それに至っては一介の主婦がやったらしい
テロリストA:繁華街で車を暴走させ、無差別に通行人をひき殺す!
テロリストB:単にむしゃくしゃした奴とみなされるのがオチだな
テロリストA:じゃあ、高速道路でバスを乗っ取って・・・
テロリストB:どこかの17歳と同レベルに思われるからやめてくれ
テロリストA:めんどうだ。人の多いところで爆弾をボン!
テロリストB:それもあの国じゃ高校生クラスの犯罪だ
テロリストA:ならもう、ハイジャックだ、ハイジャック!
テロリストB:またゲーム脳かよ!湾岸橋くぐりは仮想現実の中だけでやれ!・・・と呆れられるだけだな
テロリストA:なんなんだよ日本て!いっそ核ミサイルぶちこんでやるぞ
テロリストB:それをやった国といちばん仲良くしてんだぞ日本は・・・

--
見た瞬間脳内に浮かんだビジュアルは当然コレ↓


オチが秀逸すぎるよね。
そして色々考えさせられるですよ。
Posted at 2009/04/29 16:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヨタ話 | パソコン/インターネット
2009年04月19日 イイね!

認識って何なのかねぇ

認識って何なのかねぇそんなわけでOpenCVで色々遊んでたら
日が暮れてしまいました…

わけわからねー

まぁ趣味レベルで扱ってるので
これ仕事でやれとか言われたら発狂するかも



表向き数学的センスの塊ですが
実際は力技実装やってる人が多いねぇ

行き着くところは宗教かもしれない…
で、自分なりに顔認識できるかなーと色々試行錯誤してたわけですが
一日二日程度じゃお話にならないね。

自信満々で81%顔だぜと認識されてしまった画像張ってみるけど
腕のラインが顎と検出されて服の場所が目と判定されちゃったんだろうなぁ
…で、不満なのは本来の顔をなぜ認識しないんだむきー
そんな感じで投げ出して今に至るわけです。

まぁ面白い分野なので興味あるかたはお勉強してみるのもいいかもしれません
Posted at 2009/04/19 18:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヨタ話 | パソコン/インターネット

プロフィール

「道の駅キャラバン 36うちだけ…」
何シテル?   03/21 13:46
代理人さん。 すごーく疲れてる時は運転代行までしてくれるので 非常に助かってます。 普段運転してる人はかなりの変人とか言われる ことが多いのですが本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かりるなら.com 
カテゴリ:便利系
2005/11/24 00:58:25
 
君のぞにゅーす 
カテゴリ:にゅーす
2005/10/26 21:11:58
 
特許等検索DB 
カテゴリ:趣味系
2005/10/05 07:46:18
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
サーキットから近所のお買い物までこなす いい車です。お気に入り♪ こっそりエンジン載せ変 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ぶんぶんぶぶぶん黄色いバカンスよ …いやナンバーしか黄色くないんだけど エンジン回る割 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
通勤用の下駄として購入 ・・・にしては激しすぎという噂もちらほら 2005年10月に家 ...
日産 サニー 日産 サニー
限定しなくても限定車みたいなレア車…

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation