• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れむのブログ一覧

2005年01月09日 イイね!

迫る車検…どうする?

2年に一度の儀式がやって参りました。

セラの車検満了日2月6日なのですね。
今月から来月に掛けて修羅場なので、休みとって
陸自にいくよりはディーラーで車検やったほうがいいかな?
なんて思ったわけで。。。
※ディーラーは修理保障も付くし。昔程高くないのだな
 ちまちま修理してもいいけどこういうのは気持ちよく
 1式幾らのほうが嬉しいのです(謎

ちなみに激安車検系はOutOf眼中。
やってくれない。
大人しいtiでさえ尽く拒否されたんですよ…


結果:ネッツ店全滅(氏
別系統のディーラーでOK。

車検通すなら今後最低2年は乗ることになるので
エアコンまで完璧に治しますよ…
というわけで
・エアコン(スペシャルルートなので私が手配)
・ドアダンパーL&R
・ウインカー
・ヘッドライトL
・ブレーキ1式
・タイヤ
主に機能部品ですな。

エンジンはコンプレッションだけ観てもらって放置の方向で…
見積もりの金額+エアコン委譲できるか?
ってのがネックなのでトータルの金額見てから
廃車にするか継続するか決めます。

不人気車故の苦労は2台まとめて…ってか。
一番いいのはセラ廃車なんだけどね。
全てのリソースをtiに集約させるのが多分一番幸せ。
だけど変体車って愛着沸くぢゃん(爆


ちょっと冷静に計算。
2年間で。。ノートラブル放置でも50万位の維持費
…やっぱりtiに集約させたほうが良いかも(--;
0台<<<<<<<<<<1台<2台
なので2台のメリットってあんまりないのよね…
Posted at 2005/01/10 00:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 変な車友の会@せら | 日記
2005年01月09日 イイね!

ついカッとなって…衝動買い

ついカッとなって…衝動買いUKからこんなの届きました。
厳密に言えば昨日届いてて今日郵便局に取りにいったんですが…
関税取られる辺り流石♪

とりあえず安定化電源引っ張り出して点等試験かな?
豪快な品物なので付ける前に点けてみないとね
前後とかもあるし付けてから点灯パターンが変だったら
悲しいぢゃないですか。

さーてどっちの車につけようかな?


カッとなる出会い12/20日記
Posted at 2005/01/09 20:55:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車系なネタ | 日記
2005年01月08日 イイね!

福袋げっと

福袋げっと年末からドアの内張りがはがれてたので
クリップを買いにでぃーらーへ。

なんか福袋があったんで作業お願いして
一緒に福袋買っちゃいました。




営業の人に
「M5どうよ」って言われたけど
んな金ないわ…
Posted at 2005/01/09 10:05:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヨタ話 | 日記
2005年01月04日 イイね!

一気に暖かくなると…あちゃー

一気に暖かくなると…あちゃー今日は昨日までと違って一気に暖かくなりました。
過ごしやすくて嬉しい半面不安ごとが…

←的中の証(ノx;)



やってしまいました。カビ御節。
にんじんに綺麗な白カビが発生…

もったいないけど体壊すの嫌なのでうえすと
ごまめとかは大丈夫っぽいけど海老とか数の子とかやっぱり怖い

そろそろ生活改善しないといけないと思いつつも
ごろごろしているのでありました。
Posted at 2005/01/05 11:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2005年01月03日 イイね!

社長と遊びまわってた、、、

なんかふらっと電話掛けてみたら社長が居たので
ふらっと遊びまわってみたりとか。

とりあえずセラに乗ってもらって楽しんで頂けた模様
話聞いてると「中央道でビートのコンロッド折れたかも」
なんていってるし、その状態で走って帰ってくる辺りは
流石としかいえません…
正月の間にヘッド開けたりオイル交換して
腰下逝ってる事確認したらしい。流石DIY王…
普通に直すだけじゃなくターボとかボアアップとか
いつかはやりたいとか言ってたけど。
こういうときにやるもんですよ
と背中押しておきました。


何気にバイクのお話とかしてると
余裕ができれば大きなバイク欲しいなぁなんて思うわけです。
今乗ってるのはベルガルダヤマハのTZRRなんですが
やっぱり部品供給とか何気ない加速とか辛いんですよね。
いくら速いって言ってもそこはそれ、やっぱり原付な訳で…
もんすたー800とか
F4とか
TRXとか
あれ?TRX絶版になってる…



そもそも「社長」って誰?
単なる学校の先輩ですよん
兄弟で部室にやってきてて呼ぶのに困るので
いつの間にか兄>社長 弟>副社長
と命名された兄弟だったり。

Posted at 2005/01/04 13:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車系なネタ | 日記

プロフィール

「道の駅キャラバン 36うちだけ…」
何シテル?   03/21 13:46
代理人さん。 すごーく疲れてる時は運転代行までしてくれるので 非常に助かってます。 普段運転してる人はかなりの変人とか言われる ことが多いのですが本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

       1
2 3 4567 8
9 1011 12 1314 15
16171819 20 21 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

かりるなら.com 
カテゴリ:便利系
2005/11/24 00:58:25
 
君のぞにゅーす 
カテゴリ:にゅーす
2005/10/26 21:11:58
 
特許等検索DB 
カテゴリ:趣味系
2005/10/05 07:46:18
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
サーキットから近所のお買い物までこなす いい車です。お気に入り♪ こっそりエンジン載せ変 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ぶんぶんぶぶぶん黄色いバカンスよ …いやナンバーしか黄色くないんだけど エンジン回る割 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
通勤用の下駄として購入 ・・・にしては激しすぎという噂もちらほら 2005年10月に家 ...
日産 サニー 日産 サニー
限定しなくても限定車みたいなレア車…

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation