• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れむのブログ一覧

2009年06月17日 イイね!

一晩寝て落ち着いた

そんなわけで混乱してヒートアップしてたので
ちょっと冷静に。

車検が切れるってのは非常に厄介なのです
自走できない車って移動させるコストすんごい掛かるんですよ

ちょっと動かすだけでも積車が必要
ふつーの人は積車なんてもってないよっ!
当然積車なんて持ってないので借りてこなきゃいけません

というわけで自走できるうちにカタつけたかったのでぃす
うち来た事ある人は知ってるだろうけど車置く場所は
10台分くらいはあるんですね~
公道またぎならもっと置けるけど

で、私が一番困るのは動かせない車を抱えちゃうこと
廃車するにも積車手配しなきゃいけない。
ナンバー切って保管は出来るけどその後の事考えると
自腹で確保するわけにいかないんですよねぇ。

というわけで早く引き取り手見つける必要があったのです。
引き取ってもらえる約束もらえるなら車検通して保管しますよー
ふつーにゲタ車なんで誰でも乗れます。難しい車じゃないです
…全然壊れないし(比較対象の車に問題がある気もするけど

で、もうひとつの方向としてちょっとでも負担掛けずに
車を引き取ってもらうって理由。
自走できるうちに本拠地に持っていってもらえれば
後は引き取った人がどーとでも出来るでしょ?
レースやったり自動車部みたいな環境だと
ナンバー切れてる車があってもどーとでもできる…はず。


なので
ホイール売ってくれーなんてメッセージもらっても丁重にお断りです
自走できるよう代わりのタイヤ1式もらえるなら検討しますけどね。
そんな条件でも優先度は一番後ろ。
クルマとしての引き取り手がいない場合です。

エンジン積み替えるのに丸ごと欲しいって人のほうが
潔くて好きですねー。そんな人は典型的なパターン2でしょうが
エンジン・ミッション・ECUこの辺揃ってるならSR16VE
よゆーで回ってくれるでしょう。

元々タダみたいな値段でもOKなつもりなのに
輸送コスト掛けてどうするよ?
たぶん一番安いZERO使っても神戸→東京は5万以上掛かるよ


受け入れ態勢できてないからちょっとって人は
相談してもらえればいくらでも相談乗りますよ。


そんなところから真意をお察し頂ければ幸い。
維持費出すから置かせてくれーってのでも全然構わんです。
受け入れ態勢できるまでうちにおいときゃ良いんだから。


ちなみに自賠責は19日正午に切れるんで自走検討してる人は
気をつけてくださいねー。
(だから早く挙手してくれぃとお願いしてるんですねー
こっちも書類用意せにゃいかんので…)
Posted at 2009/06/17 06:43:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車系なネタ | クルマ

プロフィール

「道の駅キャラバン 36うちだけ…」
何シテル?   03/21 13:46
代理人さん。 すごーく疲れてる時は運転代行までしてくれるので 非常に助かってます。 普段運転してる人はかなりの変人とか言われる ことが多いのですが本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2345 6
7 8 9 10111213
14 15 16 17 18 19 20
21222324 25 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

かりるなら.com 
カテゴリ:便利系
2005/11/24 00:58:25
 
君のぞにゅーす 
カテゴリ:にゅーす
2005/10/26 21:11:58
 
特許等検索DB 
カテゴリ:趣味系
2005/10/05 07:46:18
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
サーキットから近所のお買い物までこなす いい車です。お気に入り♪ こっそりエンジン載せ変 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ぶんぶんぶぶぶん黄色いバカンスよ …いやナンバーしか黄色くないんだけど エンジン回る割 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
通勤用の下駄として購入 ・・・にしては激しすぎという噂もちらほら 2005年10月に家 ...
日産 サニー 日産 サニー
限定しなくても限定車みたいなレア車…

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation