2009年05月20日
んな訳で昨日1日ゆっくり休んだわけですが、
出先機関にある診療所にてシロ判定。
うん。ただのオーバーワークだね。
で、だ。
1日あけて職場復帰したら
割り振った仕事全然進んでねーじゃん。
何やってるの、代行がやってて主担当が放置ってどういうことよ
せめて出てきた情報まとめるくらいのことしようぜ。
対策マニュアル作ってるけどその校正やチェックすらしてないじゃん
何で?わからない?わからないならどこがわからないかマーカー付けろよ!
と真顔でお説教するのも何なので
…結局私が尻拭いせにゃいかんのだよなぁ。
-----仕事の愚痴と病気報告ここまで------
さて、うちの母親がサニーに不満持ち始めた模様。
ピロアッパーがカチャカチャ鳴るのがご不満だそうで…
(まー普通の人の感覚だとそうだよな。)
本人はいいけどお友達載せたときに
「ぼろ車ー」って言われるのが御気に召さないらしい。
実際公道でVZ-Rの真価発揮させられねーしなぁ…
あと荷物積みたいらしい。
去年私が一時的に乗ってたカロゴンの使い勝手が
ひじょーに良かったのでワゴンきぼーだそうで。
まぁ前乗ってた90式ツアラーVに比べりゃ
下のトルクないからトルク不足も気になる模様
というわけで排気量は2000-2500程度かな
サイズ的には90式マーク2程度以下キボンとか
(サニー乗っててちっちゃい車の便利さに開眼したらしい)
というわけで中古車の検討に入りました。
100万円以内でっ!
何があるだろーねぇ。
私のイチオシはれがしー。しかも2500ccモデル
次点でアコードワゴン辺りかねぇ。
何かいい車があれば煽りコメントくださいませ~
親父様がマツダ嫌いなのと、私がti乗ってるせいで外車もNGなんだわさ
まぁサニー乗ってるのも
車検で車預けたら陸送で事故って全損なんだけどな…
車検が6月なんで車屋さんがお詫び含めて営業掛けてきた模様。
Posted at 2009/05/20 22:48:10 | |
トラックバック(0) |
日々の生活 | 日記